見出し画像

アラサーOL とりあえず1ヶ月は英語と向き合えた気がする

30歳。
もう一度英語を勉強してみようと思った。

私は2024年の目標の一つに英語を習慣化することを挙げている。

今年英語学習に力を入れようとした背景としては2つ。

・仕事で英語の使用が増えること。
 (メールやチャットのみ → 実際に英語で会議を回す)

・将来子供を授かったら自分が日常的に英語を教えていきたい。

なので今年中にTOEICスコア ***点 とかは決めていない。

まずは仕事で困らない程度のスピーキング力を養い
英語学習を生活の一部に取り入れる、いわゆる習慣化
重きを置いている。

大学生の頃とは違い、アラサーフルタイム既婚OLの私が
なんらかの形でほぼ毎日英語に触れて1ヶ月が経つので
やってきたことをまとめてみる。

とりあえずこの1ヶ月やってみたことはこんな感じ。

TOEICテキスト

頻度:週3〜4

昨年末にTOEICテキストを新たに購入。

CDから音源を聴くのではなく、
音声はアプリでダウンロードできること
1日のやる量が少ないこと
個人的に過去でこのテキストをやり込み高得点が取れたことから
迷うことなくアルクの逆算シリーズにした。

1ヶ月でWeek4までは終わったのでなんとかオンスケ。
まとめて2日分やったりしたけどね。

オンライン英会話

頻度:週3〜4

変わらずNative Campで
今のところは楽しく続けられてるかな。

私の悪い癖でスタートダッシュしすぎるというか
頑張りすぎる発作により初めは毎日レッスンを受けていた。

で、だんだん疲れてきちゃった。

あ。これはやばいぞって気づいて
今は毎日ではなく2日に1回ぐらい。
予定がある時は3日1回になっても気にしていない。

やっぱり定期的にスピーキングをする機会があるのとないのでは全然違う!
そしてこちらのnoteでも書いたけど、自己肯定感が上がるから良い◎


本当にオススメ♡

今後も続けたい。

単語帳

頻度:ほぼ毎日

毎日じゃなくて、ほぼ毎日ね
単語帳を開くなんて高校生以来。
とりあえず英語に触れる機会を増やしたくて
隙間時間でも活用できそうな単語帳をやることに。

色々ネットで調べてこれを昨年末に購入した。

朝日新聞出版

結構気に入ってる。
右側にポイント欄があって、その単語の使わ方とか類語とかの説明があるんだけと時々こんな表記が。

TOEICの世界では、商品に不備があった場合、泣き寝入りする顧客はいない

TOEIC L&RTEST 出る単特急金のフレーズ

これ、“merchandise”の解説欄に書いてあるんだけど
こういう豆知識というかポイントの書き方が独特で
思わずニヤニヤしてる。

だから単語帳開くのが楽しくて、
毎日寝る前にソファで開いてるかな。

単語帳は必ず発音をするようにしてる。
文字だけじゃなく音で覚えるように。

発音がわからない時は音声アプリで調べてる。
じゃないとリスニングの時で聞き取れないからね。

英語日記

これもほぼ毎日かな。
サボった時は素直に日記にこう書いてる。

I slacked off. ><(サボった)

その日思ったこととかを気まぐれに書いて夫に読ませるまでが流れ。

わたしの英語日記

これも後で見直すと勉強になるんだよね。

例えば、紅茶にハマった!って日記に書きたいけど
英語で何ていうんだろ?って調べたり。

オンライン英会話だけでは思いつかないような
本当に日常の中で思ったことを英語に変換するトレーニング。

日記を書くなんてめんどくさいかな?って思っていたけど、

思いのほかこれがなかなか楽しい。


そんなこんなで
英語学習のハードルを下げたことで、今のところは
ストレスを溜めずにやれている。

結構楽しめていると思うんだよね。

単語帳だけの日だってもちろんある。
でも全然いいの。

英語に触れる機会を自分の日常に取り入れる、
習慣化するのがまず狙いなので問題ナシ。

一応仕事で実際に英語を話すのは
4月からだからそこまでは英会話も続けて
TOEICも一旦4月に受けようかなって思ってる。

あくまで予定ね。

極度の飽き性なので1ヶ月も続くと思ってなかったけど
継続できているから、自己満足度も高い!

自分に無理をさせすぎない、これがポイントだった。

自分にいい人キャンペーンを続けながら
英語学習をこれからもしていこうと思う。

I’m really into learning English!
(私は英語学習にハマっている!)

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?