見出し画像

味覚と食欲

私がいつでも「○○が食べたい!」という欲があるのは、美味しい食べ物で溢れていること、そしてそれを美味しいと感じることが出来るから…。
コロナの後遺症?で匂いがわからなくなり、それに伴って味覚も鈍感になりました。

“コロナになるとコーヒーの味がわからなくなる(ことがある)”ということテレビで見たとき、
「まさか」と思いましたが、そのまさかで
無糖の缶コーヒーを飲んでも
“水とさほど変わらない”のです。
若干苦いかな、という感じです。

今、りんごジュースとオレンジジュースを飲み比べても違いがわからないと思います。
味の違いがわからないから、「○○が食べたい」とわざわざ思わないのです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?