アントレグループnote編集部

会員数35万人の独立・開業メディア「アントレ」の運営を中心に、独立・開業・副業・事業承…

アントレグループnote編集部

会員数35万人の独立・開業メディア「アントレ」の運営を中心に、独立・開業・副業・事業承継など『多様な働き方の実現』を目指しています。

最近の記事

【フランチャイズ起業TV】副業でフランチャイズ起業ができちゃう!?オーナーに突撃!

こんにちは、アントレ編集部です。 遅くなってしまいましたが、2024年の初投稿です!今年もたくさんの情報を発信してまいりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 前回、以下の12月の投稿で「アントレがYouTube始めましたよ!」とお伝えしました。 アントレのYouTube『フランチャイズ起業TV / アントレ』では、独立・開業を目指す方向けにフランチャイズ独立情報を発信中です。ぜひ皆さん、覚えて帰ってください~! 皆さん、クリックしてのぞいてみましたか?23年1

    • アントレ社員がラジオに出演!『企業のPR支援』について語ってきました!

      こんにちは!アントレのnoteの時間です。 これまでアントレの事業やサービス、ビジネスについてご紹介してまいりましたが、本日は少し趣向を変えてお送りしていきます! 先日、アントレの社員の橋本(通称はっしーさん)が、TBSラジオの『金曜ボイスログ』に出演しました! ※23年12月8日(金)出演です。 アーティストの臼井ミトンさんがパーソナリティを務める、音楽やカルチャーの情報などを幅広く提供しているラジオ番組ですが、このラジオの終盤に『業界虫めがね』という様々な業界でプロフ

      • フランチャイズって、そもそも何?

        こんばんは!毎週金曜日はアントレ公式noteの更新日です。 皆さん、いかがお過ごしですか? 私事ですが、毎年12月になると実家の四国から、この時期しか出回らない小玉の甘いみかんが届きます。この小玉みかんを食べるたびに、「あ~年末だな~」と思うのです。今年も届きまして、おやつによく食べています。この時期のみかん、とーっても甘いのでぜひ見かけたら買ってみてください。 さて、私の独り言は置いておいて… 今日のテーマはずばり「フランチャイズって何?」です! 前回、アントレのビジ

        • 25年以上続くアントレのビジネスモデル大解説!

          さて、今日から12月です。残り2023年もあと1ヶ月。あっという間ですが、今年いっぱい皆さん走り抜けましょう! さて、これまでのアントレのnoteのおさらいです。 第1回目は、アントレの成り立ちや会社のビジョン 第2回目は、アントレの事業・サービス 第3回目は、アントレの組織 第4回目は、アントレの働き方・制度① 第5回目は、アントレの働き方・制度②について、ご紹介しております。 未見のかたは、ぜひご覧くださいね! 本日は、「アントレのビジネスモデル」についてお伝えします

        【フランチャイズ起業TV】副業でフランチャイズ起業ができちゃう!?オーナーに突撃!

          アントレの働き方・制度について②

          皆さんこんばんは! 街中を歩いていると、クリスマスソングがかかっていることに驚いた編集部です。いやぁ、本当に早いですねぇ…。 クリスマスが来たら年末!そんな「ザ・師走」な雰囲気が漂い始めた今日この頃ですが、これから年末まで仕事で走り抜けるぞ!そんな方も多いと思います。 編集部一同、このまま年末まで更新頑張っていきますので、引き続きお付き合いいただけると嬉しいです! おさらいですが、 第一回目は、アントレの成り立ちや会社のビジョン 第二回目は、アントレの事業・サービス 第三

          アントレの働き方・制度について②

          アントレの働き方・制度について①

          ちょっと前まで暑かったのに、秋を通り越してすっかり冬です! 皆さん、風邪など体調崩していませんか?? さて、2023年もあともう1ヶ月と少し。 アントレもnoteデビューして本日4回目の投稿です! 本日は、アントレの働き方や制度について、ご紹介します! ちょっとこれまでのnoteの口調が硬いんじゃない?ってお声をいただき、確かにそうかも~と思いまして、今日は少しライトに行ってみてます。どうでしょう? さて、しばらく会社のことや事業、組織についてお伝えする回が続いていま

          アントレの働き方・制度について①

          アントレの組織について

          さて、本日はnoteを始めての3回目の投稿です! 第一回目は、アントレの成り立ちや会社のビジョンについてを、 第二回目は、アントレの事業・サービスについてを それぞれご紹介してまいりました! 今回は、「アントレってどんな組織で構成されているの?」ということで、アントレグループの組織(※)についてご紹介いたします。 ※2023年11月現在 ■アントレグループ全体図 (少し文字と図が小さいので、ぜひ拡大して見てみてください)。 現在、アントレのグループは以下の構造で成り

          アントレの組織について

          アントレの事業について

          皆さん、こんにちは! アントレがnoteデビューして、第二回目の投稿です! 前回は「はじめましてのご挨拶」ということで、アントレの成り立ちや会社のビジョンについてご紹介いたしました。 今回は、アントレ及びアントレグループが展開する事業やサービスについてご紹介いたします! ◆アントレの事業領域 自分らしい働き方に誰もが挑戦できる社会を作るために、我々アントレグループは『個人の多様な働き方の支援』と『中小企業・スモールビジネスの経営支援』の2つの領域で事業を展開しています

          アントレの事業について

          はじめまして、アントレです。

          こちらを読んでいただいている皆さん、はじめまして。 アントレグループのnote編集部です。 さて、こちらをお読みいただいている皆さんは、 「アントレってなに?どういう会社?」 という方が、ほとんどではないでしょうか。 私たちアントレは、独立・開業のメディア「アントレ」を中心にサービス提供をしていますが、正直なところ、「独立・起業を目指す方々には少し知られているが、それ以外の方々にはなかなか知られていない」会社です。 ・アントレグループのことをもっと知ってほしい ・アント

          はじめまして、アントレです。