見出し画像

自作ゲームがSTEAMの新作ランキングに載った話

みなさんこんばんは。
ゲーム制作サークルエグザムゲームズです。
発売したゲームがSTEAMの新作ランキングに載って嬉しいので、少し書いてみます。

■このNoteは以下のことが得られます
・当サークルの嬉しい気持ちを読めます
・パブリッシャー様の良いところが分かります

スローライフRPG『温泉勇者』を発売したよ!

4/9発売!STEAM版は全年齢!紳士向けパッチもあります!
クリックで販売ページへジャンプします

紳士向けスローライフRPG『温泉勇者』は、日本版の制作をEXAMGAMESが担当。
外国語版の移植作業(英語版・中分繁体字版の制作、翻訳、デバッグ、配信、海外圏での広報など)をパブリッシャーの「OTAKU plan」様に担当していただきました。
4/9に発売し、とりあえず4/12まで話題の新作や売上ランキングに載ることができました。
さすがに新作ランキングは新陳代謝が激しいと思うので、ローンチセールが終わる頃には外れるでしょう。が、数日とはいえ大手ゲーム会社や名作ゲーム達に並べることは光栄です。

まぁ、売上ランキングという強者たちが集まるランキングでは端っこの方でしたが……。
集計が売上金額ベースなのでフルプライスや大手ゲームがやはり強いです。それと戦える大バズリインディーゲームじゃないと売上ランキングに食い込む事は難しいですね。

いちばん!うれしい!
人気作!うれしい!
大手ゲーム会社のタイトルと並ぶのも感慨深いです。


こちらは売上ランキング。
さすがに下の方ですがランク入りです。
ハデス、テラリア……つよつよコンテンツの隣は嬉しい。

新作ランキングのSteam側のアルゴリズムは詳しくはわかりませんが、予想すると、購入数・評価数・ウィッシュリスト追加数・ページ閲覧数などのアナリティクスの結果から集計し、24時間ごとに更新、といったところではないでしょうか。

地道な販促活動が花開くとき

OTAKU planさんは『温泉勇者』の発売6~8か月程度前からページを開設していたので、時間経過によるウィッシュリストの総数は多く、わりと近い時期にウィッシュリストに入れた熱量の高いユーザーがいたこと。ローンチセール(10%OFF)を開催したことで初動が良くなったのではないでしょうか。
また、日本国内での販促活動は当サークルもお手伝いしまして、メディアにリリースの掲載をいただきました。

4Gamer様
Gamer様
全年齢向けとはいえ際どいラインのタイトルのご掲載、誠にありがとうございました。

知られなければ買われない 

当たり前ですが、どんなに良い商品を作ったとしても、お客さんに知られなければ買われません。
いいゲーム、きれいなイラスト、感動的なストーリー、えちちなイベント。どれも大事なのですが、それを「面白そう!欲しい!」と思ってもらうためには、地道な販促活動が必要不可欠です。

今回は各自の販促活動が上手くいった結果、良いスタートダッシュを決めることができました。
ありがたいことにレビューも好評です。94%好評というのは初めての経験です。
今のレビューは中文繁体字ユーザーが8~9割ですが、今後の動向を見つつ、分析もしていきたいと思います。

最後に

OTAKU planさんの、レビューに対する返信が良いなぁと思ったので共有します。
問題に対する対処を行っていることを伝えつつ、レビューの更新を無理なく依頼できる、とても良いコメントです。

問題が解決されたら、それが肯定的なレビューに変わることを願っています。
問題が解決したらポジティブなレビューに変えてください。
ゲームを作るのは簡単ではなく、あなたのサポートが私たちの最大のモチベーションになります。

翻訳ですが、パブリッシャー側がゲームを作ることの大変さを理解してくれていることは、制作者にとっては涙が出るほど嬉しいです(海外版に移植してくれたので大変さは味わっているとは思いますが……)。
おかげ様でNotGoodレビューもすぐにGoodに変わります。
我々もまだパブリッシャー様との協業は1ケースしかありませんが、やはり理解のあるパブリッシャー様に託したいものですね。

今日はこのへんで。

温泉勇者は4/16までセール中です!
ぜひ遊んでね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?