ALT値が上がって「やっちまった」

日本赤十字社のマイページでは献血した翌日以降に結果が見られます。なので、一昨日の献血の結果を今日ログインして確認しました。
それでやはり気になるのが、ALT値がどうなったのか。三ケ月連続で60台の数値になっており、かなり良化したといえます。
https://note.com/f_yoshihiro/n/n6bfc7ff256e5
ただ、ALT値の適正値は45以下なので、60台で喜んでいられません。また、過去には数値がいきなり上がることもあったので、油断もできません。緊張と楽観が自分の心の中で交錯しつつ、マイページにログインしてみました。

77

先月より+17と、大幅に上がってしまいました。
ALT値が漸減傾向だったのに急激に上がってしまって、残念とか悲しいとか通り越して「・・・やっちまった・・・」感が強かったです。自分の努力を自分がフイにするという、なんか、そんな虚しさみたいなのがありましたわ。まあ、そんな「やっちまった」という感想でも、ALT値が上がったら下げればいいので、なんとかします。なんとかして、目標の「二ケ月連続55以下」を目指します。

なお、ALT値を下げるだけなら、ドラッグストアへ行くと脂肪肝に有効なサプリメントがあるので、飲めば下がりそうな気がします。でも、サプリも薬物のようなものだし、あまり頼ってはいけないだろうとも考えています。それより、できることをやろうと思うので、内科病院で処方されたコレステロール値を下げる薬のみ飲むことにして、肝機能改善の運動をこれからも続けるまでです。
目先の数字を気にしつつ、遠回りであっても己を信じて、運動を愚直にやっていきます。

(お読みいただきありがとうございました。内容に共感していただけたら心付もお願いします)

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?