見出し画像

Factorioグリッド初心者メモ:(28)2チャンクグリッド

いままでのはいったん置いておいて、大型modでも遊んでみようとk2 (Krastorio 2)をはじめてみました。序盤が結構苦しく今まで使っていた3チャンク正方形グリッドでも大きくてつらくなってしまったので、2チャンク正方形グリッドでできないかを試しつつk2を遊びはじめています。

グリッドのフォーマット

  • グリッドの形:正方形

  • グリッドのサイズ:64マス(2チャンク)

  • 列車の数:3(機関車1、貨物車2)

  • 交差点の形:ラウンドアバウト

  • 交差点のサイズ:32

  • 複線の進行方向:左側通行複々線

2チャンク64マス正方形グリッド
ちっちゃい!
複々線にして引き込み線をつけたグリッド
グリッド内で使える面積はこれだけ!?

k2ではローダーを使えるのでローダーを使った搬入口、搬出口としてみました。ローダー使うと線路の両側から出し入れするのが難しく片側だけから出し入れしています。

まとめ

2チャンク64マス正方形グリッドでk2を遊び始めました。
グリッドが小さすぎてどこかで破綻するかと思っていましたが意外となんとかなりそうな雰囲気ですね。
2チャンク64マス正方形グリッドの内容も紹介していこうと思います。

関連記事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?