見出し画像

玉ねぎたっぷりの豚汁、えのき入り卵焼き。

登場頻度高めの豚汁。
玉ねぎをたくさん入れると、甘みが出て美味しい豚汁になります。





【本日の豚汁】


豚汁を作る時はだいたい同じ材料です。
今回は玉ねぎをたくさん使うので、その他の材料を少なめに用意しました。


<材料>

・玉ねぎ
・人参
・えのき
・長ねぎ
ごぼう(千切りにして冷凍していたもの)
・大根
・豚肉
・味噌
・ほんだし
・昆布(出汁取り用)


たくさん玉ねぎを切っていたら、ものすごく目にしみて涙目になりました。

ごぼう以外の野菜を全て切って鍋へ
玉ねぎの量がすごい


しんなりするまで炒めて
冷凍ごぼうを追加


また昆布だしを作っておくのを忘れ
水と共に加えられる昆布


沸騰したタイミングで
豚肉を追加


更にほんだしを加えてひと煮立ちさせ、食べる直前に温めてから味噌を溶いていただくことにしました。


【揚げるだけ、ささみ大葉フライ】


続いては揚げるだけの冷凍ささみ大葉フライ。

揚げ焼きでも出来た!



【えのき入り卵焼き】


歯ごたえがあって美味しいえのき。
いつもは炒め物にするけれど、今日は気分を変えて卵焼きにしてみます。
巻かずに、ただ焼くだけです。

久しぶりのえのき


混ぜた後


フライパンに全部入れて


蓋をして蒸し焼きに


フチが固まってきたら、上下を返して更に焼きます。

フチが固まってきた様子
上手く返せたので嬉しい!



シソ

読んでくださってありがとうございます。サポート頂いた際は握りしめて買い出しに行ってきます。また新しく記事にすることで還元致します。