見出し画像

【EDH】天空塁壁、プラミコン[5000円EDHフォーマット]

塵中氏の提唱フォーマット、5000円でEDHやろうぜ企画のネタ

kanameは激怒した。必ず、かの邪智暴虐のスライサー、あとフィルクラーグとかカルダールとかもついでに除かなければならぬと決意した。kanameには政治がわからぬ。kanameはエンジョイ勢である。森を育て、ハムスターと遊んで暮して来た。けれども使嗾に対しては、人一倍に敏感であった。

太宰治 使嗾れメロス

この前3人戦で、先行1ターン目に場に出てしまったスライサーに2キルされた。ラス番1ターン目ドローしてタップイン土地1枚置いてターン渡したら2ターン目を迎えることなく死んだ。マジ?????
まぁブン2キルに対する策なぞ考えるだけムダなので、とりあえず使嗾環境に対する回答をしなければならぬ。カモにされる。

使嗾は戦闘における政治的選択の機会を奪うという点で不愉快ポイントが高い。生殺与奪の権を他人に握られているに等しいので義勇さんも激おこ。1位になることは難しい、という課題を抱えているので許されている感を出そうとしているが、手のひらの上で踊らされて3位や4位で沈められる人にとっては死活問題である。

使嗾に対する回答は使嗾というアドバイスあり。さもありなん。
とはいえなー、あらかた使嗾ジェネラルもう居るしなー、ネタ被りってのも芸が無いような気がするよなー(逆張りオタク


争いはァ!やめばしょうやぁ!命が勿体だいッ!(cv.みこち


戦闘の選択肢を奪うという意味で、使嗾と同じ不愉快度がありそう。良い。

《灯の分身》で矛盾したプラミコンを並べると平和になる。
Q.争いをやめたらどうなる?
A.知らんのか gdgdになる

殴りジェネラルに負ける前に勝ち切る必要がありますが、勝ち方については吟味しなければなりません。プラミコン2体で完全ロックできるとはいえ、ただ場を冷やすだけではテーブルからつまみ出されること請け合いです。EDHは自己実現。何をしたいのかハッキリさせておく必要があります。

①ビートダウン(ジェネキルor数による暴力)
②無限コンボ
③プレインズウォーカー奥義による制圧
④特殊勝利
⑤ライブラリーアウト

要するにこの中から選べという話。

アンチ使嗾ということで、ここは②とか④とかで軸をずらした戦いを…


なんか・・・釈然としない・・・

使嗾に勝つなら正々堂々と正面から叩き潰さないと"敗北者"なのでは…?

っていうかクリーチャーバチボコ環境の中で無限コンボ決めて勝つだけっていうのも卓の雰囲気に合ってなくない…?という気持ち、ちょっとある。よって使嗾寄りの構築へ。

キーパーツ1:火に油を注ぐオーラ

激安オーラサイクル

キーパーツ2:火に油を注ぐクリーチャー

だいたい対面プレイヤーにあげる

キーパーツ3:統治者

上家/下家から守れればいいので割りとラクだけどヘイトも稼いじゃう

キーパーツ4:ブリンク

プラミコンの操作以外にもトークン消せたり戦闘から外したりといろいろ渋い働き

その他、マナファクト15枚、ドロー8枚、家のストレージにあった良さそうなパーツを適当に詰め込んで完成。《忠義の天主》とかすぐ抜けそう。
プレインズウォーカーも維持しやすいんで採用しても良かったんですがイマイチピンと来るのが居なかった。ウィルとかローアンとか、新放浪皇とかも良さそうよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?