マガジンのカバー画像

VR

17
VRおよびVRChat関連の記事のまとめです
運営しているクリエイター

記事一覧

Meta Questの『アルティメット スイング ゴルフ』

5月17日に発売されたMeta Quest用VRゲーム『アルティメット スイング ゴルフ』を買って遊んで…

R-9
9日前
4

Meta Quest 3所感

10月10日発売のMeta社の新型スタンドアロンVRヘッドセット「Meta Quest 3」が届いたのでざっと…

R-9
7か月前
50

VRChat日記 22-01-24

毎日ではないけれど、引き続きちょこちょこログインしています。先週はカルチャーセンターでVR…

R-9
2年前
11

VRChat日記 22-01-16

平日のクラブ巡り引き続き、あちこちのクラブイベントに顔を出しています。そんなに積極的に情…

R-9
2年前
12

VRChat日記 22-01-13

VRChatで経験したことや、アバターやワールドの制作で得られた知見について、その都度書いてお…

R-9
2年前
12

VRoid StudioでVRChatのアバターを作ったメモ(2)

VRoidからVRCのアバターを作成するにあたって、前回の記事では単に、 VRoid StudioでVRMファ…

R-9
2年前
6

VRoid StudioでVRChatのアバターを作ったメモ(1)

いざVRChatを始めてあちこち出かけてみると、みんなかっこよくカスタマイズしたアバターで着飾っており、特にバキバキに手の込んだクラブのワールドなんかへ行くと、自分だけ初期アバターでいるのはなんか違うな…となる。Boothなどの販売サイトで、職人さんの手によるアバターを好きに選んで購入するのも手ではあるけど、やっぱできることなら自作したい。 昨年11月に正式版がリリースされたばかりのPC/Mac向け3Dキャラクター制作ソフト「VRoid Studio」を使うと、VRChat

ピューロランドの地下がクラブだった話

日曜、十数年来の音楽仲間であるkokouさんとフミアキさんを招いて自宅でVR体験会をした。ちょ…

R-9
2年前
86

グラボ売れました(雑記)

26,380円で買ったグラボが1年後に31,500円で売れました。すごくない? Oculus Quest 2でVRが…

R-9
2年前
10

ZOTAC RTX 3060 Tiの初期不良の顛末

(12月24日更新)末尾に少しだけ後日談の追記があります。 VRも始めたことだしサイバーパンク…

R-9
3年前
14

Ryzenで初めての自作PC

Dellでオーダーしたパソコンが不運にも初期不良だったため、いっそ自作に挑戦することにしてみ…

R-9
4年前
175

Oculus Quest 2で何する?

10月15日、発売日から2日遅れて、Oculus公式ストアで購入したOculus Quest 2が到着しました。…

R-9
3年前
24

Oculus Quest 2を待ちながら

日本時間9月17日に発表された、新しいスタンドアロンVRデバイスOculus Quest 2の予約をしたの…

R-9
3年前
11

PlayStation VRが来た

9月にPS4を買ったときから…いや、その前からいずれは買うつもりだったPlayStation VR(以下PSVR)をようやく買いました。年末年始のキャンペーンで、12月6日からPS4本体ともどもめちゃめちゃ安いのだ…。 なにしろ2年前の発売当初5万円くらいだったPSVRの主要機器一式が24,980円(数量限定)ですからね。半額だ! 新型ハードウェアでも出ない限り、ここを待っていたらもうこの先買う機会はないのではみたいな感じ。 今年5月にOculus Goを買ったときにもあ