見出し画像

PSO/PSOアシスタントとは?

こんにちは!㈱エグゼクション採用担当の潮見です。
今回は、弊社での募集職種でもある「PSO/PSOアシスタント」についてお話ししていきます。(ここではIT業界に絞って記載しますね。)

私自身も、もともと他業種で事務職をしていたところから
IT業界のPSO/PSOアシスタントになりました。
ぜひ読んで興味をもっていただけたら嬉しいです!😊


PMとPMOについて

PMOアシスタントについてお話しする前に、そもそもPMとPMOとは
なんぞや?というところがあると思いますので、ご説明しますね。

プロジェクトチームイメージ

PM(プロジェクトマネージャー)


プロジェクトマネージャーは、
プロジェクトを完遂にむけて、計画、調達、実行の責任を負います。

PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)


PMOは、プロジェクトマネジメントオフィスといい、
PMと協力して、進捗管理や品質管理等、プロジェクト運営に関わる業務を担当したり、第三者の視点からプロジェクト運営に対する改善提案を行います。

PMとPMOの違い🤔
PMOは情報収集や提案を行うのに対して、
PMはプロジェクトを成功させる全責任を負い、最終決定を行う人です。

🌟PSO/PSOアシスタントとは

そんなPMやPMOに対して手となり足となり、秘書のように仕事サポートをするお仕事になります!💪

PSO/PSOアシスタントのお仕事内容🖊️

・議事録作成
・会議の日程調整や運営
・プロジェクトのスケジュール管理(WBSといいます)
・課題の管理
・資料作成
・入館手続き などなど、、、

上記以外にも、どんどん仕事を取りに行く姿勢は重宝されるため
多岐に渡ります。

PSO/PSOアシスタントの魅力💕

①人から感謝される🥰
②タイピングが速くなったり、ITの知識を身に着けられる🖥️
③ライフワークバランスが取りやすい🏠

こんなに方におすすめ!

実は、PSO/PSOアシスタントは間口が広い?😮

かく言う私も、もともと商社の事務職からPSO/PSOアシスタントになりました。ほかにも、携帯の販売員をしていた方、アパレルの販売、経理事務、営業、など他業種、他職種の方が未経験からチャレンジし、
入社わずか半年でも、「○○さんが居て、とても助かっています!」との声をいただくなど、すぐに現場で活躍しているメンバーが多くいます!

もちろんITの知識があるに越したことはないのですが、
弊社はとにかく

✨「人柄重視」✨

で採用をしております。

「ホスピタリティ、コミュニケーション力、調整力」🤗

に自信のある方、手に職をつけたい方、チャレンジ精神がある方、
給与を上げたい方、オフィスワークをしたい方、
ぜひ、エグゼクションの一員として一緒に働いてみませんか?

リクルートサイトはこちらから↓↓🙌