見出し画像

ぶらり途中下車を今治で。

今治 いまばり

という街は、仕事でもお客さんがいるし、お気に入りのタオルブランド"IKEUCHI ORGANIC"もあるし、ゆるキャラのバリィさんはLINEスタンプ持ってるしで、わりと馴染みのある街なのだけれど、訪れたのは初めてで。

愛媛県今治市を、ぶらり散策した記録。

電車を降りて駅からバスで向かった先は、来島海峡展望館。

瀬戸内海の島々を結びながら広島へと続く、しまなみ街道。いつか自転車で渡りたい。昔はこの海を村上海賊が治めていた。以前読んだ小説"村上海賊の娘"を思い出しながら、遠い過去に想いを馳せてみたりして。

展望館ではいろんな種類のみかんジュースを売っている。自然の甘さが美味しい。

お昼は今治を代表するB級グルメ"焼豚玉子飯"。甘いタレがかかった焼豚とご飯、そこにたまごを絡ませて…美味しい。ぱくぱく行ける。タレ買えばよかったな。

街中をぶらっと散歩すると、昔からのお店や建物もたくさん残っている。角のかわいいたばこ屋さん。たばこ、本、ラジウム温泉って、不思議なラインナップ。

そして街のシンボル、今治城。お堀の水は海から引いているので、鯛とかふぐとか泳いでいる。釣りは禁止。

あと今治といえばやはり今治タオル。ついついいろいろ購入してしまう。今回は時間がなかったけれど、次に今治に来る時は、IKEUCHI ORGANICさんの本社併設のファクトリーストアにも行ってみたい。

かけあし今治散策の後、お次は電車で松山へ。

#旅しゃぶ更新部 #旅日記 #今治  

ありがとうございます!いただいたサポートは大切に写真や文章の糧にさせていただきます*