マガジンのカバー画像

みんなで作るパトの共同マガジン

17,230
【ルール】 ・自分のことだけでなく、他の参加者にも配慮すること。 ・連続投稿は1回5本まで ・過剰に自分の記事を投稿しないこと(過剰の範囲は常識の範囲内) ・管理者の指示に従うこ… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

【風水】ラベンダー色で厄落とし ~縁切り3点セット~

ラベンダー色で厄落とし ~縁切り3点セット~ 人間関係を切りたい方にオススメ風水です。 こんばんは!  嫌いな人っていますよね。どこにでも。 私はDr.コパの風水が好きなので、時々本を買って実践しています。 風水とか……と、信じない人も多いですが、わたしは 効果があるのを知っているので実践しています。 以前の会社と派手に揉めて以来、運が下がっているなと強く感じていました。 まあ、コロナにかかっているわけではないので、劇的に死にそうになったとか、そういうわけではないん

ロシアがウクライナに侵攻すると聞いて・・・〈これからどうなるか予測&意見〉

友樹です!プラス思考で、平和主義。 好きなテレビはニュース全般。 そんな友樹が、簡単な言葉で、これからどうなるかなあ?と考えてしたものをいくつか書いてみます。※複雑な言葉は避けましたが、難しい漢字は出てきます。大事なところは、ひらがなで、短く、解説を入れます。 (注意 あくまでも2月27日時点での友樹が勝手に予想したことです。違っていても、後で修正入れたりするかもしれませんが、どちらにせよ責任は取りません!記事の途中に信用できそうな情報をいくつかリンク貼っときます。

グーグルカレンダーを用いて「計画力」を上げよう

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

なぜ東大をやめてミネルバ大学に

「なんで東大をやめて、よく分からないような大学に行くの?」 今年の8月からミネルバ大学に進学する、と家族や友達に伝えると時々こう聞かれる。 ミネルバ大学は 4年間で7カ国を順番に訪れる大学生活 全てオンライン授業 合格率2% 最近少しづつ知名度が上がってきているが、まだ実態をそこまで知られてはいないのが現状だ。 人に聞かれる度に、自分がなぜミネルバに進学したいのか話している。 話せば話すほど、ミネルバへの熱意が強くなっていってるような気がする。 この思いを海外に興味