coffee float

Vespa Primavera125に乗ってます。

coffee float

Vespa Primavera125に乗ってます。

記事一覧

アビスパ福岡 サガン鳥栖戦後 2021.9.25

こんにちは。 先週土曜日9月25日に行われた九州ダービー”アビスパ福岡vsサガン鳥栖”は 入場制限もあり、DAZN観戦でしたが、結果はご存知の通り3-0と アビスパ福岡はサガ…

coffee float
2年前
2

アビスパ福岡(アウェー)湘南戦

9月18日(土)のアウェー湘南ベルマーレ戦、 結果は残念ながら1-1のドロー。 ロスタイム6分、少し長い気がしましたが、 95分30秒あたりで村上のゴールキックになった時は、…

coffee float
2年前
1

アビスパ福岡(アウェー) 鹿島アントラーズ戦

2週間のリーグ戦休みだったアビスパ福岡、なんだか週末の時間がポッカリと空いて、埋められない時間を過ごしていましたが、ようやくサッカーのある週末が帰って来ました。 …

coffee float
2年前
3

JリーグTV VARの舞台裏の感想。アビスパ福岡vsガンバ大阪

DAZNのジャッジリプレイに引き続き、JリーグTVでもアビスパ福岡・山岸選手の疑惑のハンドが扱われました。 アビスパはジャッジリプレイでも何度か扱われ、J1にいるとなん…

coffee float
2年前

Vespa ET4 キックスタート

こんにちは。 今日はふと思い出しましたが、Vespa ET4のキックでのスタートの話です。ET4に乗っていたのは約12年間でしたが、一度もキックで始動したことがありません。…

coffee float
2年前
3

819 バイクの日

こんにちは。 今日、8月19日「バイクの日」であると今朝のラジオで 初めて知りました。 先週までVespa Primaveraの購入に至るまでの理由やいきさつを書きましたが、今日…

coffee float
2年前

Vespa Primavera125購入のいきさつとET4その④

Vespaの正規店に修理で行く度に「Primaveraいいよな。」「そりゃ当たり前だよ。」などと心の声はいつもつぶやいていましたが、ET4が元気なうちはまだ買えないと思い、欲し…

coffee float
2年前

Vespa Primavera125購入のいきさつとET4 その③

バイク屋さんにはその場で現金をスパッと払い、配送のお願いをして、その場をあとにしました。自分の中では30万は大金で、この札束で払うってのが気持ち良いですね。滅多に…

coffee float
2年前
1

Vespa Primavera125購入のいきさつとET4その②

毎日、gooバイク、バイクブロス、ヤフオクの順番で、色んなバイクを見ながらもやもやする毎日でしたが、ある日東京のバイク屋さんに新車のET4が26万円で出ているのを発見し…

coffee float
2年前

Vespa Primavera125購入のいきさつとET4 125その①

Vespa Primabera125を購入するという経緯についてのお話ですが、 このPrimavera125の前は同じVespaのET4 125に約12年乗っていました。 ET4 125を少し説明しますと、ピア…

coffee float
2年前

ベスパ/Vespa プリマベーラ125/Primavera125 エピソード0

こんにちは。 初めまして。 今週の月曜日にVespa Primavera125が納車になり、 何か良いきっかけと思いましたので、 Primaveraの事や購入の経緯、今までに乗ったVespaの…

coffee float
2年前
アビスパ福岡 サガン鳥栖戦後 2021.9.25

アビスパ福岡 サガン鳥栖戦後 2021.9.25

こんにちは。
先週土曜日9月25日に行われた九州ダービー”アビスパ福岡vsサガン鳥栖”は
入場制限もあり、DAZN観戦でしたが、結果はご存知の通り3-0と
アビスパ福岡はサガン鳥栖相手にJ1でのリーグ戦初勝利を挙げました。

今回のダービーで改めて感じたのは、アビスパ福岡は今後J1に定着し、サガン鳥栖には勝ち続けなければならないという事です。

アビスパ福岡vsサガン鳥栖、今回の対戦は2016年以

もっとみる
アビスパ福岡(アウェー)湘南戦

アビスパ福岡(アウェー)湘南戦

9月18日(土)のアウェー湘南ベルマーレ戦、
結果は残念ながら1-1のドロー。
ロスタイム6分、少し長い気がしましたが、
95分30秒あたりで村上のゴールキックになった時は、
勝ったーとばかりに視聴者の私は気が緩んでいました。
サッカーは最後に笛を吹かれるまで勝負は分からない、と改めて気づかされました。

気になった点。
・アウェーでピッチの状態が悪いとはいえ、クローズに入るのが早すぎ?
・石津、

もっとみる
アビスパ福岡(アウェー) 鹿島アントラーズ戦

アビスパ福岡(アウェー) 鹿島アントラーズ戦

2週間のリーグ戦休みだったアビスパ福岡、なんだか週末の時間がポッカリと空いて、埋められない時間を過ごしていましたが、ようやくサッカーのある週末が帰って来ました。
週に2試合ある事に比べると、アビスパロスの体感は長ーい1週間いや、2週間になりました。

さあDAZNでの観戦ですが、試合の入りからアビスパロスの割には落ち着いて観れました。2006年、2011年、2016年と鹿島と対戦した時は「鹿島」と

もっとみる
JリーグTV VARの舞台裏の感想。アビスパ福岡vsガンバ大阪

JリーグTV VARの舞台裏の感想。アビスパ福岡vsガンバ大阪

DAZNのジャッジリプレイに引き続き、JリーグTVでもアビスパ福岡・山岸選手の疑惑のハンドが扱われました。

アビスパはジャッジリプレイでも何度か扱われ、J1にいるとなんだか違いますね。

7月17日のアビスパ福岡vsガンバ大阪戦は現地で観ていた事もあり、なかなか心が晴れない、もやもやした状態が続いていまして、このJリーグTVを観たyoutubeのコメントはジャッジについてスッキリしたというものが

もっとみる
Vespa ET4 キックスタート

Vespa ET4 キックスタート

こんにちは。

今日はふと思い出しましたが、Vespa ET4のキックでのスタートの話です。ET4に乗っていたのは約12年間でしたが、一度もキックで始動したことがありません。試してみたものの、冬の寒さやキックを使っていなかった事もあって、かからず、、、自分の不器用さに不甲斐なさを感じ、完全にキックスタートを諦めてました。

今まで乗ってきたバイクは普通に何のストレスもなくキックスタート出来ていただ

もっとみる
819 バイクの日

819 バイクの日

こんにちは。

今日、8月19日「バイクの日」であると今朝のラジオで

初めて知りました。

先週までVespa Primaveraの購入に至るまでの理由やいきさつを書きましたが、今日は「バイクの日」なので、Vespa ET4に乗る以前の乗っていたバイクについて書けたらなと思います。

Vespa ET4は初めての新車でしたが、それ以外は友人から譲ってもらう事や、中古での購入で、中型の免許を取得し

もっとみる
Vespa Primavera125購入のいきさつとET4その④

Vespa Primavera125購入のいきさつとET4その④

Vespaの正規店に修理で行く度に「Primaveraいいよな。」「そりゃ当たり前だよ。」などと心の声はいつもつぶやいていましたが、ET4が元気なうちはまだ買えないと思い、欲しい気持ちはあるけれど、半分心を無視している状態でした。

それが、とうとう最近の事ですが、だましだましのET4のエンジンがどうやってもかからず、これは購入への決断の時かと思いました。

購入の腹は決まり、Vespaの正規ディ

もっとみる
Vespa Primavera125購入のいきさつとET4 その③

Vespa Primavera125購入のいきさつとET4 その③

バイク屋さんにはその場で現金をスパッと払い、配送のお願いをして、その場をあとにしました。自分の中では30万は大金で、この札束で払うってのが気持ち良いですね。滅多に出来ませんが。カード払いだと引き落とされたーといった感じですが、現金払いはこちらから前のめりで攻めていく感じが好きです。

それで、陸送とはいえ早いものです。記憶では2、3日で届きました。登録して、ならしの1000kmやって、正規ディーラ

もっとみる
Vespa Primavera125購入のいきさつとET4その②

Vespa Primavera125購入のいきさつとET4その②

毎日、gooバイク、バイクブロス、ヤフオクの順番で、色んなバイクを見ながらもやもやする毎日でしたが、ある日東京のバイク屋さんに新車のET4が26万円で出ているのを発見し、すぐに電話しました。

ET4に興味があり、地方から電話している事を伝えると、バイク屋のオーナーは「取って置くから、来る予定が決まったら教えて」と気さくな方で、このような点も、はるばる見に行こうというモチベーションに変わりました。

もっとみる
Vespa Primavera125購入のいきさつとET4 125その①

Vespa Primavera125購入のいきさつとET4 125その①

Vespa Primabera125を購入するという経緯についてのお話ですが、

このPrimavera125の前は同じVespaのET4 125に約12年乗っていました。

ET4 125を少し説明しますと、ピアジオ社が送り出す「初のAT車(オートマチック)」という触れ込みであったと思います。

1995年デビューのET4はハンドルシフトじゃないVespaは邪道だと言う方々には不評というか、あま

もっとみる
ベスパ/Vespa プリマベーラ125/Primavera125 エピソード0

ベスパ/Vespa プリマベーラ125/Primavera125 エピソード0

こんにちは。

初めまして。

今週の月曜日にVespa Primavera125が納車になり、

何か良いきっかけと思いましたので、

Primaveraの事や購入の経緯、今までに乗ったVespaの事なんかも含めて、

日々の記録としてnoteを始めてみます。

よろしくお願いします。

納車よりday 3
#Vespa #Primavera #ベスパ #プリマベーラ
#ベスパライフ  #

もっとみる