マガジンのカバー画像

息子に言いたいこと

81
なかなか連絡してこないので、息子に言いたいことをここに書きます。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

Hello. How are you doing?

お役所にだすビジネスレター(メール)の書き出しだが、いくらなんでもHello. How are you doing? はないだろう。 息子の英語はネイティブ並みだが、これだもん。英語で日常生活が送れることと英語で仕事ができるは違います。日本語もですけどね。フランス語のレターはもっと大変だし。 とりあえずBusiness letterの本をAmazonでおくっておいた。

両親が残した物

この場所 を離れるのも近いので荷物を片つけている。ここで一度も着なかったパジャマをどうしようか考えて、そしてやっぱり持って帰ることにした。                                * 両親が亡くなった時に相続放棄をしたので、お金も形見のようなものも何も貰わなかった。 一度も着なかったパジャマは、大昔に実家に行った時に母のを借りたら着心地がよかったのでもらってしまったものだ。ここ数年ほとんど来てないのに、なぜかこんなところまでもってきていた。いまにする

目を向けるのが辛いので向けない、けど向けるべきだ、けど向けられない

目を向けるのが辛いので向けない、けど向けるべきだ、けど向けられない。自分は弱い。卑怯なのかもしれない。 けど、直視してしまったら正気でいられない。 My desire to be well-informed is currently at add with my desire to remain sane.

ジャカランダ・シティ

4か月して戻ったらジャカランダの季節になっていた。 ホテルから歩いて30分ぐらいのショッピングモールで食料を買って、ジャカランダを見ながら戻った。 そしたらなぜかものすごく自由な感じがして、2年前にいなくなった両親の事を急に思い出した。私をこんなに自由に生きられるようにしてくれた父と母を思い出した。東京で一人暮らしの大学と大学院の10年近い教育は相当お金がかかったはずで、いろんな事を我慢したんだろうと思う。でもそのおかげで世界に飛び出せて、いまこんな自由な気分でジャカラン