泳ぎ納めとチョウチョウウオ

渡嘉敷島にいます。
渡嘉敷島生活も残すところ5日となりました。
久々、太陽を浴びました。
週末はまたお天気が悪そうなので、今日で泳ぎ納めになりそうです。
ということで、朝少しだけ阿波連で泳ぎました。
寒かったですが、頑張って泳ぎました。(←え?)
渡嘉敷島に来たお陰で、魚の種類をいくつか覚えました。

私が好きなのは、チョウチョウウオの仲間達。
阿波連の海にいたのは、チョウチョウウオ、トゲチョウチョウウオ、アミチョウチョウウオ。
似て非なるところが面白いですね。
そんなことをツラツラ書きつつ、はじめは「黄色魚がいるなー」ぐらいしかわかりませんでした。
2回目、3回目…と海に入るうちに種類が別なことを知りました。(パッと見似てるけど、模様の入り方が違って面白い)

今日は、このチョウチョウウオの仲間達が近くで泳いでくれて(あまりにも近くて)笑っちゃう可愛さでした。
おちょぼぐちで、正面の顔も愛くるしいんですよね。
写真撮りたいです。(笑)

チョウチョウウオの写真はありませんが、検索して頂くと「あー!なんとなく知ってる」「沖縄っぽい魚!」と思われる方もいらっしゃるはずです。

阿波連も見納め

賑やかな阿波連ビーチも、朝は貸し切り状態です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?