見出し画像

なおのA to Z:【Y】yellow

yellow : きいろ

以前、会社のチームメンバーがわたしの誕生日に、わたしっぽい色は?というお題で寄せ書きを書いてくれたことがある。

たしか、紺色・ネイビーとか、しろとか、そういうのが多かった気がするけれど、その中に、きいろ、と書いていたメンバーもいた。

Yで始まる単語を見ていて、yellowという言葉が目に入ったとき、ふと思い出したのは、実家のアルバムにあった母のコメント。

コロンビアから帰国して日本の幼稚園に行き始めたわたしが、先生に何かの色を聞かれて"アマリージョ"(スペイン語で黄色の意味)と答えたと。あの頃わたし黄色が好きだったのかな。記憶にはなくても、母がアルバムに写真といっしょに残してくれているエピソードたちが、昔の自分を教えてくれる。

そしてもう1つ、黄色といえば、大学時代にコスタリカに留学していたとき、クリスマスプレゼントにと妹と弟が日本からほぼ日手帳を送ってくれたことがあった。何色がいい?と聞かれて、任せるよ、と答えたわたしに、妹が選んでくれた色が黄色だった。なおちゃんぽいでしょ、と。自分の持ち物や服を見渡しても黄色のものはあまりなかったから、新鮮だった。

そんな、家族との思い出がふわっとわいてきたので、yellowという単語とともに、ここに書いておこうと思う。

そういえばわたしの名前の由来の菜の花も黄色だし。

今度なにか買うときは、黄色を選んでみようかな。

#なおのatoz #エッセイ

ありがとうございます!いただいたサポートは大切に写真や文章の糧にさせていただきます*