Ette(じみ)

長文を書きたいときに書く Twitter: @sure_open

Ette(じみ)

長文を書きたいときに書く Twitter: @sure_open

最近の記事

2023年にやったゲームの感想と紹介

2023年はあまりゲームをしなかった気がする。 備忘録みたいなもんですが、ネタバレなしで一言ずつくらい感想とか紹介とかしていきます。 Return of the Obra Dinn 遭難した船を探索して、様々な手がかりから全乗客の名前と死因を特定する…推理ゲーム、になるのかな? かなり注意深く観察したり別の所の情報と組み合わせたりしないと特定できないものが多くて結構難しいと思うけど、根気強くやれば誰でもクリアできる絶妙な難易度。ストーリーも含めて世間での評判もかなり高い。

    • 2022年にやったSteamゲーム

      簡単な紹介と感想。ネタバレは多分ないです。 基本的にクリアまでしかやってません(やり込みはしない) Steam以外はFF14、GGST、Apex、OW2、Among Usだけかな? 最近はPCでほとんどできるようになって楽でよい。 Inscription 雰囲気暗めのカードゲーム+脱出ゲーム的な何か。 めっちゃ面白かったです。 カードゲーム部分は別に難しくないので、謎解きとかが好きならカードゲーム苦手な人にも超おすすめします。 試行錯誤してるところとかストーリーの反応とか

      • 絶竜詩戦争感想(FF14)

        少し前ですが絶竜詩戦争を暗黒(MT)で平定してきたので感想を。 PT情報 クリアまでにかかった時間は101.5時間、期間は約2ヶ月、ワイプ数は1192回でした。始める前の打ち合わせや各人の予習復習は時間に含んでいないので、単純な時間でいえばもう少し長かったですが、一般的なパッチ内絶攻略PTと概ね同じくらいの経過だったと思います。(早いところで80~100時間、普通で100~120時間だそうです。)過去の絶コンテンツでは経過を逐一記録していなかったので自分の情報での比較はでき

        • 理論派に読んでほしい「パターンマッチング」の考え方

           いきなりですが、貴方は自分の考え方を「論理的に考える」理論派だと思いますか?それとも感覚派だと思いますか?  カテゴリで二分することに意味があるかはさておき、これからする話は「論理的に考える」理論派タイプの人に読んでもらいたい、「パターンマッチング」の考え方についてのお話です。  なお、私はごりごりの理論派で、理論派に向けてのお話ですので、そうでない方には分かりづらい内容になる可能性があります。(一般的にわかりやすいとされるような書き方にしようとはしてません。という言い

        2023年にやったゲームの感想と紹介

          価値観の押し付けはよくない

          こんにちは。 昔から色々と考えていたことを書いときます。 私は自分の知識の範囲内では、自分の考え方を良い方に振っていると思っています。 多分ほとんどの人がそうだとは思いますが。 でも他人と自分の価値観は違うことがほとんどですよね。 私は、私が知っていることは、本当に狭い範囲のことだけだといつも思っています。 この世界には知らないことが多すぎる。 知らないことは怖いことなので、私は色んなことを知りたいし、知らないことは少しでもなくしておきたい。 周囲から好奇心旺盛、知識欲が

          価値観の押し付けはよくない

          Detroit: Become Human 感想など

           3日間でEndingまで突っ走ったので熱い内に感想などを書いておきます。途中までネタバレなし、途中からネタバレありで書きます。ネタバレはここからと書くので、気になる方は上の方だけ読んでもらえればと思います。ただ、書きたいことは基本ネタバレの部分だし、書いてる熱さも大分違いますが…笑 物語として めちゃくちゃ良かったです。登場人物の葛藤や行動の是非を問いながら、様々な要素がどんどんと影響を与えていって、良い緊張感とドキドキ感を味わいながら楽しめました。この物語は20年後のデ

          Detroit: Become Human 感想など