見出し画像

モヤモヤにサヨナラしたいですか?

月曜日、お天気は良くないけど、いい気持ちでスタートさせていただきました!(^^)/

画像1

社長さんの定義する「成功」を手にしてもらうため、雪山案内人のシェルパのように、社長さんを支え、励まし、背中を押しながら、一緒にゴールを目指す、伴走型サポートサービス『社長ベル🔔』を提供しているレイです。
社長さんに、「あ、そっか!💡」と思ってもらえる、行動のきっかけになるような、そんな記事がお届けできたらと思って書いています(^^)。

今回、トロフィーを頂いた記事、最近自分が大事にしていることを書いたんですけど、それに対して沢山スキを頂けたっていうのが、非常に嬉しいです!ありがとうございました!(*^_^*)!

上記の記事での書いたように、今回、かなり時間を割いてやった棚卸しですが、それを受けて、いろいろ行動をしたことで、見えてきたことがあり、お陰で、いろいろ吹っ切れた感じで、下半期、前をまっすぐ見つめて歩いて行けそうです。

ひとり棚卸しをして変わったこと

その棚卸しを機に、これまでとは違うふうに物事に取り組んでみようと、いろいろ始めました。特に、ヨガは、今までのように、健康的だからやろうかな、的な感じじゃなくて、1つ目標を設定してやることにしたんです。そうすると、何となくやるって感じじゃなくなって、「ヨシ、今日もやろう!」と、前向きに取り組めるようになってきました✨

ほんのちょっとのことなんですけど、気持ちって変わるもんですね!

他にも、食生活の面で、相変わらず揚げ物が好きなんですけど、主菜と副菜のボリュームを変えてみました。例えば、メインが唐揚げ、副菜が春雨ときゅうりとワカメの酢の物、なら、メインを春雨、副菜を唐揚げに。これなら、全然食べないわけじゃないので、ラクにできます。

もう1つ。ぬか漬けを始めてみました。(*^_^*)

たまたま読んだ、内野明子さんの記事。何か惹かれるものがあったんでしょうね、ああ、腸内環境整えてみるか、って(笑)。早速スーパーでお手軽に始めれるやつを買ってきて、ニンジン、キュウリ、ナスをつけてみました。やってみると、ナスってつかりにくいな、とか、いろんな発見があり、面白い。旦那さんは、「なんであんな臭いものを食べれるんだ」とNGのようですが、子どもたちは、「ポリポリ食べる~」と喜んでくれています。

こんな風になるって思っていたわけではないけれど、意識して自分に時間を使うようにしたことで、罪悪感なく、こういった、ちょっとしたことに時間を取れるようになっている。これって、かなり自分にとっては気持ちの良いことだと思います。

残った時間を当てるのではなく、最初に確保して、自分に使う。贅沢のように感じるかもしれませんが、自分はそれに値する人間なのだ!と思うと、コレでいいのかな?と(^^♪

こんな風に、今回、とても良い気づきを運んできてくれた、棚卸し。皆さんも、いかがでしょうか?ということで。。。。

久々の「社長ベル🔔棚卸しキャンペーン」です!

その前に、棚卸しって何かと言うと。。。

そもそも棚卸しとは。

本来、棚卸しって、店舗で抱えている在庫数を確認をする作業のこと。レストランとか、在庫をちゃんと把握しておかないと、買いすぎとか、賞味期限切れが起きたりしますよね。なので、毎月決めた日に、何が取れだけ棚に残っているのか、確認をするんです。

これを、自分のビジネスに置き換えて考えてみて下さい。

🔔 今、どんな仕事を、どのくらい抱えているのかな?(把握してない社長さん、結構いらっしゃいます。忙しいから。。。笑
🔔 それぞれの仕事の締め切りっていつだっけ?
🔔 ボリュームはどのくらいあるのかな?
🔔 裏方仕事(経理・納品・その他もろもろ)って、何をやっているかな?
🔔 裏方仕事に費やしている時間ってどのくらいだろう?
🔔 自分の持っているスキル、どんなものがあるのかな?
🔔 自分のワクワクすることって何だっけ?(忘れてないですか?
🔔 今の仕事の前は何をしていたのか。(過去の経験は宝です。自分では気づいてない、ポテンシャルの高い商材が眠っていることが!
🔔 ずーっと気になっているけど、手が付けれない秘密の企画がある
🔔 自分のこんなところがダメ!と思っている(思っているのは自分だけで、実は強みだったりする!

などなど。こんな風に、過去の経験、スキル、自分に対してどういう評価を抱いているのか、将来への不安、挑戦してみたいとずーっと思っていること、やりにくいなと思いながらやっている変な習慣…あげればキリがないんですけど、ただただ、心の中で思っていることを、何でもいいので話してもらう。

もちろん、最初はどんなお仕事をされているんですか?っていう質問から入りますが、その場の流れに沿って、出来るだけ気持ちよく話をしてもらい、いろんなことを、異なる角度から眺めて、今の現状はこんな感じですねぇ、というのを洗い出していきます。

その上で、今からご自身が、どういう方向に向かっていきたいか、行くとすると、何をどうやって進めていけばいいか、の、ざっくりとした計画が見えるようにしていきます。

これが、社長ベル🔔で提供している棚卸しサービス。

つまり、棚卸しをすることによって、今の自分の立ち位置がわかり、そこを起点とし、何をどう、どっちの方向に進めていくのか、道筋が見えてくるようになる、まさに、頭も気持ちも「スッキリ」させることができるんです。

応募にあたって

因みに、今回の応募の条件は、『棚卸しの後に感想を頂ける方』。コレだけです。ビジネスのステージは、こだわりません。

〇 これから起業したいけど、方向性がブレブレで毎日しんどい人
〇 起業したけど、毎日何やっているのか、よくわからない人
〇 起業して、バリバリやっているけど、忙しすぎてパンクしそうな人

どんな人でもOKで、今の状況を客観的に眺めて、これから進んでいくための参考にしたい、モヤモヤを解消し、スッキリ、ハッピーになりたーい!っていう方なら、どなたでも受けていただけます。 

今回の合言葉は、

モヤモヤにサヨナラして、スッキリ&スマイルを手に入れる

です(笑) 

価格は、通常ですと、2時間30,000円の棚卸しですが、今回は、モニター価格として、先着5名様に限り、5,000円で受けていただけます。

もし、興味を持たれた方は、ドシドシお申込みください!(いまどきドシドシって言わないか。。笑)
https://planelead.net/l/tanaoroshi5.d.html


本日も、最後まで読んでくださりありがとうございました。

レイエレミ

++++++++++++

『自分マネジメントが苦手』という経営者さん、『とにかく、がむしゃらに仕事をしている』個人事業主さん、『忙しくしていないと不安だ』という社長さんは、是非読んでください。毎朝8時30分に配信しています。(*^_^*)
登録はこちらからどうぞ!
https://planelead.net/l/reystep1.d.html

現状把握という名の『棚卸し』。やってみると、いろんな気づきがあります。気づけたら、それをビジネスに活かすのみ。気づくところからスタートです。
https://planelead.net/l/tanaoroshi20.d.html

レイの伴走型コンサルに興味があるので、個別相談お願いしたいっていう方は、こちらからメッセージをください。
https://planelead.net/l/reykobetsusou.d.html

++++++++++++
♡を押して「スキ」もらえるとウレシイです(*´∀`*)
フォローしてもらえると、ウレシイx100 ♡です。( *´艸`)

#スキしてみて #マネジメント #目標設定 #行動力 #小さな会社 #経営者 #スモールビジネス #ひとり社長 #レイエレミ #社長ベル #棚卸しキャンペーン #モニター限定価格 #限定5名 #モヤモヤからスッキリヘ #前向きになれるセッション

この記事が参加している募集

スキしてみて

超ウレシイです!(≧▽≦) サポートしてもらったから、私も誰かのサポートします!最後にもう一度、ありがとうございました!