見出し画像

お孫ちゃんもじゅらちゃんも驚くほど大きくなった(笑)

本日、息子夫婦のお引っ越し。
手伝いには行かない(笑)
お嫁ちゃんのご両親に良く思われないかもしれないが、
もう気にしないことにした^^;

息子の立場が悪くなるかも・・・?
とか、そんなことを気にしていても仕方がない。

夫婦それぞれの親。
子どもを想う気持ちがあるのは当然のことだけれど、
それぞれの価値観が違うのは当たり前のはずだから。
親の頭数だけの価値観があり、
それらに守られ学びながら自分たちなりの家庭を築いていく。

少し前に、お孫ちゃんから目が離せなくなってきたとぼやいていた。
私は「歩行器がラクで良いよ~」と提案したことがあった(笑)

昔と違って色んなパターンがあるが、
基本的には掴まり立ちが始まった頃から歩行の補助的な感じ・・・かな。
転ぶ心配が少ないので、ワンオペの家事に有効活用できるはず。
今時の育児情報を知らないから、無理強いもしなかった。

すると先日、こんな写真が送られてきた。
たぶん新築祝いに渡したお金で買ったものと思われる(^^ゞ

遊んで危ないどころか興味を示しません・・・と(笑)

コレと同じ感じかな。
まぁ、気持ちは分からなくもないけど・・・。

今、お孫ちゃんが派手な原色を好んでいるらしいと言いつつ、
オモチャや服などは流行のくすみカラーを選択している(T▽T)アハハ!

時代の流れってヤツなのかな。

息子が幼少期の頃、
姪っ子のお古でミキハウスのロンパースを着ていたなんて・・・
今は口が裂けても言えない(笑)


雨上がりの今日は、雨こそ降っていなかったけれど・・・。
一日中、肌寒くて日が差す時間がほとんどなかった。

ダル重だったこともあり(笑)
明日の午前中に予定していた動物病院に行くことにした。

いつもなら、夕方の遅い時間帯には空いている。
なのに、何故か・・・
今日は5台ほどの車が駐車場に停まっていて、1時間以上の待ち時間だった。

迷ったの。
明日の朝一番を目指すには、開院30分以上前に並んでいる必要がある。
今日の夕方でスムーズに診察ができるなら、その30分が浮くよなぁ~って。

でも、駆け引きをして・・・。
今日の私はアッサリ負けたのだった(笑)

そして、衝撃の真実。
じゅんは1㎏ほど減量したが、じゅらは2㎏も増量したw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
姪っ子や息子に大きくなったと驚かれていたが、マジで大きかった(笑)
獣医に「ホントにじゅらちゃんですか?(笑)」と何度も問われた^^;


過去の振り返り

✼••┈┈••✼••┈┈••【R4.05.01】••┈┈••✼••┈┈••✼

振り返りたくもないヤバい投稿だった_| ̄|○

アファメーションノートって何だ?(笑)
毎年、何らかの手帳を購入しておきながら継続できないくせに、
5月という中途半端な時期に改めて100均の手帳を購入!?

・・・というツッコミを入れておく( ̄ー ̄; ヒヤリ

この先の何処かで、言い訳とか反省を書いているに違いない(笑)
(マイルールとやらで、振り返りは当日のみとなっている)


✼••┈┈••✼••┈┈••【R5.05.01】••┈┈••✼••┈┈••✼

2年前を振り返った後で、去年の今日を読み返し・・・

中にはこんな( ̄ー ̄; ヒヤリ
口からデマカセみたいなことを書いていた日もある(笑)
闇に葬るべきなんじゃなかろうか。

令和5年5月1日「去年の今日」より

思わず吹き出しそうになってしまった(笑)
意図せず、海洋散骨よりインパクトがあったぞ。

昨日は嗚咽を漏らしそうになり、今日は吹き出しそうになる。

読んでくださる人には意味不明で申し訳ないと思うけれど、
「オマエ、おもろいヤツだな(笑)」と自分を別人格のように捉えている。

過去の振り返りは、
私自身の楽しみになってきている感じだ(〃∇〃) てれっ☆


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?