マガジンのカバー画像

つれづれ日記

149
淡々とその日あったこと、その日考えたことをつづります。
運営しているクリエイター

#仕事

どっちみち私|August.31

5時45分起床。本に書いてあって面白そうだったので、朝起きてすぐ、床を水拭きしてみた。とて…

健やかに、おだやかに。|August.29

昨晩、ちょっとだけ本を読むつもりが結局最後まで読んでしまい、寝るのが遅くなった。 悲しみ…

感情を扱うインタビュー原稿|August.28

今日こそは、3000字の原稿、とにかく書き終えたい。 構成案にならって骨組みを作り、肉付けし…

筋トレは正義|August.26

真夜中に目が覚めてしまい、村上春樹の「海辺のカフカ」下巻の続きを読む。昨晩は、暑苦しくて…

すごい。すごいとしか言いようがない|August.25

6時半起床。涼しく気持ちいい朝。 ストレッチと瞑想、アファメーション。 原稿①、3,000字の…

やれ、とにかくやれ。|August.24

5時半起床。少し肌寒いくらいひんやり涼しい朝。ちょっとずつ夏が終わっているんだなぁと思う…

自分を観察すること|August.5

6時起床。ひんやりした空気。蝉の声。夏は早朝がいい。 ストレッチと瞑想10分、アファメーション。 こないだ感じた怒りについて、しつこく考えていた。分析したら、なぜ怒ったのか見えてきてスッキリした。怒りを分析すると自分がよく分かる。今まで押さえつけてきたけど、これからは「私何で怒ったのかな」っていちいち考えたい。 →書いた 今日は、カメラマン・石川奈都子さんに誘われて行きはじめたクラシカルホメオパシー講座2回目。症状には、急性のものと慢性のものがある、急性の症状の方が対