見出し画像

インスタ集客をはじめる前に

はじめに

インスタ集客の目的を勘違いしてしまうと上手くいかなくなります。

・自分だけ良ければいい
・楽して儲けたい

こんな考え方のことです。
では、どんなマインドを持って仕事をすれば良いのでしょうか。

インスタ集客とは

困ってる人や助けが必要な人とあなたを出会わせるということ。
”自分が”ではなく、その助けが必要な人をどうやって助けられるか?という考えに変わると発信内容に迷う事がなくなります。

私もインスタ集客がよく分かっていませんでしたが、
利益は目的ではなく結果と教えてもらいました。

自分の成功ではなく、お客様の成功を第一に考える
このマインドを大切にしていきたいと思います。

インスタ集客はまず興味を持ってもらう

インスタグラムの特徴は、写真・画像・動画といったビジュアルコンテンツが主体になっていることです。
投稿する際「見せ方」がとても重要になってきます。

・あなたの助けたい人がどんな投稿を求めているか?
・どんなことに興味があるのか?

毎日投稿を頑張ったとしても興味がないことをあげ続けたら見てもらえないからです。それでは意味がありません。

インスタ集客のコツ

コンセプトを決める

あなたがこの仕事をはじめたキッカケは何ですか?
そして、どうなっていきたいですか?

ターゲットを決める

あなたが届けたい人がどんな人なのか?
ここがしっかり決まらないと何も進みません。
時間をかけてターゲット設計を行いましょう。

一気にいろんな情報を入れない

まずはターゲットとコンセプト設計ができてから次のステップに進みましょう。
色んな情報が出回っているのでやってみたくなる気持ちはとてもわかります。笑

ですが、まずはベース作りを最初に終わらせて、それから次に行くことを強くお勧めします。
なぜここを強く伝えているかというと、コンセプトがブレて途中で何がしたいか分からないとよく相談を受けるからです。

せっかく頑張ったインスタも途中で方向転換することになれば苦労するのは自分です。

まとめ

インスタ集客=自分のサービスが必要なお客様との出会いの場所。
そのお客様の成功を第一に考えてあげることが重要。

インスタ集客のコツは
コンセプト・ターゲット設定をしっかりと行うことでブレない土台を作る。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?