見出し画像

異国で集う女たち

久しぶりに日本人の女友達3人でランチをした。
今回の行き先はアヴィニョン、私の村からは
50分くらいかかる。
それぞれの家からの中間地で待ち合わせて
友人が運転して連れて行ってくれた。
料理上手でグルメな2人は
お洒落な店もよく知っている。

天気は曇り、雨が降らなくて良かった

さすがミシュランに載っているという
フレンチレストラン、接客サービスも良く
美しい盛り付けに目を見張り
繊細な味付けを堪能した。


お腹が膨れたあとは宮殿広場、大聖堂まで足を伸ばし
帰り際に文房具やチョコレートを買った。

最近ここのチョコレートにハマっている


さて、日本の中ではあるが
生まれた土地も育ってきた環境も違う3人が
南仏の小さな町で偶然知り合って15年くらい経つ。
偶然にも日本でいうところの同級生、
子供たちの年齢も近く徐々に仲良くなった。
考えてみれば
この徐々に、というのがポイントで
突然急激に近寄ったのではなく
嬉しいことを一緒に祝って
困った時は助け合い
少しずつお互いを知り
信頼関係を築いてきたのだと思う。


ドラマや映画、近所の買物情報、
最近の日本や子供達の近況‥いつも話は尽きない。

そしてその何気ない会話や
母国語で励まし合える時間が
どれだけ自分にとって大切か
このごろ身に染みてわかってきた。
そこに美味しい食事や良い景色が加われば
さらに最高だ。

インテリアや雑貨を見る

気の合う女友達の集いというのは
歳を重ねるほどに楽しくなっていくのかもしれない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?