見出し画像

ふくしまって、あったかい。

うちの学校から子ども食堂にボランティア参加した生徒が数名いました。

その子たちの卒業式、子ども食堂からなんと花束が!

「卒業おめでとう」と書かれたカードと共に、人数分。


ボランティアスタッフにまで、こんな風に家族みたいな温かさ。

お礼に生徒のビデオメッセージをムービーにして送りました。

絶対にその日のうちに、しかもなるべく早くお礼の気持ちを届けたくて、

急いで作ったものではありますが、生徒たちの嬉しそうな表情と

気持ちは伝わったかな、と思います。

生徒たちの言葉。

「この出会いに感謝しています」

「この経験を生かしていきます」

「子ども食堂により興味が高まって毎回参加しました」

「人間として成長できました」

「一生忘れないです」

「人の温かさを肌で感じられました」


Youtube限定公開にしたのですが、

コメント欄にはBLT子ども食堂さんから、


「卒業おめでとう」「BLT子ども食堂ボランティア精神は一生忘れないでね!」

「いつでも遊びにおいで」、と。

こんなサードプレイスを持てた彼女たちは、きっとこの温かさを

ペイフォワードできる素地を創れたのではないかと思います。

すべては、彼女たちの行動から生まれました。

卒業おめでとう❣️

震災から10年。

温かさの根は、この福島の地にしっかりと深く育ち続けています。

※この写真に映っているお弁当、生徒が商品開発し地元企業が製作したもので、卒業式に先生方に用意されました。伊達鷄と地元野菜をふんだんに使った美味しいお弁当でした。

この記事が参加している募集

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?