西野亮廣エンタメ研究所

西野亮廣エンタメ研究所

マガジン

  • 西野亮廣エンタメ研究所(note版)

    西野が考えるエンタメの未来や、現在とりかかっているプロジェクトについての記事を読むことができます。 オンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」(https://salon.jp/nishino)では、より多くのコンテンツをお楽しみいただけます。 ※クライアントが絡む公開前のプロジェクトをたくさん抱えておりますので、こちらの内容は秘密厳守とさせていただきます。

  • Voicy文字起こし

    • 1,551本

    voicy『西野亮廣エンタメ研究所』(https://voicy.jp/channel/941)の内容が元になった記事を読むことができます

記事一覧

2500人の子供達をフルオーケストラの舞台に無料招待することが決定しました!【キンコン西野】

    現在、支援者数は945名で、支援総額は1560万円  今日は皆様にご報告と御礼と、そして、「次の手を打たないと事故ることは分かっているので、俺、やります…

ただの日記

おはようございます。 日曜日の今日は仕事のゴリゴリした話をお休みして…とはいえ、もう仕事しかしていないので、たぶん仕事の話になると思います。 昨日はコマ撮り短編…

300

売れそうな商品よりも、狂気的な商品

おはようございます。 経営者が集まる『スナック西野』で、ついに(オジサン)美容の話で盛り上がってしまったキングコング西野です。 #みんなイケオジになりたいらしい さ…

300

コロナ禍の『悪あがき』が生んだもの【キンコン西野】

    コロナ禍に公開した『映画 えんとつ町のプペル』の成功には再現性がない  2025年はミュージカル『えんとつ町のプペル』の日本公演と、そして、『映画 えんと…

ミュージカル『えんとつ町のプペル』の演出の答え(の一つ)が出た!

おはようございます。 バンドザウルスのオリジナル曲を作っているキングコング西野です。 #絶対にこんなことをやっている場合じゃない さて。 今日は「ミュージカル『えん…

300

素人の頑張りどころは、そこじゃない【キンコン西野】

    仕事のオファーをもらうものの・・・  今日は、以前、お話しした内容の続編みたいな話ですが、以前、どこまで喋ったか忘れちゃったので、重複する部分があるかも…

強いチームの作り方

おはようございます。 ついに、シミ取り(@お肌の手入れ)に行くスケジュールをたてるようになったキングコング西野です。 #美容系男子 さて。 今日は『強いチームの作り方…

300

見栄と算盤【キンコン西野】

    名著『夢と金』のテーマの一つは『脱・完売思考』  去年の春に『夢と金』というおぞましいタイトルのビジネス書を出しました。   コチラ↓ 「お金が尽きると夢…

実はYouTubeを上手く使ってる話

おはようございます。 数年振りにネットショップでバッシュを探したキングコング西野です。 #どんだけBリーグにハマっとんねん さて。 今日は『実はYouTubeを上手く使って…

300

更に多くのミャンマーの子供たちへ絵本「えんとつ町のプペル」を届けたい!!【キンコン西野】

    更に多くの子供たちへ素敵なエンタメを届けたい!!  お世話になっております、新町 智哉(シンマチ トモヤ)と申します。   ミャンマー在住10年。   最大都市…

開演前からアゲる

おはようございます。 「子供が頑張っている」というだけで簡単に泣いちゃうキングコング西野です。 さて。 今日は『開演前からアゲる』というテーマでお話ししたいと思い…

300

『ガチャ』について、これ以上、議論しても無駄【キンコン西野】

    ヒットの種類を4つに分けて「再現性」を考える  今日は、ほぼ全員に関係のあるテーマである「ヒット」について考えてみたいと思います。   どうせ作品を作るな…

BREAKING DOWNとBリーグの改革

おはようございます。 今週の『毎週キングコング』のコメント欄が容赦なさすぎて、朝から何度も見返して笑っているキングコング西野です。 #梶原さんの若作り さて。 今日…

300

そこにあるのは『戦略』などではなく…【キンコン西野】

    1万文字を発信できるのは、皆よりも起きている時間が長いから  皆さんからすると知ったこっちゃない話かもしれませんが、ここ最近は過去一レベルの睡眠不足をブチ…

ただの日記

おはようございます。 日曜日の今日は仕事のゴリゴリした話をお休みして、ただの日記をお届けします。 ▼ 今週1週間はニューヨークにいて、昨日か今朝帰国する予定だった…

300

現代における「能力」とは何か?

おはようございます。 「たっちゃん(弟)が観たがっているから」という理由で『絶対無敵ライジンオー』を弟よりも観ていたキングコング西野です。 #教室からコクピットに移

300
2500人の子供達をフルオーケストラの舞台に無料招待することが決定しました!【キンコン西野】

2500人の子供達をフルオーケストラの舞台に無料招待することが決定しました!【キンコン西野】


 
 

現在、支援者数は945名で、支援総額は1560万円 
今日は皆様にご報告と御礼と、そして、「次の手を打たないと事故ることは分かっているので、俺、やります!」というお話をさせていただきたいと思います。
 
まずはご報告から。
 
2025年8月に上演するファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』に2500名の子供達を無料招待するクラウドファンディングが、昨夜、目標金額の1500万円を突

もっとみる
ただの日記

ただの日記

おはようございます。

日曜日の今日は仕事のゴリゴリした話をお休みして…とはいえ、もう仕事しかしていないので、たぶん仕事の話になると思います。

昨日はコマ撮り短編映画『ボトルジョージ』の試写会がありました。
スクリーンに映し出される一瞬一瞬が生きていて、その細部まで丁寧に作り込まれたビジュアルは息を呑む美しさでした。

あらためて、こんなにも美しい映像体験を提供してくださったトンコハウスの皆様、

もっとみる
売れそうな商品よりも、狂気的な商品

売れそうな商品よりも、狂気的な商品

おはようございます。
経営者が集まる『スナック西野』で、ついに(オジサン)美容の話で盛り上がってしまったキングコング西野です。 #みんなイケオジになりたいらしい

さて。
今日は『売れそうな商品よりも、狂気的な商品』というテーマでお話しさせていただきたいと思います。

本題に入る前に、まずはコチラの共有から。
 
 

91%突破🔥
 2025年8月9日~30日に上演するファミリーミュージカル『

もっとみる
コロナ禍の『悪あがき』が生んだもの【キンコン西野】

コロナ禍の『悪あがき』が生んだもの【キンコン西野】


 
 

コロナ禍に公開した『映画 えんとつ町のプペル』の成功には再現性がない 
2025年はミュージカル『えんとつ町のプペル』の日本公演と、そして、『映画 えんとつ町のプペル』の続編の公開が控えておりまして、スタッフは2025年を「プペルイヤー」と呼び、刻一刻と迫る決戦の日に向けて、準備に明け暮れております。
 
CHIMNEY TOWNは大きなプロジェクトをポコポコやっているので、大きな会社

もっとみる
ミュージカル『えんとつ町のプペル』の演出の答え(の一つ)が出た!

ミュージカル『えんとつ町のプペル』の演出の答え(の一つ)が出た!

おはようございます。
バンドザウルスのオリジナル曲を作っているキングコング西野です。 #絶対にこんなことをやっている場合じゃない

さて。
今日は「ミュージカル『えんとつ町のプペル』の演出の答え(の一つ)が出た!」というテーマでお話ししたいと思います。

西野のエンタメオタクっぷりが出る回です。

本題に入る前に、まずはコチラの共有から。
   
    

88%🔥
    2025年8月9日

もっとみる
素人の頑張りどころは、そこじゃない【キンコン西野】

素人の頑張りどころは、そこじゃない【キンコン西野】


 
 

仕事のオファーをもらうものの・・・ 
今日は、以前、お話しした内容の続編みたいな話ですが、以前、どこまで喋ったか忘れちゃったので、重複する部分があるかもしれませんが、懸命に我慢してください。
 
先日、CHIMNEY TOWNのクリエイティブチームとビジネスチームが一堂に会する飲み会がありまして、そこには元インターン生も来ていたんです。
 
その中の一人に「モリゴン」という男がおりまし

もっとみる
強いチームの作り方

強いチームの作り方

おはようございます。
ついに、シミ取り(@お肌の手入れ)に行くスケジュールをたてるようになったキングコング西野です。 #美容系男子

さて。
今日は『強いチームの作り方』というテーマでお話ししたいと思います。

本題に入る前に、まずはコチラの話題から。



1300万円突破!
2025年8月9日~30日に開催するミュージカル『えんとつ町のプペル』(日本公演)に2500名の子供達(とき

もっとみる
見栄と算盤【キンコン西野】

見栄と算盤【キンコン西野】


 
 

名著『夢と金』のテーマの一つは『脱・完売思考』 
去年の春に『夢と金』というおぞましいタイトルのビジネス書を出しました。
 
コチラ↓

「お金が尽きると夢は尽きる」という名文から始まる名著(※発行部数23万部突破)です。
 
この本では僕らが仕掛けている『VIP戦略』について、飛行機のビジネスモデルを例に、かなり懇切丁寧に書かせていただいており、それ以降、日本でも、いろんなシーンで『

もっとみる
実はYouTubeを上手く使ってる話

実はYouTubeを上手く使ってる話

おはようございます。
数年振りにネットショップでバッシュを探したキングコング西野です。 #どんだけBリーグにハマっとんねん

さて。
今日は『実はYouTubeを上手く使ってる話』というテーマでお話しさせていただきたいと思います。

本題に入る前に、まずはコチラのご報告から。 #共有が大事

 

これも物語
 ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』(日本公演)に2500名の子供達を無料招待

もっとみる
更に多くのミャンマーの子供たちへ絵本「えんとつ町のプペル」を届けたい!!【キンコン西野】

更に多くのミャンマーの子供たちへ絵本「えんとつ町のプペル」を届けたい!!【キンコン西野】


 
 

更に多くの子供たちへ素敵なエンタメを届けたい!! 
お世話になっております、新町 智哉(シンマチ トモヤ)と申します。
 
ミャンマー在住10年。
 
最大都市ヤンゴンで様々なエンタメに関わる活動をしてきました。
 
昨年、ミャンマー語版絵本えんとつ町のプペルを現地で出版。
 
PICTURE BOOKにて約200冊分、ミャンマーの子供たちへ絵本をプレゼントする為のご支援をいただきまし

もっとみる
開演前からアゲる

開演前からアゲる

おはようございます。
「子供が頑張っている」というだけで簡単に泣いちゃうキングコング西野です。

さて。
今日は『開演前からアゲる』というテーマでお話ししたいと思います。

来夏のファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』(日本公演)の次の打ち手について🔥

本題に入る前に、まずはご報告です。

 

83%🔥🔥
 2025年8月9日~30日に開催するファミリーミュージカル『えんとつ町のプ

もっとみる
『ガチャ』について、これ以上、議論しても無駄【キンコン西野】

『ガチャ』について、これ以上、議論しても無駄【キンコン西野】


 
 

ヒットの種類を4つに分けて「再現性」を考える 
今日は、ほぼ全員に関係のあるテーマである「ヒット」について考えてみたいと思います。
 
どうせ作品を作るなら、どうせ商品を作るなら、どうせサービスを作るなら、「そりゃヒットしたい」という気持ちは全員にあると思うのですが、一方で、多くの人が「ヒットの解像度が低い」というのもあるような気がしています。
 
朝から偉そうにすみません。
 
すぐ

もっとみる
BREAKING DOWNとBリーグの改革

BREAKING DOWNとBリーグの改革

おはようございます。
今週の『毎週キングコング』のコメント欄が容赦なさすぎて、朝から何度も見返して笑っているキングコング西野です。 #梶原さんの若作り

さて。
今日は『BREAKING DOWNとBリーグの改革』というテーマでお話ししたいと思います。

「答えはまだ見えていないけれど、この方向で答えを探ろうね」というような話です。

本題に入る前に、まずはコチラの報告から。

 

もうすぐ20

もっとみる
そこにあるのは『戦略』などではなく…【キンコン西野】

そこにあるのは『戦略』などではなく…【キンコン西野】


 
 

1万文字を発信できるのは、皆よりも起きている時間が長いから 
皆さんからすると知ったこっちゃない話かもしれませんが、ここ最近は過去一レベルの睡眠不足をブチ上げておりまして、世間は、これを「ショートスリーパー」と呼びますが、その実態はただの睡眠障害だと思います。
 
もっとも、その中でもまぁまぁ頑張れているので、少しは耐性がついているのかもしれませんが、夜中、寝落ちしても、30分ぐらいで

もっとみる
ただの日記

ただの日記

おはようございます。
日曜日の今日は仕事のゴリゴリした話をお休みして、ただの日記をお届けします。



今週1週間はニューヨークにいて、昨日か今朝帰国する予定だったのですが、あたらしくミュージカル『えんとつ町のプペル(NY版)』のスタッフに加わったKen Davenportが「ディレクターのB氏と直接会って話してから、プペルのディレクターを最終的に決めてもいいかもー!」と言うもんだから、リスケ(

もっとみる
現代における「能力」とは何か?

現代における「能力」とは何か?

おはようございます。
「たっちゃん(弟)が観たがっているから」という理由で『絶対無敵ライジンオー』を弟よりも観ていたキングコング西野です。 #教室からコクピットに移動する感じワクワクしたなぁ #オープニング曲もワクワクした

さて。
今日は『現代における「能力」とは何か?』みたいな話をさせていただきたいと思います。
主に「クリエイティブの現場」のお話です。

本題に入る前に、まずはコチラの共有から

もっとみる