見出し画像

LIBERTA Perfumeのフルオーダー

今回伺ったのはLIBERTA Perfume(リベルタパフューム)さん。(以下、敬称略)
実はこちらでお願いするのは3回目。


LIBERTA Perfume

現時点では店舗はなくオンラインと百貨店等でのイベント出店がメインで、わたしが今回お邪魔したのは阪急メンズ東京(有楽町)でのポップアップイベント。

オーダーメイドだけでなくプレタポルテコレクションと呼ばれるシリーズや、オンライン診断によりおすすめの香りがわかるパーソナルコレクションも。

簡単なまとめ(概要だけ知りたい方向け)

作成の流れ
・ベースとなる香りを選び、割合を調整したり、トッピング(有料)を加えていく。
・ベースはスタンダードベース(シンプルめな香り)とスタンダードベースを複数組み合わせたパーソナルコレクション。
・トッピングは加えなくてもよい。
・5つ試作できてその中から決める。

所要時間とか金額とか
・60分
・フルボトル(50ml):¥16,478、トラベルセット(50ml+8mlミニボトル):¥19,778(どちらも税込)
・トッピングは種類により¥5,000/¥3,000/¥1,000(1種追加するごとにお金がかかる形)
・受け取りは約1ヶ月後

香りはホームページのこちらから確認可。
トラベルセットの50mlと8mlは別の香りにすることもできて、2種全然違う香りを作ったり、選ばなかったほうの香りにするなども可能。

わたしはトラベルセット&オプション4種使って¥30,778。

以下、当日の流れとか(長文)

香りのテーマ

『魔法の世界のワイン』
・コニャックオイル×ローズ×シナモンでお酒の香り
・現実にはなさそうなドリンク
・できればハロウィンのイメージ
・できれば入れない香り→バニラ・ウッディ系・パウダリー

前回オーダーした時にコニャックオイルとシナモンに衝撃受けて絶対にこれを使った香りを作ると決めてて、それに合わせてテーマを後付け。

過去2回はどちらも10月末頃だったからオーダーの日が近づくとともに街がハロウィンめいてきて、これをテーマに香り作りたいな…ってなりつつ、すでに先に決めたテーマがあって叶わずだったので今回あわよくば、と。ハロウィンとワインって合うし。

あとはバニラはいい香りすぎてそれが主役になっちゃうから入れない、ローズ×ワインは思い当たる香水があってそれから遠ざけるためにウッディ系の香り=いわゆる酒樽香を避けたい、など今回は避ける香りも決めておいた。

当日の流れ

ベースを選ぶ

今回はローズの香りを入れようと決めてたのでスタンダードベースからローズがメインの香りを選ぶ。これだけだとローズが強すぎるしバランス考えてもう1つベースを、とおすすめしてもらったのが以下の3パターン。
ムスク系の香り
ウッディ・アンバー系の香り
日本酒の香り

ウッディ・アンバー系の香りは重みを出すならという意味でおすすめいただくも、重さよりも透明感がほしいのと酒樽リスクを考えて今回は選ばず。
ムスク系の香りは程よい甘さが好みだけどイメージとは少し違う気がして候補に残しつつも、よりイメージの近い日本酒の香りで作り始めることに。
日本酒は限定で出てるベースなんだけど、そのうち定番になるのかな?フルーティないい香りなので定番化してほしいな〜。

トッピングを選ぶ

コニャックオイルとシナモン!!!

あとできればローズオットーも入れたい。
ベースのローズが少し酸味のあるローズ香ならこちらは蜜のような甘みのあるローズ香。

試作

試作は5つまで作れて、2つめくらいまでに方向性決めてそれ以降調整かけたりするのがおすすめらしい。

ちなみに試作は基本ムエットで試すんだけど、わたしの場合最後の最後はムエットをひたひたにして手首につけて決めるようにしてる。肌に乗った時の雰囲気も大切。

①(ベース)ローズ+(ベース)日本酒+コニャックオイル+シナモン
ほ〜意外とコニャックオイルが強すぎない。単体だと驚くくらいお酒だから主張するかと思ったけどそうでもなかった。
逆に強いのは日本酒のフルーティな甘さとローズの酸味。
方向性はこれで良さそう。少し甘すぎるのと、コニャックオイルも少し酸味のある香りだからローズの酸味は抑えたい、というのが第一印象。

②(ベース)ローズ+(ベース)日本酒+コニャックオイル+シナモン+ローズオットー
ローズオットーを加えてベースの2つを減らす。
イメージに近づいたけどまだ気になる日本酒の甘さ・ローズの酸味をさらに減らす調整かな…
…と思ったところで迷い。ムスクのベースで作ったらどうなるのか。

③(ベース)ローズ+(ベース)ムスク+コニャックオイル+シナモン+ローズオットー
ということで一度ベースを変えてみたものの、落ちついちゃってなんだか違うかも…あとどこか鼻に引っかかる香りなのも気になる。
ワイン(ドリンク)がテーマなので飲めるような透明感のある香りがいい、などと相談しつつ日本酒ベースに戻すことに。

ここで、②はそれぞれの香りを足し合わせたような香りで、甘さも強いし、何か物足りないからもう一捻りできるものはないか(雑な要望)と伝えたところ出てきた案が…
ジンジャー!
どんな香りになるかわからないけどイメージには合う気がしたのと、スパイシーな香りが好きなのもあり加えてみることに。

④(ベース)ローズ+(ベース)日本酒+コニャックオイル+シナモン+ローズオットー+ジンジャー
とはいえ、大量に加える勇気が出なくて少しだけ。
主張するかと思ったジンジャーは意外と前には出てこなくて、でも②よりも香りが引き締まるというか…収まるところに全部収まったというか。

ただ、あまりにもジンジャーの主張が弱いのが面白くなくて、最後の試作は思い切って入れてみるか!と。
ここまでくると調香師さんにも香りとしては成り立つけど正直どんな香りになるかわからないと言われつつ(笑)でもそんなこと言われたら香水好きとしては試してみたいじゃないですか??

⑤(ベース)ローズ+(ベース)日本酒+コニャックオイル+シナモン+ローズオットー+ジンジャー
というわけで試作ラスト。ジンジャーを増やす分、ベースのローズを減らす。
ここまで増やしてやっとツンとスパイシーな香りが出てくるように。そして減らしたはずなのにローズが際立つ気がする。なんで??不思議…
絶妙に飲み物の範囲を出ず「南米とかあんまり味わったことのない料理と一緒に出てきそう」と調香師さんに表されるような謎の異国感もある香りに。わからないけどわかるな…ってなった。

選ぶ

5つの試作を作り終え、最終的にボトルにする香りを選ぶ。もちろん④と⑤で悩み。
④の透明感はいいが甘すぎ?
⑤のスパイシーさはいいが癖がありすぎ?
比べてるうちに違いがわからなくなってくる……
ここまでだいぶハイペースに進めたつもりが悩んでるうちに迫る時間………
悩んだ時はテーマに立ち戻るべし、と思い…
ワイン感のある④に決定!
でも⑤もどういう香りになるのか…興味がおさえきれず⑤もミニサイズで!!

ちなみにジンジャーは加える方が少ないらしく、⑤の配合が今のところ新記録らしい。
たしかに加えてみたらいい感じにしまったけど、最初から加えようとは思わない気がする。単品で嗅いだらあまりにも生姜だったし…「カツオに添えられてるとこが見える」って話をしてた。実は。だから最初たくさん入れられなかったんだ…

LIBERTAは出来上がりが約1ヶ月後+そこからさらに数ヶ月かけて香りが馴染んでく(熟成する)ので、④と⑤がどれくらい違う香りになるのか楽しみすぎる。

オーダーを終えて

使いたい香りがほぼ決まってたからそんなに悩まないかと思ってたけど全然そんなことなかった。

ハロウィンのイメージは明確には入れられなくて、使いたい香りがしっかりしてるのに対してハロウィンの香りが具体的に思い描けてなかったからかな。
でも、フルーティな甘さのキャンディ感と、いろんな香りがごちゃ混ぜになってる感じがハロウィンぽいかも、と言っていただけたので気持ちは昇華された気がする…ありがとうございました。

と、こんな感想を言うと、香りに詳しくないと難しいかな?となる方もいるかも知れないが、むしろそういう方にこそおすすめだったりする。
(というかわたしだってそこまで詳しいわけでもない)
ベースに単品で売られているレベルのパーソナルコレクションを使えるので間違いなくいい香りになる。

また、前回のLIBERTAフルオーダーでも思ったけど調香師さんと鼻でキャッチできてる情報量が違いすぎる。
例えば①のときわたしは最初シナモンいる!?ってなってたんだけど「奥の方にいますね〜」って言われ、数分後にやっと「あ!シナモンいる!でも気を抜くとローズに隠れる!」ってなったりしてた。
そんな方からアドバイスいただきながら香水作れるのはとても貴重な体験だとも思う。

実は香水のオーダー楽しいな、と思ったのはLIBERTAのフルオーダーがきっかけ。
その時に自分の思い描いた香りに近づけていくところに面白さを感じたんだけど、今回もそれを思う存分に味わえた。
さて、出来上がりは1ヶ月後。
今から楽しみだ。