マガジンのカバー画像

アレクサンダーテクニークの共同マガジン

646
不必要な緊張をやめて、能力を最大限に生かす、心身技法です。 アレクサンダーテクニーク教師と、学んでいる方々の記事を集めました。
運営しているクリエイター

記事一覧

デビアダムスさん

の アレクサンダーテクニーク教師むけのワークショップに日をあけながら3回参加してきました …

1

体は真実を語る

あなたは感情をどこで感じますか? 心?それとも体? 体と心は密接。 バンザイしながら悩める…

6

〝しずかちゃん〟に学ぶ本音を伝える具体的な方法

先日『アサーション』 という言葉をはじめて知った。 さらに ドラえもんに登場する3人が わか…

5

表現できない人はいませんよ! 誰もが自分の表現者です

”表現が苦手”というのはよくありますが 先日のレッスンで出てきたのは 「表現できない。しな…

*自分の元にある*

・今回のmemo わたしは「あつまってくる」感じが苦手でした。圧倒される感じがするし、何だ…

*ゆたかさ*

・今回のmemo 皆さんは「ゆたかさ」と聞いて どんなことが思い浮かびますか? 裕福なこと、…

本命をリクエストすることに決めました

私の不足感はなにから 来てるんだろう? というのに向き合った結果 でてきたのは 『本命をリクエストしてない』 でした。 人はナンパできるのにー!笑 本命だからこそ それが手に入らなかったときの 恐怖を想像していた自分に気づくと共に 欲しい、要らない、 を言えてなかった! 保留してました。 でもそれはそれは怠慢だわ。 と思いました。 最近カミングアウトシリーズに なってるけど そもそもカミングアウトするまでもなく 本音を言えばいいって話。 隠したがったのは私。 周り

深刻さからの脱却

私には何か起きた時、 深刻になるまで話を進める 思考の癖がある。 だから 『…っていうゲー…

小金沢有希
11日前
2

自分をいつも見ている目を持つ

こんにちは、 小金沢有希です。 先日、 オントロジカル・コーチングスクールの キックオフ・…

小金沢有希
2週間前
5

不安定な足首 → ゆるめたら安定した♪

「足首が弱い。ゆるい感じで不安定なのが気になる。」 「ポワントが苦手。足元がぐらついて不…

Gemini さんにatについて聞いてみた

ある意味すごいかも アレクサンダーテクニークについて教えてください とかいたら 以下のこ…

2

*思うが伝わる*

・前回のつづき(連投です) いよいよ最終日🌱 今回の総まとめのような 実験を皆でしました。…

*あたらしい風*

・今回のmemo アレクサンダーテクニーク(自分のつかい方)は対面の個人レッスンが基本です。 …

アレクサンダーテクニークの今日限りの説明

今日たまたまおもいついた アレクサンダーテクニークのごくごく一部分を にゃんこさまにかたっていただきました 身体的痛みの解消やパフォーマンスの向上に一度知ってしまったら戻れない!アレクサンダーテクニーク 頑張らずにエグい効果があるかも 体験してみたい方はぜひこちらからお問い合わせください