マガジンのカバー画像

ダンスのお困りごとありますか?

11
お困りごとを解決できるように、一緒に考えていきましょう。
運営しているクリエイター

記事一覧

本番で緊張する!どうしよう!

緊張するとき、身体に何が起こっていますか? 心臓バクバク、爆発しそう! 落ち着かない! 胸がザワザワする! 呼吸が浅い!苦しい! 間違えそうで不安! 本番は、特別です。普段と同じではありません。 脳はパフォーマンスを上げるために、交感神経を優位にしようとしてくれます。 心臓がバクバクすると何が起こりますか? 血流が良くなります。  そうすると体の隅々に新鮮な血液がいきわたります。 そうすると、脳も冴えて、手足の動きもよくなります。 結果を見ると、いいこ

無理も痛みもない身体で自由にのびのびと自分らしいダンスを踊ってみませんか?

長谷 恵梨子 ダンス×アレクサンダーテクニーク教師 踊ることが大好きで、ダンサーになり、東京都大田区にダンス教室を立ち上げて、22年。 アレクサンダーテクニークとの出会いは2014年、9年前のことです。 長年痛みから目を背け踊り続けていたところに、2男1女の育児に追われる日々が重なり、椎間板ヘルニアの手術を受けることに。これまで身体の声を聞かずにいた自分に気づきアレクサンダーテクニークを学び始めました。私はずっと自分はニセモノだ、偽りだ、本物になりたいと思っていたのです

ダンスでお困りことありますか?⑧もっと優雅に踊りたい!

優雅におどりたいです。 【優雅】やさしくみやびやかなこと。しとやかで気品があること。俗事から離れてゆとりのあること。 ちょっと待って。 私。。やさしくない、みやびやかでもない、おしとやかはほど遠い、気品!ほしいけどある気がしない、俗事まみれ、ゆとりあんまりない。。 ひとつも当てはまってない!!!!! こんな私が優雅に踊るとしたら、ニセモノ優雅をやろうとしてる! ニセモノはもう嫌!! ダンスでお困りことありますか?シリーズでこの、優雅という言葉が出てきてから、考え

ダンスでお困りことありますか?⑨魅力的に踊りたい!

魅力的に踊りたいです! どんな自分を見せたいのか。見てもらいたいのか。  具体的に何をお客さんに届けたいのか。 みなさんに届けたい、というみなさんは、ひとかたまりの、みなさ~んではなく、ひとりひとりです。 まず、誰に届けたいのかを、明確にしてみてください。 ①大好きな恋人を想って踊る。 ②みなさ~んを想って踊る。 全く違う踊りになりそうですよね。 そして何を伝えたいのか。ひとつひとつの振り付けに意味があるなら、その思いを踊る。 振付師から意味をもらっていなけ

ダンスでお困りことありますか?⑦ピルエット安定して回りたい!

いつでも安定してくるくる回れたらどんなに楽しいでしょう。 回るために自分にどんなことを言っていますか? ・パッセの膝を高く上げる。⇒身体が引きあがる。 ・丸い手を作る。⇒手は形じゃなく、わきで支える。 ・ルルベアップのかかと高く。 ・腕は開いて閉じる。⇒真ん中に集める。 ・床を感じてしっかり踏む。 ・首をつける。顔をつける。 いろいろ言われてきていると思います。 そしてよく言われたのは、髪の毛を数本掴まれてその細い軸に集めて回る、というもの。 変わりに、こ

ダンスでお困りことありますか?⑥もっと楽に足を高く上げたい♬

①身体があちこち痛い。 ②身体が硬い。 ③先生にいつも同じことを注意される。 ④何を言われているのかわからない。何が悪いかわからない。 ⑤思い通りに動きたいのに動かない。動けない。 ⑥もっと楽に足を高く上げたい。 ⑦ピルエット安定して回りたい。 ⑧もっと優雅に踊りたい。 ⑨魅力的に魅せたい。 ⑩痩せたい。 踊れば踊るほど悩みは尽きません。次から次へとあふれ出てきます。 楽楽と、高々と足が上がったら気持ちいいですね~。 見ている方も気持ちいいです。 足

ダンスでお困りことありますか?⑤思い通りに動きたいのに動けない、動かない。

①身体があちこち痛い。 ②身体が硬い。 ③先生にいつも同じことを注意される。 ④何を言われているのかわからない。何が悪いかわからない。 ⑤思い通りに動きたいのに動かない。動けない。 ⑥もっと楽に足を高く上げたい。 ⑦ピルエット安定して回りたい。 ⑧もっと優雅に踊りたい。 ⑨魅力的に魅せたい。 ⑩痩せたい。 踊れば踊るほど悩みは尽きません。次から次へとあふれ出てきます。 自分の思い通り、自由自在に動けたらどんなに楽しいでしょう。 動きずらい理由はあります

ダンスでお困りことありますか?④何を言われているのかわからない。

①身体があちこち痛い。 ②身体が硬い。 ③先生にいつも同じことを注意される。 ④何を言われているのかわからない。何が悪いかわからない。 ⑤思い通りに動きたいのに動かない。動けない。 ⑥もっと楽に足を高く上げたい。 ⑦ピルエット安定して回りたい。 ⑧もっと優雅に踊りたい。 ⑨魅力的に魅せたい。 ⑩痩せたい。 踊れば踊るほど悩みは尽きません。次から次へとあふれ出てきます。 今日は先生に何を言われているのかわからない。何が悪いかわからない。についてです。 ま

ダンスでお困りごとありますか?③先生に同じことを注意される...

①身体があちこち痛い。 ②身体が硬い。 ③先生にいつも同じことを注意される。 ④何を言われているのかわからない。何が悪いかわからない。 ⑤思い通りに動きたいのに動かない。動けない。 ⑥もっと楽に足を高く上げたい。 ⑦ピルエット安定して回りたい。 ⑧もっと優雅に踊りたい。 ⑨魅力的に魅せたい。 ⑩痩せたい。 踊れば踊るほど悩みは尽きません。次から次へとあふれ出てきます。 今日は、先生に同じことを注意されることについて書きます。 何か注意をされて、その場で

ダンスでお困りごとありますか?①痛み編〜痛みは警告

①身体があちこち痛い。 ②身体が硬い。 ③先生にいつも同じことを注意される。 ④何を言われているのかわからない。何が悪いかわからない。 ⑤思い通りに動きたいのに動かない。動けない。 ⑥もっと楽に足を高く上げたい。 ⑦ピルエット安定して回りたい。 ⑧もっと優雅に踊りたい。 ⑨魅力的に魅せたい。 ⑩痩せたい。 踊れば踊るほど悩みは尽きません。次から次へとあふれ出てきます。 膝が痛いとき。かばって歩いていたら反対の足が痛くなり、あれ?股関節もおかしい、足首も変

ダンスでお困りごとありますか?②身体が硬いんです~それってほんと?

①身体があちこち痛い。 ②身体が硬い。 ③先生にいつも同じことを注意される。 ④何を言われているのかわからない。何が悪いかわからない。 ⑤思い通りに動きたいのに動かない。動けない。 ⑥もっと楽に足を高く上げたい。 ⑦ピルエット安定して回りたい。 ⑧もっと優雅に踊りたい。 ⑨魅力的に魅せたい。 ⑩痩せたい。 踊れば踊るほど悩みは尽きません。次から次へとあふれ出てきます。 今日は、身体が硬い編です。 「私身体が硬いんです。」よく聞く言葉です。 それって本