りゅっぺ

独立目指す現役公務員 公務員でも可能な副業「不動産投資」に光明を見たところです。 (都…

りゅっぺ

独立目指す現役公務員 公務員でも可能な副業「不動産投資」に光明を見たところです。 (都心の区分マンションは買いません) やりたいことは「まちづくり」 昭和の村社会でも、平成の無縁社会でもない、 令和の人間関係「サブスク社会」を実現したい。 さしあたって 「ここに村をつくろう」

最近の記事

参考にした事例

なんで不動産でNFTがどうのって言いだしたかってことなんですけど しらべるきっかけになった事例はこれです。 「家賃3万のNFTシェアハウス」が予想以上の大成功。開始1年、成功の鍵は“報酬トークン” | Business Insider Japan えっと・・・横文字が多くてなんだかよくわからない。 NFTのブロックチェーン技術が、何かを所有していることについて、 保証しなくても、お互いに自明に認識されるってこと。 だったら、これは登記と同じように使えるってことだよね。

    • NFT不動産?

      ※ このNoteは、独立を目指す公務員りゅっぺが、 資産形成のため、不動産投資を軸として学んだことを書き留める 文字通り勉強Noteです。 学んだことは発信しないと損した気分になるものの 体系的にまとめるほど知識が追い付いていないので、 りゅっぺが読んで、りゅっぺが分かればいいと思って書いてます。 村をつくるってことで、DIY賃貸とかそういうのが発想としてあったけど どうやら、世の中にはNFT不動産という概念があって、 小耳にはさんだところでは、これが「サブスク社会」を実現

      • ここに村をつくろう

        ※ このNoteは、独立を目指す公務員りゅっぺが、 資産形成のため、不動産投資を軸として学んだことを書き留める 文字通り勉強Noteです。 学んだことは発信しないと損した気分になるものの 体系的にまとめるほど知識が追い付いていないので、 りゅっぺが読んで、りゅっぺが分かればいいと思って書いてます。 独立を目指すところで、結構前から目をつけていたのが 公務員が唯一できる副業。不動産投資。 これについては5年くらい前に都心の区分マンションを買うとかそういうので始めてみたところ

      参考にした事例