見出し画像

写真で綴る沖縄旅日記DAY1

久しぶりに沖縄に行った。
最後に沖縄本島に行ったのは、確か大学時代の友人の結婚式で、あれは何年前のことだったっけ。

金曜日、仕事終わりに最終便で那覇へ。飛行機を降りた途端に、あたたかな空気に包まれる。東京から飛行機で約3時間分の移動をしてきたことを実感する。

2月下旬の沖縄は、昼間はもうすっかり暑くて、空も海も青く、太陽がまぶしかった。言葉にして残したいこともたくさんあるけれど、なんだかまだ余韻でふわふわしている今夜のこのnoteは、写真日記にしようと思う。

金曜日の夜の羽田。飛行機は満席だった
羽田でラーメン食べたのに、那覇に着いて沖縄そば。
0:00の閉店にすべりこみ
土曜日、早朝の那覇港
鹿児島まで行く大きな船で、本部(もとぶ)まで
那覇の朝、海も空も、なんてやわらかいの
船の中でちょっとうとうとしているうちに
すっかり陽がのぼり、真っ青な海に
那覇から2時間、本部港に到着
バスに揺られて今回の目的地、名護へ
車通りの多い道からちょっと入っただけで
こんなにもあふれる緑
そして海の青さよ
サンゴの浜は、波が寄せるたびに
シャラシャラと綺麗な音がする
沖縄といえばタコライス
2月18日、気温は23℃ 夏である
夕暮れの中、釣りをするひとたち
空も海も、ふたたびやわらかい色に
夕陽を眺めながらギターを弾くお兄さん
陽が暮れた後、紫に染まった世界

朝と、昼間と、夕方と、夕暮れと、空の色も海の色も時間と共に変わっていく。ずっとずっと、見ていられる。

そうして1日目が暮れていった。

今日はここまで。
続きはまた明日。

今日も1日お疲れ様でした。


この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

休日フォトアルバム

ありがとうございます!いただいたサポートは大切に写真や文章の糧にさせていただきます*