マガジンのカバー画像

ライター塾、ライティングコーチ等、受講生によるレポート記事

285
「書くを仕事に!京都ライター塾」やライティングコーチを受けると、どんなことが学べるのか?どんな変化があったのか、受講生によるレポート記事を紹介します!
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

[京都ライター塾レポートVol.5]インタビュー原稿の書き方②

現在動画受講している、エッセイスト・ライター 江角 悠子さん(京都くらしの編集室)主宰の京都ライター塾。 Vol.1では、ライターの現状や続けていくためのマインド Vol.2では、インタビュー原稿の書き方① Vol.3では、企画の立て方 Vol.4では、インタビューのやり方について学びました。 今回は①(書くところまで)に続いて、推敲の際に役立つポイントについてまとめています。 <Vol.5のまとめ> ・読者に親切に書く ・人を下げない表現にする ・ポジティブ変換を意識

[京都ライター塾レポートVol.6]新規仕事を得るために

現在動画受講している、エッセイスト・ライター 江角 悠子さん(京都くらしの編集室)主宰の京都ライター塾。 Vol.1では、ライターの現状や続けていくためのマインド Vol.2では、インタビュー原稿の書き方① Vol.3では、企画の立て方 Vol.4では、インタビューのやり方 Vol.5では、インタビュー原稿の書き方②について学びました。 今回は実際に仕事を獲得していく方法についてまとめています。 <Vol.6のまとめ> ・一緒に仕事がしたいと思われる人になる ・自分の書