マガジンのカバー画像

Le quotidien d'une sexagénaire

133
カテゴライズができない日常の出来事を書こうかなと。
運営しているクリエイター

#コトンドチュレアール

日曜日の午後

日曜日の午後 ランチに焼き魚が食べたくなったので、お魚の美味しそうなレストランをネットで…

agricole
5日前
33

動物病院にいってきました

数日前からトフが頻繁にくしゃみをするようになり、そのうちに気持ちの悪い感じの咳をするよう…

agricole
2か月前
30

メリーポピンズ

メリーポピンズが大好きだった。毎日とおり過ぎているビルの隙間のなんの変哲もない小さな路地…

agricole
3か月前
28

Menino, mas カットカット

トフ(犬)は人も犬も大好きなので、犬や(どうやって判断してるのかわからないが)犬好きそう…

agricole
3か月前
23

飼い主の心(たぶん)犬知らずかも

タイトル写真は初めて会った私の友人になでられて嬉しいトフです。 私は嫌われてるかなあ。毎…

agricole
4か月前
36

図書館にいってキンドルで本を読む日常

仕事で引越す場合はすぐに仕事が始まるのでそれがすぐ日常になるのだけど、そうでない今回は非…

agricole
5か月前
24

ジョギングしたいよ

この街に着いたばかりで、街のことなんてほとんど知らないし、観光スポットにも行ってないし、美味しい地元の料理も食べてない旅行者以下で、スマホ見ながら迷いながら歩いてるのに、なぜか何年も住んでるような地元民に見られる(小)物はなんでしょうか。 答え:犬 トフのおかげで毎朝あるかないといけないので、いろいろなルートを1時間ぐらい散歩している。(本当はジョギングしたいのだが石畳で転びそうなので我慢する。トレッドミルでもいいから思いっきり走りたい。)犬連れだとなんだかローカルの人み

住めば都とUber pet

ホテルからアパートに移動して生活が始まった。 家賃が高いのでむちゃ小さなStudioだけれど、…

agricole
6か月前
19

犬と一緒にビジネスクラス

今まで仕事以外でビジネスクラスにのったのはたぶん一度しかない。しかもバックパッカーをして…

agricole
6か月前
22

犬と一緒に到着しました

到着しました。住むと決心して準備を始めてから9カ月弱。早いのか遅いのかわからないが、とり…

agricole
6か月前
26

ハリーとトントの旅は続く

ハリーとトントは、数ヶ月中どころじゃなくて1ヶ月半のうちに3カ国間の引越しをしなければい…

agricole
7か月前
24

いよいよポルトガル

いよいよポルトガルに行く事になった。したい事があって、ゆっくりでもそっちの方に向かって進…

agricole
8か月前
31

家族に威嚇されました

家族(両親と兄姉)に会いに行ったトフは、熱烈な歓迎をうけるわけでもなく、かといって喧嘩に…

agricole
11か月前
21

もう会えないしもう来れない

コトンドチュレアール(Coton de Tulear) の祖先はマルチーズとビションフリーゼといわれている。 うちのトフが似てるのはマルチーズだけど、近所のコトンは頭の毛がすごくてビションに似てる。あさってはトフの実家にいって両親や兄姉(というか一緒に生まれたんだけど)に会ってきます。いつかこの国を去って、もう戻ることはまずない。だから、トフも家族と会えなくなるから、だからその前にもう一回。 海外出稼ぎ生活の長い私の生活もそうです。 またいつか会おうといって別れるけど、