マガジンのカバー画像

みんなで作るパトの共同マガジン

17,229
【ルール】 ・自分のことだけでなく、他の参加者にも配慮すること。 ・連続投稿は1回5本まで ・過剰に自分の記事を投稿しないこと(過剰の範囲は常識の範囲内) ・管理者の指示に従うこ… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

いい気分でいる理由

いい気分でいよう! いい気分でいると、もっといい気分になれる現実がくる! 願いが叶うよ! って聞いたことがあると思います。 確かにそうだし、いい気分でいること以上に大切なことはない。 でもね… そもそもいい気分って、当たり前だけどいい気分。 そこに、○○のためにいい気分になろうって必要かな? そもそも悪い気分でいるメリットがあるなら別ですが… 大切な自分をできる限り、いい気分に、幸せにしてあげようって 思うならいい気分でいる理由なんてそんなに探さなくてもいい。 ただ

大河ドラマ『どうする家康』おすすめ本①

「待ってろ、竹千代…俺の…白うさぎ…‼」で、第1話から萌え尽きた大河ドラマ『どうする家康』。みなさんは御覧になりましたか? 普段、ほとんどテレビを見ないワタクシですが、今回はTwitterで見た岡田准一さん=織田信長公のイケメンっぷりにまんまとつられ、かぶりつきで見てしまったですよ。 えぇ、どれほど岡田信長さまがイケメンだったか、我が最愛の推しさまである、名古屋おもてなし武将隊の織田信長さまに力説し、ドン引きされたのは、ここだけのお話(滝汗)。 ま、それはともかく。

有料
100
再生

オリジナル曲の 「エンドレスレイン」

 こんにちは、元ネタはX JAPANと間違えられますが、そうじゃなくて、名作ゲーム(俺の中では永遠に)「METAL MAX 2」のOP曲ですね。荒廃した世界観と、背徳的なデカダンス、意味は同じか(笑)  感に、ギャグやユーモアセンスが、キラキラ光るステキーな作品。シリーズ全部好きです。いまやプレミア付いて、悲しいかな🥲あんましメジャーな作品じゃないので、でもそこがツボなのか?隠れ人気は高いですよ。  メルカリでもアマゾンでもヤフオクでも、ドラクエとかより、全然高くプレミア付いてる。NDSとか3DS版で古いんだけど。 因みに最近の「ゼノ」はクソゲーみたいで、PS4とかなのに残念。開発会社が買収されたとかで、最新作出す予算がないとか。ただ、最近開発チーム(?)がリニューアルされたらしく、相変わらず予算がデフレで無いのか?出てはないんだけど、ちょいと期待。  原曲は「レインバレー」って、酸性雨が振り続ける街、とかのイメージそうですが。コピーじゃないんですが、なんか小5から始まり~凄く影響受けて、なんか同じ系統のメロディ書きたく思い、2017年ころ書きました。  南相馬は雨らしく、ちなんでまあ良いかと。シンプルな曲なのですが、メロディは、雨☔降る日にしっとり好きですけどね~。梅雨はうざいですが😅。  原子炉の放射能雨、福島県は振り続けてるんですかね?やばいのか報道しませんけど。本当TVなんて嘘ばっかりだな(笑)。

連載小説【正義屋グティ】   第29話・血の正体

あらすじ・相関図・登場人物はコチラ→【総合案内所】 前話はコチラ→【第28話・華の所長】 重要関連話→【第18話・紫電】 物語の始まり→【1話・スノーボールアース】 29.血の正体 半年前 赤レンガデパート 「誰だ!」 身体の制御が効きにくくなり、意識が少しずつ遠のいていくデューンの耳にそんな騒がしい声が聞えた。それから絶え間なくバンッバンッと聞きなれた発砲音が響くと、間髪を入れず、 「ぐぁあああああ!」 という叫び声までもが朦朧としているデューンの意識へと飛びついた。

連載小説【正義屋グティ】    第28話・華の所長

あらすじ・相関図・登場人物はコチラ→【総合案内所】 前話はコチラ→【第27話・狼命の交換】 重要関連話→【第18話・紫電】 物語の始まり→【1話・スノーボールアース】 28.華の所長 3015年 あの暑い夏の日に焼かれ、破壊しつくされたカルム国の首都・カタルシスでは、手を付けずに放置された大量の瓦礫が半年がたった今でも変わらず残っていた。5階のフロアに残された子供たちは何とか救出されたが、抜け殻となったデパートは壁がえぐられ所々にひび割れた赤レンガの山が積まれていた。正義

連載小説【正義屋グティ】    第27話・狼命の交換

あらすじ・相関図・登場人物はコチラ→【総合案内所】 前話はコチラ→【第26話・逆寄せ】 重要関連話→【第2話・目覚め】【第4話・小さな誓い】 第三章 27.狼命の交換 3010年 ゲリラ豪雨に襲われた灰色の車窓には細々としずくがくっついている。最初はそのままへばりついていた水滴だったが、アクセルが強く踏み込むにつれて窓の上を走り出した。その様はまるで競争みたいで小さかった水滴が相手をどんどん抜かしていき、その勢いのまま周りのしずくを飲み込み大きくなっていった。 「あ、つい

再生

スーパー日立で行こう😆🥳😄オリジナル曲です。

 2009年東京から福島へ越して来た時の、ダイジェスト動画みたいになりました。😄  曲名は「A列車で行こう」のパロディですね😀でも一時期常磐線、廃止されてて、この風景、田舎だけど(笑)無かったです。  曲も写真も自作です、オリジナル。ただ、音楽が元データも、マスターのWAVもなく(古いんで)🥲、IPODからMP3拾って、ちょいと手を入れてた感じです。😅  と言うか、2022年以前の曲は管理がずさんで、能力足らず、🥲ほとんどそうです。これからはちゃんとやろう~🥲

【断捨離】断捨離の結果、27000円になりました

古い同人誌と、ジャニーズグッズを売りまくった結果!! 27000円になりました!! 中には20年以上前の同人誌も含まれています。全部で 86点。10円にしかならなかったものもあります。 すごいことです。 オタクグッズに限った断捨離でしたが、 まとめて売るのは悪くないなと思いました。 めんどくさくなって、捨てたものもたくさんありましたが。 まとめて売るのは良いですね。 いらないジャニーズのうちわ・アニメグッズ、古いゲームソフト、売りましょう!  駿河屋で売らなかった

<誕生日記念記事>ここまろの質問コーナー!!🎂🥳

<今回は結構短め> よし、始めるか... (ポチッ( *ˊᵕˋ)σ 凸ポチッ) みなさんこんばんは、 学校をサボったここまろです!☆ まぁ、今日はですね、誕生日というわけですし、 ちょっとだけ家族と過ごしたいなぁ~と思って、 訳アリでサボりました!(たぶん人生初!?) まぁ、おいしく焼肉をいただきました(笑) さて、今日は私の誕生日!! (何回いうねんw) さすがに何もしないで18歳を迎えるのはどうかな~と思って、 今日は特別に! 質問コーナーみた

しらなきゃ損!?ChatGPTとは!?

みなさんこんばんは! ここまろです!(≧∇≦) 今日はこのBGMを聞きながら読むのもいいかもしれませんね!(◍^ᴗ^◍) さて、共通テストが終わってから、朝に暇な時間ができたので、よくニュースを見るようになりました! そうしたらですね、 こんなニュースを見かけました! うん? ChatGPT? なんじゃそりゃヾ(๑ㆁᗜㆁ๑)ノ” そう思って、今日はChatGPTを紹介してみたいと思います!!🥳 それでは、さっそく行きましょう!٩(。•ω<。)و✨ そもそ

そういえば、メンバーシップを始めました!!🥳

こんばんは、ここまろです! そういえば、前にメンバーシップを作っていたのですが、公開するのを忘れていました💦 価格については今のところ250円と設定しております! (後日勉強応援プランとしてもう1つ追加するかもしれません。) 興味のある方はぜひみてはいかがでしょうか~?(◍^ᴗ^◍) ------------//--------------//-------------//--------------//-------------//--------------

「SNS」を見直すきっかけに!?『スマホを捨てたい子供たち』をまとめてみた!📚

みなさんこんばんは!( *ˊᗜˋ)ノꕤ*.゚コンバンハ~♪ 高校生(の時代がそろそろ終わりそうな)ブロガーのここまろです! 今日はめっちゃ寒かったですね!!🥶 明日からはさらに寒くなっていきそうですので、防寒対策をしっかりしてくださいね~!(◍^ᴗ^◍) さて、 今週は特に「授業」はなかったので、めっちゃ暇でした...💦 なので、久々に読書をしてみました!! 実をいうと私、高3でちゃんとした本を1回も呼んでない気がします。 なにせ、図書室には『文豪ストレイド

部屋を整理したので公開します!!(๑•̀ㅂ•́)و✧

こんばんは、ここまろです!!(≧∇≦) 今日は国公立の出願をしました!! ...受験料って意外と高いのね(;^_^A (私立高校の受験料よりも高い) まぁ、お金は大事ですので、できるだけそのお金が無駄にならないようにしてみます… さて、 先日私は部屋の整理をしていたんです! 実は私、 なかなかものを捨てるタイプではないので、 高1~高3までのもの(プリントも含めて)をぎっしり部屋の中に詰めていたのです…(-_-;) ですが、共通テストも終わったわけですし、

トリマのスロットまとめてやってみた

 トリマのお魚メダルが2000枚を超えたので、一気にスロットを回してみました。動画はパスしたので、ざっと400回ほどのスロット。結果をまとめました。  今回777のスリーセブン(5000マイル)は1回しか出ませんでした。すいか(1000マイル)はなんと0回。お魚(500マイル)は6回。ペンギンさん(100マイル)は52回。残りの341回はハズレと、しぶめの結果になりました。  ペンギン(100マイル)は平均した通り8回に1度の感覚です。ただ、前半はなかなか出ませんでした。