見出し画像

世界一美味い(かも)マレーカレーの旅・0日目

0日目、今日は家からバンコクに移動するだけ!の予定でしたが、気持ち的にガッツリ冒険できてしまいました。うん、禊が終わった感じです。明日からは良い事しかないでしょう、うん。
そもそもマイナス1日目、どうして深夜にシーリングライトが全灯状態になって目が覚めたのか。怖すぎて眠れなくなりますよね、そんなことされたら。
シーリングライトがひとりでに点灯する原因3選
・壊れた
・他人の家のリモコンに反応した
・停電につられた
だそうです。とりあえず昨日は軽い停電があったそうなので、めでたしめでたしです。

povo×Peach『世界青年電波隊員』募集キャンペーンの冒険報告です。


0日目 自宅→バンコク


povo×Peach風ネイルでご機嫌

そう、今日は自宅から電車に乗って、飛行機に乗って、晩ご飯に関空ーバンコク便限定の、中村屋のコロッケサンドを食べるだけなのです。

自宅で露出狂になりかける

さぁ、出発!しようとした瞬間にワンピースのゴムが千切れました。ズボンを引きずり下ろされた時の状態、つまりパンイチです。危ないところでした。外でやったら完全にただの露出狂、めちゃくちゃセーフです、むしろラッキー!。
→解決◎

ホテルが予約出来ているのか、よく分からない

「クレジットカードが使えないので予約がキャンセルになりそうです。」と連絡が来たので、予約用のカードを登録し直して万事解決!の予定が、なぜか登録出来ておらず。私には登録完了のお知らせメールも来たのに。
若くないから、荷物持ったまま一晩中彷徨うとか無理ですよね。昔、ダブルブッキングされた挙げ句の果てに路上に放り出され彷徨っていた時、親切な人が宿を取ってくれる、と見せかけて同じ部屋が取ってあり「3Pしようぜ」的な流れになったので、怒っておじさんを追い出したり、「もう嫌、私オーストラリアに帰りたい」と泣いている女子を慰めたり、とにかく宿が無いというのは、致命的に大変なことになりかねません。絶対に避けたい!
バンコク到着までゴタゴタし、「ていうかアメックス使えんから」とか知らんがな。登録出来てないじゃなくて、使えないカードだと言ってくださいよ🥹
→解決◎

やっと無事飛行機に乗れた!

出発♪

もう乗るだけ、これ以上何も起こるはずないとイージーモードでコロナ禍ぶりの飛行機へ!
世界青年電波隊員クッションを持って乗ったので、かっこいいアテンダント様方からも「楽しんで下さい」と激励のメッセージをいただいたり、「セーターもピーチカラーに合わせていただいて」と突っ込んだりしてもらえて大満足です。

大阪ーバンコク線 限定軽食

さぁ、あとはコロッケサンドを食べるだけ!と思ったら、なんと支払い方法がキャッシュ・オゥンリーでした。

しばらくフリーズして下調べ不足だった自分を責め、1度諦めました。
1時間後、やっぱり死にそうに腹が減って喉が渇きます。……逡巡したのち、笑顔でリクライニングシートの直し方を教えてくれた、隣の座席のいかにも旅慣れている感じのマダムに1000円無心しました。

有り難い1,000円

まさか初対面の人様に、ご迷惑をおかけしてお金を借りるところから旅が始まるとは……😱
物凄く気持ち良く「いいですよ」と笑顔で貸していただけました。「もう使えんわ、こんな貴重な1000円……!」と思った矢先に、秒でお会計してもらえました。

コロッケサンドと命のお茶はすぐにやって来た

Peachの皆様めちゃくちゃお仕事早くて快適です。充電出来るし、席は広いし、快適です!

特性ソースたっぷり!

昼食が11時だったので、濃厚な特性タルタルソースと一緒に、ぎっしりと溢れんばかりにサンドされたコロッケが五臓六腑に染み渡ります。
あれ?コロッケサンド食べる話だったっけ?

救ってくださりありがとうございました!!

マダムは私のカレー話も傾聴してくださり、色々お話ししてくれ、とても楽しいフライトになりました🥹💓

イミグレで止められる

見知らぬ他人に、こんなに気持ち良く親切にしてくれる人に出会えるなんて、あぁ、もうフィニッシュしても良いぐらい素敵な旅の経験が出来たわ。と思いながら、徐に入国審査を受けると私の中では超フレンドリー認定のタイのイミグレで止められました。
係員「日本人なの?」
私「(パスポートに富士山描いてあるでしょ)日本人です!」
係員「じゃあハーフなの?」
私「え?ハーフってのはミックスのこと?M to Fかとか聞いてないよね?」
係員「ミックスなの?」
私「純ジャパですが」
係員「そうは見えないな」
私「えっ……(この係員ずっと真顔なんですけど、夜中だし、またどったかに連れて行かれたらどうしよう)あの、両親が南部出身で(嘘)、しどろもどろ」
係員「ふーん、行ってよし」
私「えっ、あっ、はい(真顔だけどなんかジョークだったのか?)」
→……解決!
スワンナプームは大きいから、みんなピリピリしてるのかもしれない……🥹

便所に大事なものバッグを落とす(今ここ)

パスポートとか、携帯とか、貴重品が全て入ったバッグが便所に落ちました。
でも大丈夫!(なぜそんなことしていたのかは自分でもわからないけど)全てはビニール袋に包まれていたのです!

さよならpovoちゃん、また来てpovoッちゃん

便所から鞄を救出する間に爪のpovoちゃんが流れていってしまい、ちょっと悲しい気持ちになりました。
→解決◎💯

世界一美味い(かも)マレーカレーの旅・1日目に続く

スワンナプーム空港

やっぱり私、運がいいな。歯ブラシと本も死んだけど。携帯とパスポートが無事なら問題なし!

#PR #povo #peach #世界青年電波隊員

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

50,167件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?