見出し画像

あなたのショップは依存型の販売をしていないでしょうか?

あなたのショップは今、モールのような
依存型の販売をしていないでしょうか?

モール型の物販の顧客リストは自社で管理所有できないので
ブランドを構築することはできません。
その変わり、売上を短期で上げることは可能です。

自社ECは、売上はすぐには立ちませんが、
自社のファンに導くことができるのでブランド構築は可能です。

安心していただきたいのは、あなたがネットショップや
通販初心者だとしても、押さえておいて欲しいポイントがあります。

そのポイントを押さえながらビジネスを構築することで、
自立型ショップへと変容を遂げることができるのです!

そして、それだけでなく、2年で年商1億を超える
ビジネスにすることも可能です。

成功のポイントはこちら・・・

POINT 1:商品企画のドライテスト
多くのネットショップは、『商品企画』を正しく行わないために、

『いきなり売ってしまう』
『顧客を巻き込めていない』
『そもそも顧客が欲しがらない商品』
という状態で、オンライン店舗を作ってしまいます。

しかし『ドライテスト』を行うことで、
『確実に売れる商品』を作ることができます。

その理由は、将来の顧客となるユーザーと一緒に作ることが
できるからです。
価格戦略に必要なアンケートに必要な人数40名を集めて
一緒にドライテストをするとよいかもしれません。
POINT 2:サービスのブループリント
ブループリントとは、設計図のことです。
あなたはビジネスの設計図を描いていますか?

これをすれば『新規集客に追われる』ということが無くなります。

情緒的(感情)に、そして機能的(論理)に
お客様にしっかりと価値を伝えるための
『全体設計図』を描けば、あなたの商品は自然に選ばれます。

なぜなら、製品そのものが欲しいわけではなく、「不」の解消を
したいという要望があるからです。

このあたりの不の解消を座談会やアンケートで収集することになります。

POINT 3:LTVを高める3つの基準
継続して買ってくれない…
買ってもらえる金額が低い…
買ってもらえる数量が増えない…

多くの『小さな会社のネットショップ』が躓くポイントです。
この重大な3つの基準(顧客単価・顧客頻度・継続期間)を
改善しない限りは、納得のいく成果は得ることができません。

では、どうしたらいいか?の具体策が基準になる数値設定が
わからないのでまずはその基準を目安に進めてください。

良いか悪いはビジネスモデルによって影響されますので
やはりどんなビジネスを描くのか?
は重要です。

詳しくは無料でウェブでのセミナーを確認することができます。

インターネットを活用して自分の商品・サービスを売りたい! でもなかなか売れずにモヤモヤしている問題を解決する アドバイスをしています。 https://www.youtube.com/channel/UCxrQWY0HlXqFcOfe02_uztg/videos