日記

今週は結構働いたなと思う。
割と暇だったんだけど、新しいタスクを設定したので、その準備もしていかないといけなくなった。

投資の話。
NISAの新しいやつに移行するのよくわからなかったから、手持ちのポジションはとりあえず売ってしまった。持っておいてもよかったんだけど、利益は十分に出てたし、配当も何回かもらっているし、いいでしょう。
配当率の良い銘柄を数年単位で持つようなやり方がNISAにはいいでしょう。政府的には、それで資産運用というけれどあの規模では無理なので、少額だが安定するようなお小遣い稼ぎといったところでしょうか。

最近は製薬系の会社を調べているんだけど、研究期間も長いし、投資額も多い、でも薬価は政府によって決まるので実際利益が出やすいのかはよく分からないか。
それだったとしてもやはり利益は大きいものなのか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?