マガジンのカバー画像

人気noteまとめ

28
多くの方に読んでいただいたnoteや 自分のお気に入りのnoteたちです♡
運営しているクリエイター

記事一覧

習慣化はどんなに小さなことだっていいと思う

習慣化はどんなに小さなことだっていいと思う

最近地味に続けていることがある。

全然大したことじゃ無い。
でも、継続ってやっぱり自信をくれる気がする。

え?
今まで開けてなかったの?

と多くの人が感じることは覚悟の上書くことにした。

我が家は賃貸アパート1階のお部屋。

二人とも出社だったり、お出かけで
帰りが夜になるような時は基しめっぱなし。

一階ってこともあって防犯の観点から
夜は必ず閉めるようにしているから

自ずとそのままに

もっとみる
サードプレイスがあるとやっぱりメンタルが安定するのかも

サードプレイスがあるとやっぱりメンタルが安定するのかも

最近ウォーキング中にふと、思ったことがある。

「私、人と比べることを全くしなくなった」

これはもちろんいい変化として捉えていて
無駄に凹んだりすることがなくなったんだよね。

なんでだろう..?

多分、今はサードプレイスがあるからっていうのが
大きいかもしれない。

‘24/1〜noteと出会い勢いで始めてみた。

執筆経験もないし、SNSも見る専門だったから
発信すること自体が始めての経験

もっとみる
読書感想文:『心に効く美容』 これは全ての女性を鼓舞してくれる素敵な本

読書感想文:『心に効く美容』 これは全ての女性を鼓舞してくれる素敵な本

言うまでもなく、私のお守り本リストに追加。

努力を継続できる人はやっぱりかっこいいし
等身大の言葉って本当に響く。

執筆という部分でもかなり刺激を受けた本だった。

MEGUMIさんの最新作『心に効く美容』。

去年のベストセラー本、
『キレイはこれでつくれます』が大好きで
今も定期的に読み返して
美容のモチベーションをあげている!

本をきっかけに始めた朝晩シートマスクは
今も継続しているし

もっとみる
1人カフェ時間が最高に至福! 30歳、もっと自分と向き合おうと思った話

1人カフェ時間が最高に至福! 30歳、もっと自分と向き合おうと思った話

Lサイズのアイスコーヒーを片手に
iPadで日経WOMANを読む。

近所の喫茶店での1人時間、
最高に有意義な午後休だった!

連休前の金曜の午後、有給を取ってみた。

特に用事があるわけじゃないんだけれど、
ずっと前からワクワク。

実は、1人でカフェに篭ることを練っていた。

ここ最近は何だか土日がとっても忙しかったの。

お家の打ち合わせで毎週展示場やショールームへ
足を運んだり

ローン

もっとみる
アラサー夫婦のゆる節約生活 2ヶ月目記録 | 肌感覚が養えた気がする

アラサー夫婦のゆる節約生活 2ヶ月目記録 | 肌感覚が養えた気がする

今週はほうれん草が高い。
小松菜にしよっと。

手に取る前にそう考えるようになってきたかも。

自分のちょっとした変化が嬉しい!

先月より、ゆるっと節約を意識し始めたアラサー夫婦。

我が家は基本クレカ払い、毎月15日〆なので
5月支払い分が確定した。

結果としては前月比 +2,129円、
前年月平均比 ▲約51,000円。

今月も順調だと言える!

先月より微増になった理由もわかっているの

もっとみる
アラサーOLが無自覚にもヘルシー思考になっていた話

アラサーOLが無自覚にもヘルシー思考になっていた話

気づけば今日もお昼休み。

「時間もないし、今日は適当でいいや」

そう思っていたはずなのに
お味噌汁を作って、きゅうりを切っていた。

ちょっといい梅干しが美味しすぎる。
こんな時まで粗食を好む自分が好きかもしれない。

アラサーOLの私は相変わらず週の半分は
リモートワーク。
この環境がありがたいし、使えるうちは使いたい。

だんだんと仕事の繁忙期に入りつつあるけれど
この働き方は強い意志を持

もっとみる
夫の趣味に付き合ってみるのも悪くないかもしれない | コナン最新作良かった!

夫の趣味に付き合ってみるのも悪くないかもしれない | コナン最新作良かった!

見終わった後、ドリンクの残りを飲みながら大興奮!
「今年のも良かったね。予告って誰の声だった?」

いつの間にかそんなことを聞くようになっていた。

気がつけば毎年夫の趣味に付き合っている自分がいた。

以前書いた通り、我が家は人間力の高い
夫のおかげで成り立っている。

夫は私の趣味に付き合ってくれるけれど
私はあまり付き合うことはない。

ごめんね。笑
と思っていたんだけれど

いやいや、私も

もっとみる
社会人9年目のアラサーOLが考える仕事のコツ

社会人9年目のアラサーOLが考える仕事のコツ

30歳になれば、仕事ができて
余裕のある素敵なお姉さんになれると思っていた。

でも、現実は甘くない。

9年経っても変わらず、楽しみがないと
仕事はやってられない!

新卒から同じ会社で働き続けこの4月で9年目となった。
もう立派な中堅社員だね。

もちろん職場にも仕事にも慣れてきている。

でも今だに苦手な業務だったり
ちょっと苦手な人だっている。

案外余裕なんてないものだよね。

臨機応変

もっとみる
いつも幸せそうな夫から上手く生きるコツを学ぼうと思った話

いつも幸せそうな夫から上手く生きるコツを学ぼうと思った話

別に立派な便箋に書いたわけじゃない。

実家から持ってきた適当なメモなのに
大事そうに保管する。

そんな夫がやっぱり愛おしい!

我が家が夫の人間力で成り立っていることは
以前こちらのnoteで紹介した通り。

最近の私は仕事の繁忙期かつ
同僚が体調不良につき休職すること。

よって、やることが倍増した。

家事も完璧にこなしたい。

野菜をいっぱい摂らなきゃ。
甘麹がそろそろ無くなるから作らな

もっとみる
アラサー女が反復流産を経て 妊活に向けいよいよ動き出した話

アラサー女が反復流産を経て 妊活に向けいよいよ動き出した話

毎晩、葉酸を飲む日々を再開する。
あとはこの数ヶ月やってきたことを継続する。

アラサーOL、2度の反復流産を経て
妊活を再開しようと思う。

以前書いた通り、noteを習慣化したおかげで
自分と向き合うことができた。

やっぱり子供が欲しいという気持ちを
再確認できたから

妊活へ向けて少しづつ動き出そうと思う。

病院から勧められたわけではない。

でも、念のため私は不育症の受けてみようと思っ

もっとみる
アラサーOL、オンライン英会話を辞め新たな英語学習を始める

アラサーOL、オンライン英会話を辞め新たな英語学習を始める

打ち込んで、2秒かからずに添削される。
もっと前からやればよかった。

我ながらナイスアイディアだと思う!

前にちらっとこちらのnoteで書いた通り
4月から仕事が忙しくなるので
オンライン英会話を辞めた。

大好きだったNative Campと一旦離れることに..。

仕事が忙しいとどうしてもストレスも
疲労も溜まるので
オンライン英会話を予約→キャンセルを繰り返す
自分が目に浮かぶの。

もっとみる
数年ぶりに春服をGETしたら、自ずと幸福感が上がった話 

数年ぶりに春服をGETしたら、自ずと幸福感が上がった話 

今日の私はすこぶるテンションが高い!

お気に入りのローファーと、
新調したトップスを合わせてお出かけ。

今週はこれを楽しみに1週間乗り切ったと言っても
過言ではないハズ!

私はここ数年春服を買っていなかった。

最近はコロナということもあって
お出かけも減っていた。

トレンチコートを毎年買う買うと言って
買わないまま何年が経っているんだろう。

今年は年間12着しか服を買わない!
と決めた

もっとみる
30歳、グルテンフリーの凄さを再認識する やっぱり効率よく生きたい!

30歳、グルテンフリーの凄さを再認識する やっぱり効率よく生きたい!

人生で2度目のグルテンフリーを意識した2週間。
おニューニキビと出会うこともなく、調子もいい。

定期的にこういう機会を設けるのもいいかも。

先日、久しぶりに小麦の摂取が過剰な期間があった。

親友とブランチでサンドウィッチを食べ
夜は実家で夫と久々のピザパーリーをした。

すると、次の日ニキビがポツポツできていた。

身体は面白いくらい正直だよね。

漢方を飲み始めてお肌のトラブルもなく
快適

もっとみる
子なしアラサーOLが今思うこと ライフプランの予定が未定でも別に良くない?

子なしアラサーOLが今思うこと ライフプランの予定が未定でも別に良くない?

小学校の時に書いたプロフィールブック。

『何歳までに結婚したい?』の欄には
決まって23歳!って答えていた。

全然違う人生になったけど、
今となっては、それはそれでいいと思えるんだよね。

私は昔から物事の計画を立てるのが大好きだった。

中学生の頃は、テスト週間に作成する
テスト勉強計画表をつくるのが好き。

良くも悪くも、昔から先を見て行動しちゃうの。

これもESFJあるあるなのかもしれ

もっとみる