しょーたニキの営業Tips

ITプリンスこと、しょーたニキです。 大学中退→異業種から営業(Yahoo、Sales…

しょーたニキの営業Tips

ITプリンスこと、しょーたニキです。 大学中退→異業種から営業(Yahoo、Salesforce)へ転職。 IT/SaaSからFinTech、AIまで幅広く営業を実施した中で、お客様や周りの方から学んだいろいろな営業Tipsを紹介していきます。

マガジン

  • フォロー必須!営業必見Noteまとめ

    全営業が見るべき! 営業Tipsがまとまっている、必見のNote集です。 営業をされている方、要チェックです!

  • 営業、ビジネス本まとめ

    営業を中心とした、ビジネス本記事のまとめです。

最近の記事

  • 固定された記事

【永久保存版】 今すぐ読め! 外資IT/コンサル必読本50選

こんにちは。 今回は総集編です。 外資IT/コンサルの方々とお話をするとよく「読書」の話になります。 どんな本を読んだとか、入社前後での課題図書だったりとか。 他の業種でもそうだと思いますが、読書を行う方はビジネスにおいて強いです。 そこで今回は、外資IT/コンサルのトップパフォーマーに聞いた「みんなが読む、課題になっていた、課題にしたい本」を紹介します。 約500冊超のビジネス本を読んだ私のおすすめ、Salesforce入社時に課題図書として推薦されていた書籍も紹介し

    • 【初めての営業】プレゼンテーションの心得

      こんにちは。 今回は、初めてのプレゼンテーション、商談に挑む皆様へ「覚えておいて欲しい、守るべき心得」をテーマにまとめていきます。 どれも基本的な内容になりますが、決して破ってはいけない重要な心得です。 営業を始めることになった方、営業を目指したい方はもちろん 日常生活でも「人に伝える」シーンで活用できる心得になるので、参考にしていただけますと幸いです。 プレゼンテーションの心得7選プレゼンは「伝える」ことが目的ではありません。 プレゼンという手段を用いて「相手の行動

      • 【2024最新版】営業/コンサル必読本

        お久しぶりです。しょーたニキです。 好評だった以下記事から約1年。 新たに出会った素晴らしい書籍が沢山ありました。 記事の更新も考えましたが、最新版ということで新たに「営業、コンサル、マーケ」を中心に、ビジネス力を飛躍的に向上させる事のできる最高の書籍を紹介します。 著者の皆様へ いつも素敵な書籍をありがとうございます。 勝手にご紹介させていただき恐縮です。 いつも勉強させていただいている中で、自身の糧となり、お客様に大きな価値提供ができたので、広くご紹介させていただき

        • 【保存版】KPIマネジメントの進め方

          こんにちは。 今回は、どんなビジネスでも出てくるKPIについて。 基本的な考え方から、KPIの考え方、作り方までのススメ方について話していきます。 KPIとは? そもそも、KPIとはなんでしょうか? 皆様が考えるKPIとはなにか?考えてみてください。 だいたい、以下のような答えが出てくると思います。 これらは、皆様の回答と同様のものだったでしょうか? さて、これら答えは「すべて不正解です」 KPIとKPIマネジメントとはなにか? つまり、事業成長の鍵を「定量化

        • 固定された記事

        【永久保存版】 今すぐ読め! 外資IT/コンサル必読本50選

        マガジン

        • フォロー必須!営業必見Noteまとめ
          15本
        • 営業、ビジネス本まとめ
          6本

        記事

          頭の回転を速く、強くするために

          こんにちは。 今回は、頭の回転、使い方について触れていきたいと思います。 皆さんの身近にも「あ、頭の回転早いなー」という方っていると思います。 議論やディスカッションで「この人には勝てないなー」という人や、 会議や打ち合わせで「いつもこの人が話すと場をもっていくな」という人。 この頭の回転の速さってなんでしょう? また、本当に頭の回転が速いだけなんでしょうか? そして、自分のタイプに合わせ、頭が良い、早く強くするにはどうしたら良いのでしょうか? 今日は、頭の回転の速

          頭の回転を速く、強くするために

          営業ヒアリング手法 UNH(Unmet Needs Hearing)

          皆さんこんにちは。 本日は、営業ヒアリング手法 UNH法について。 そのキーとなるアンメットニーズからお話をしていきたいと思います。 アンメットニーズ Unmet Needs とは? 企業のマーケティング活動において、まだ満たされていない顧客の潜在的な要求・需要のこと。 一昔前に、ヘルスケア業界で注目されたワードです。 ここでは、潜在ニーズとほぼ同義であるものだと捉えてください。 製品・サービスに対して 「不足している」 「困っている」 「面倒である」 「不満である」

          営業ヒアリング手法 UNH(Unmet Needs Hearing)

          営業における「信頼関係」を脳科学の観点から深掘りしてみた

          お久しぶりです。 久々に、Note書いてみます。 お久しぶりで忘れている方もいるかも知れません… よかったらTwitterもフォローしてもらえたら嬉しいです。 さて、今日は人が購買を判断する理由って何?という問いに対して 脳科学の観点からまとめてみたいと思います。 Q:人が購買を判断するとき、脳のどんな部分が働くでしょうか?右脳?左脳? 脳って何? これを脳科学的に言うと 大脳新皮質という部分が働きます。 「なら、この大脳新皮質にアプローチができれば良いのか!」

          営業における「信頼関係」を脳科学の観点から深掘りしてみた

          ヒトが悩むのは「〇〇をしたから」

          こんにちは。 本日は、商談がうまく進まない、アポイントが取れないなどの営業の悩みから、 プライベートでも活かせる「ヒトが判断を悩むプロセス」についてお話します。 Twitter(X)でもたまーに真面目にPostしていますので、よければフォローをお願いします! しょーたニキ@ITプリンス では、本題へ。 商談を進めていて、先方に刺さっている。実感もある。 だけど見えない何かでうまく進まない。。。 そんな経験をしたことのある方、多いと思います。 試行錯誤し、お客様へ情

          ヒトが悩むのは「〇〇をしたから」

          「お客様への手土産、最初に渡す?最後に渡す?」

          本日は、商談からデートでも使える、相手に良い印象を与える方法についてお話します。 「ピークエンドの法則」 ーク・エンドの法則とは、最も感情が昂る絶頂の瞬間(Peak)と終わる瞬間(End)で、ある経験の印象がほとんど決まってしまう法則のことをいいます。  ディズニーランドで見る、ピークエンドの法則 世界でもファンの多いディズニー。 世界最高のテーマパークの一つであるディズニーランドについてアメリカの心理学者がこんな話をしている。 人は、その時最も盛り上がったシーンと

          「お客様への手土産、最初に渡す?最後に渡す?」

          人がモノを買う理由

          お久しぶりです。 今回は、ヒトがモノを買う理由について考えていきたいと思います。 ヒトが購買の判断をするのは、脳です。 相手の脳に訴える提案骨子や事例、営業トーク…POPやCM、広告など企業は多くの工夫をし、訴求、販売活動を行っています。 では、これらの活動は実際に判断にどれだけ影響を及ぼすのでしょうか? ・ ・ ・ ・ ・ 5%です。 どれだけ努力し、時間をかけても5%しか影響を及ぼすことが出来ません。 5%を完璧にする努力はもちろん必要です。 売れてい

          人がモノを買う理由

          夏の営業レベルアップ!

          こんにちは。 最近、濃厚なコンテンツ作成をしている都合で…Note更新が遅れていました。 今回は、Twitter、Noteでも好評だったビジネス書まとめの簡易版。 厳選、夏の営業レベルアップ必読書10選 と題しご紹介をさせていただきます! 完全版はこちら 2023夏の営業レベルアップ必読書10選 読んでないならまずはコレ! 読んでいない法人営業はまずこれ…! 営業の常識、基本がここに詰まっています。 とくに、提案型、ソリューション営業は必読です。 読んでいない営業

          夏の営業レベルアップ!

          コンペで競合と戦うその前に

          お疲れ様です。 今回は、コンペ、競合対策についてまとめてみます。 5分程度で読めるコンパクトな記事ですので、さらっと読んでもらえたら嬉しいです。 まず初めに、コンペの前段階として 人がモノを買う、買いたくなる理由について触れていきます。 人がモノを買う10の理由 B2B、B2Cともに共通する購買動機。 競合と戦う以前の話ですが、まずは自社サービス、製品を購買するこちらの理由を満たしていることが大前提となります。 自分の提案が、購買理由に該当するのか。 この考えが

          コンペで競合と戦うその前に

          【5分で作れる】受注率UPの1スライド

          皆様、お疲れ様です。 今日は、タイトル通り「受注率UP」のために使えるスライドを紹介します。 5分で誰でも作成できます。 なんなら、PPT初めて使いますという方でも5分くらいで作れるのではないか?というレベルのものです。 しかし、作成時間に対してのコスパは良いと思います。 そんなスライドの紹介、活用方法について… ぜひ、御覧ください! ※0.000001mmでも良いなと思ったらこのNoteをSNSでシェアいただけると嬉しいです 受注率UPスライドでは、早速本題に入り

          【5分で作れる】受注率UPの1スライド

          顧客の脳の見えない95%に売り込むワザ11選

          お疲れ様です。 今日は、ぞっとするくらい売れる脳科学営業についてお話します。 AI営業が話題の昨今、AIに負けない原点として脳科学や心理学の観点から見る営業について研究をしていく中で、 改めて基本的なワザ、心理技法をまとめていこうと考えまとめてみました。 よく聞く松竹梅効果などから、あまりきかないものまで、すぐに使えるテクニックをご紹介します。 マーケメインですが、会話や提案資料などでご活用いただけますと幸いです。 ※こちらの記事は以下2つの書籍を抜粋して作成しました。

          顧客の脳の見えない95%に売り込むワザ11選

          そもそも、ロジカルなヒアリングって?

          こんにちは。 本日は、ビジネススキルの基本でもあるヒアリングについてまとめていきます。 主に商談の場を想定していますが、クレーム対応やプロジェクトマネジメント、家庭でのあれこれ…など いろいろなシーンで使えるスキルだと思うので、ぜひ御覧ください! ヒアリング そもそも、なぜヒアリングが重要なのでしょうか? 営業は、売り込むことよりもお客様のニーズを満たすことのほうが重要です。 最近話題になった「AIを説得せよ」 こちら、期間限定ですが、とてもおもしろい企画でした。

          そもそも、ロジカルなヒアリングって?

          営業の成長する習慣とは?

          営業として成長する習慣とは? 営業として成長するための習慣はたくさんあります。 日々に業務に真摯に向き合い、お客様とも真摯に向き合う。 与えられた業務をだれよりもこなし、成果を負い続ける。 これらの業務時間中の当たり前はもちろん、日々の行動も重要です。 商談の徹底的な準備は当然重要ですが、予定通りに進む商談は極めて稀です。 予想外のことがおきる、想定していない質問が帰ってくるなんてよくあります。 そんなときに真価を発揮するためには? 日々の習慣、心がけがとても

          営業の成長する習慣とは?