見出し画像

アスパラベーコンは春の色。

アスパラを見ると、つい手が伸びて買ってしまいます。
春ですね。


今回買ってきたアスパラ。

佐賀県産アスパラ


細くスラっとした、スタイリッシュな存在感。

毎日色んな方のnoteを拝見していますが、美味しそうなアスパラベーコンを見かけて私も食べたくなりました!


今回は薄切りベーコンと一緒に炒めて、アスパラベーコンを作ります。


アスパラは太さに関係なく、茎の下の部分は硬いところがあります。
下から3センチくらいまでの茎は、包丁で縦半分に割り(もし硬くても噛み切れるように)、あとはざく切り。

4等分にしたアスパラ


ベーコンも適当な大きさに切って用意します。

薄切りベーコン


フライパンに少しだけ油をひいて、アスパラの茎から炒めます。

サラダ油をひいてアスパラの茎を入れ
塩コショウした


軽く炒めたらフライパンに蓋をし、蒸し焼きに。

曇って何も見えない
春霞のようだなぁと誤魔化しておく


茎の色が変わってきたら、ベーコンを入れて炒めます。

色の組み合わせが春らしい


最後にアスパラの穂先を入れ、火が通ったら少し醤油を加えて混ぜ、完成です。

穂先はすぐに火が通るので最後に追加


春らしい色で気分が上がります。

アスパラベーコン


シソ

読んでくださってありがとうございます。サポート頂いた際は握りしめて買い出しに行ってきます。また新しく記事にすることで還元致します。