見出し画像

産休クッキーの憂鬱クッキー1枚でもめる理由は?

こんにちは!


産休クッキーなるものについて


様々な意見が上がっています。


産休クッキーは

産前産後休業に入る女性がご挨拶するために

メッセージ入りのクッキーを配ったところ

肯定的な意見はありますが

「配慮が足りない」「マタニティハイ」など

否定的な意見が挙げられたのです。


産休クッキーはこんな感じです。


これに関してはいろんな意見があるようで


①幸せアピールウザい、不妊治療の人への配慮が足らない
 仕事が増える身にもなってくれ


②クッキーごときで過剰に反応するな、人の幸せを喜べないなんて
 器が小さい


③そもそも産休=迷惑をかけているという意識にならざるを得ない
 会社や社会全体が悪い


こんな感じで誰が「悪」なのかという犯人捜しな意見が多かったです。



どうしてこのような摩擦が起きたのか?と私なりに考えたんですが


まずひとつ


捉え方について

デパートで売っている小分けになっているお菓子を配るのではあれば

よく見る光景なので

自然と流れていくのですが


「赤ちゃんのイラスト」「産休いただきますの文言」が


ストレートなメッセージなので、


出産のために休むことのアピールをしているように捉えられたのだと

思います。


受け取る人が「子供がいないこと」「休むこと」に


負い目を感じてたりすると


傷口を広げられたような感覚になり、過剰に反応してしまうのだと思います。


渡すときに何か嫌味を言われたとかでしたら


ざわつくのは仕方ないけれども


そうでないのでしたら、


産休クッキーを渡すこと自体に問題があるわけではなく

ただ、ネガティブに捉えてしまったということだけです。



もう一つは産休クッキーやりとり以前の


日頃からの関係性も関わってくると思います。


日頃から仕事は責任もってやっているし

困ったときには助けてくれる

尊敬できるようなお人柄だった場合


産休に入りますとなったときに


多少仕事が大変になっても


「ゆっくり休んでね」と声をかけたくなるし


休む人に悪意はそこまで持たないと思うのです。

なぜならすでにいい関係性を築いているので。


反対に

仕事の出来がよろしくなく、フォローされることが多い

助けてもらっても感謝するわけでもなく


自分のことしか考えていない


このような勤務態度ですと

産休で長期間休みますに複雑な気分を持たれるのは

無理もないです。


これはたとえ産休クッキーではなく、普通のクッキーでも

共通していえることです。



私は今子供がいないですが

自分だったらどうするだろうか?を考えましたが


もし産休クッキーをもらう側の場合

その人の仕事の取り組み方、お人柄で感情が動くかと思います笑


もし産休をとる側の場合

世の中子どもが好きな人ばかりではないという意識があるので

自分のやるべき仕事をして、普通のお菓子を渡して軽く挨拶するで

終わるかと思います。



令和になり働き方、生き方の選択肢が広がったので

さまざな立場の人がでてきたと同時に対立もしやすくなってきました。


組織だといろんな人がいるのでなおさらですし


他人に対して心がざわついたことない人なんていないと思います。


「面倒な世の中になった」という意見も見受けられましたが


選択肢が広がった分、意見も増えるし、対立もあるものだと思っておくと


少しは気が楽かなと思います。



よく読まれている記事










 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?