見出し画像

鶏つくね、えのきのバター醬油炒め。

鶏つくねを作ります。

今回は柚子胡椒を入れてみることにしました。
たくさん入れると辛くなると思い、少なめに入れることにしました。

・新玉ねぎ
・長ねぎ
・冷凍刻み生姜
・鶏ひき肉
・醤油
・柚子胡椒

鶏つくねの材料


玉ねぎをみじん切りにし、長ねぎは小口切り。

材料を全てボウルに入れて
よく混ぜあわせた後


カレースプーンを使って、小さめに形を作ってフライパンに並べました。

焼く前
蓋をして蒸し焼き
表面が白っぽくなってきたら返します
いい焼き色!



1回目に焼いた鶏つくね、いい焼き色で仕上げることが出来ました。
でも2回目に焼いた鶏つくね4個が焦げてしまいました。ちょっと目を離すとこうなります。

味ぽんをかけて味付け
焦げてしまったものは私が美味しくいただく


保存容器に入れたところ


えのきバター醬油炒めは安定した美味しさ。

半分の長さに切って
バターと炒め
しんなりしたところに
醤油と冷凍パセリを入れ
完成!



シソ

読んでくださってありがとうございます。サポート頂いた際は握りしめて買い出しに行ってきます。また新しく記事にすることで還元致します。