見出し画像

インスタにおけるセレブの見分け方😊

テキトーな記事なのでガチで読まないようにしてくださいね。
ほとんど「知らんけど」の世界ですよ。
きょうは日曜日ですし、お気軽にどうぞ。

なぜセレブを見分ける必要があるか

インスタで、ときどきセレブっぽい女性にフォローされる💦 ので、放置するかフォローを外すか、あるいはブロックするかを、見分けたいのです。

そんなん怪しいやろ!
って、頭ごなしに言う人もいると思いますが。
一応、僕もフェミニストですので。(なんやそれ!)

ま、グレーですね。判断を迷うのが一番困るのです。

セレブの定義

セレブというと「セレブリティ」ですね。「有名人」とも訳されますが。
セレブリティは、おそらくセレブレーション(祝福)と関係していると思います。
だから簡単に言うと、フォローしてきた人が、多くの人に祝福されていそうな人かどうかを見分けられれば、概ねOKなんだと思います。

ま、そんな人が僕みたいなへっぽこおじさんをフォローするわけないですよね〜〜
たまに「いいね」をくれる人がいますが、そのときだけは真剣に喜びます。

ちなみに、セレブ = お金持ち という見方は、僕はしません。
他人からふんだくったお金で豪勢な生活をしていても、祝福されるべき立場ではないから。

セレブのイメージ

僕がフォローしている人のなかで、この人はセレブだなーと思うのは、

  • マーク・ザッカーバーグ

  • 松本隆

です。

セレブかどうか投稿(写真)で判断する基準

  1. 豊かな生活をしてそう

  2. 家族や友達と一緒の写真がときどき出てくる

  3. 会食の写真がある

  4. 知り合いからのコメントが一定数ある

概ねこれ全部が当てはまる人ですね。ボッチとは程遠い世界でしょ?

だから一見、お金持ちそうでも、ボッチっぽい人は違いますね。
一人でひたすら自撮りをアップしているとか、絶対違うと思います。

多そうなパターン

何をして儲けてるのか、さっぱり想像できないケースですね。
外国人で、品川区あたりで暮らしてそうな、生活感のない、貿易関係の、エグゼクティブっぽいライフスタイルの人は、外資系企業の社員なんじゃないかなーと思っています。
セレブに憧れていて、同じように振る舞ってみたい人なんだろうなと勝手に思っています。
もしくは、ヤバい人。ヤバい仕事の人。

実業家・企業家・芸能人なら、自分の仕事アピールがどこかで入ってきますもんね。ブリリアントな生活だけをアピールする人って、僕は信頼できないですね。

まとめ

やはり最初に戻りますが、みんなから祝福されてそうな人は(さくらでない限り)安心できるのではないでしょうか。

そう考えると、僕をフォローしてくるセレブっぽい人は、全部セレブじゃないし、意図も不明です。

結論出た感じ・・💦

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?