eigo-nou-style

『3分で読める英語コラム』 eigo-nou-styleのTakaと申します。 世界は…

eigo-nou-style

『3分で読める英語コラム』 eigo-nou-styleのTakaと申します。 世界は広い!コミュニケーションは楽しい! 勉強ではなく、直感的に楽しんで英語を習得するための『英語脳パズル』を開発しています。 https://www.enpuz.jp/

最近の記事

海外のスタバって名前を聞かれる!? これさえ使えれば怖くない。スタバで使える英語フレーズ

皆さんはスターバックスによく行きますか? スターバックスは安心してくつろげる場所として世界中で人気があるカフェですが、実は、海外のスターバックスでは注文の際に名前を聞かれることを知っていましたか? 海外では注文方法が日本と少し異なります。今回は海外のスターバックスで完璧な注文をするための英語フレーズをご紹介します。 基本的な注文方法注文のフレーズ 英語で注文するためのフレーズはたくさんありますが、どのフレーズを使っても構いません。たとえば、言葉が通じない国でも、メニューを

    • 夜のバーやクラブでトラブルになったらこれ!強面のオーナーに冷静な値段交渉をするための英語フレーズ

      こんにちは! 英語脳パズルのTAKAです。 海外旅行をした際に、バーやクラブなどで夜の街を楽しみたいと思うこともありますよね。とはいえ、 「行ってみたいけど危険な目に合わないか心配」 「ぼったくりが怖い」 「英語で値段交渉ができない」 こんなふうに感じていて足を踏み入れることができていない方も多いのではないかと思います。そんなわけで今回は、バーやクラブで使えるきちんとした交渉術をご紹介いたします。 海外での値段交渉は、言葉の壁や文化の違いなどから難しいものですが、この記

      • 空港を出てタクシーの勧誘が寄ってきた時どうする!?優良なタクシードライバーを選ぶための英語フレーズ集

        こんにちは! 英語脳パズルのTAKAです。 あなたは海外旅行に行ったときに、いわゆる“ぼったくりタクシー”に出くわしたことはありませんか? 特に発展途上国などでは、空港を出ると多くのタクシードライバーが寄ってきて、我先にと値段交渉を始めたりなんてことも良くあります。日本では見慣れない光景に戸惑ってしまうかもしれません。 さらに日本人は断りづらい性格ということもあり、英語に自信のない方は特に不安になりますよね... では、そんな中で信頼できるタクシードライバーを見つける

        • 「オシャレだね!」って英語で何ていう?

          こんにちは。 英語脳パズルのTAKAです。 外国では、通りすがりの知らない人が、『I like your shoes!』などと、いきなり話かてくることは珍しいことではありません。相手のファッションを褒めることで相手との距離もグッと近くなることができます。 ということで本日は、英語で「オシャレだね」と話すときに使える表現をご紹介していきます。 「オシャレ」という意味の英語表現一言にオシャレといっても、ニュアンスによって様々です。 今っぽいオシャレ シュッとキマっている

        海外のスタバって名前を聞かれる!? これさえ使えれば怖くない。スタバで使える英語フレーズ

        • 夜のバーやクラブでトラブルになったらこれ!強面のオーナーに冷静な値段交渉をするための英語フレーズ

        • 空港を出てタクシーの勧誘が寄ってきた時どうする!?優良なタクシードライバーを選ぶための英語フレーズ集

        • 「オシャレだね!」って英語で何ていう?

          英語で食レポ【濃い味】表現🍜

          こんにちは。 英語脳パズルのTAKAです。 みなさんはラーメンはお好きですか? 僕はラーメンは日本の宝だと思っています。 そんなわけで、みなさんにもぜひ日本のラーメンの魅力を世界に広めてほしい! 今回は、そんな味にまつわる英語表現の中でも『濃い』味の表現方法を中心に解説していきます。 『濃い味』の英語表現①heavy:ガッツリな、お腹に溜まりそうな Jiro style ramen looks so heavy. 二郎系ラーメンはとてもガッツリに見える。 I’m s

          英語で食レポ【濃い味】表現🍜

          サービス移行のお知らせ!

          読者のみなさま こんにちは、TAKAです。 日頃よりイングリッシュ・マインド・コーチング(EMC)のNote記事をお読みいただきありがとうございます。 本日は、EMCからのお知らせがあります。 これまで行ってきたEMCは「英語脳パズル」に移行されます。 英語脳パズルとは?『90日間で日常英会話を徹底マスター!ゼロから英語脳を作る全く新しい瞬間英会話教室。語順をたった3つのボタンで操作する英会話パズルゲームで直感的に英語を身につけよう。』 従来の日本の英語教育では、

          サービス移行のお知らせ!

          恋をする→告白までに使える英語表現!

          こんにちは。 英語脳パズルのTAKAです。 さて今日は恋に関する英語表現をシチュエーションごとに解説していきます。好きな人の事、あなたなら何と表現しますか? この記事では、[気になる]→[告白する]までの表現を5ステップでご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。 STEP1 片想いを表すフレーズcrush:好きな人 He is my crush. 彼は私の好きな人です。 Do you have a crush on someone? 好きな人いる? I

          恋をする→告白までに使える英語表現!

          カフェで使える味の英語表現集

          こんにちは。 英語脳パズルのTAKAです。 Shall we have some coffee? 『一緒にコーヒーどうですか?』 この一言が仲良くなるきっかけになるのは万国共通。 さて今日は外国人の友達と「カフェに行った時に使える味の表現4選」を解説していきます。 カフェで使える!味の表現4選sweet:甘い This cookie is sweet and tasty. このケーキは甘くておいしい This ice cream is too sweet for m

          カフェで使える味の英語表現集

          ゼロから作れる英語脳。一瞬で浮かんだイメージをそのまま英語で話す為に必要なトレーニングとは!?

          こんにちは。英語脳パズルのTAKAです。 突然ですが、「英語脳」って憧れますよね。『英語で夢をみる。』『頭で訳さずに自然と英語で考えることができる。』そう、英語脳というのは、日本語から英語に翻訳するのではなく、浮かんできたイメージをそのまま英語で伝えられることです。 今回の記事では、英語脳はゼロから作ることができるのか?という視点からお話をしていきたいと思います。 『文法を意識してしまい言葉に詰まってしまう...』 『文法はたくさん知っているけど、話せない...』 『

          ゼロから作れる英語脳。一瞬で浮かんだイメージをそのまま英語で話す為に必要なトレーニングとは!?

          これを身につければ怖くない!「相手が英語で何を言っているか分からない‥」とき咄嗟に対処できるフレーズ8選

          こんにちは。 英語脳パズルのTAKAです。 「相手が英語で何を言っているか分からない‥」こんな状況に直面するたびに頭が真っ白になり、『自分の英語レベルが上がっていないんじゃないか』なんて不安になることは良くあることです。 しかし、相手の英語を聞き取れなくて焦ってしまうのは、英語レベルの問題というより、その対処法を知らないことが大きな原因だとしたらどうでしょう? 今回のブログでは、相手の英語を聞き取れないときの対処法について解説していきます。この「聞き取れないときの対処法

          これを身につければ怖くない!「相手が英語で何を言っているか分からない‥」とき咄嗟に対処できるフレーズ8選

          人見知りは最強の武器

          こんにちは。英語脳パズルのTAKAです。 突然ですが、あなたは世界の偉人たちは人見知りであるという事をご存知でしょうか? 今回は「人見知りは最強の武器」というテーマでお話をしていきます。 一般的に、英語を話せるようになるのは外交的な人の方が向いていると思われますが、そんなことはありません。どんなにシャイな人でも自分に合った努力を続けることで確実に英語力は上達していきます。むしろ外交的な人よりも優れた英語話者になれる可能性すら秘めているのです。 今回の記事では、そんな内

          人見知りは最強の武器

          日本人が言いがちな「I can't speak English」はNG!?

          こんにちは。 英語脳パズルのTAKAです。 I can't speak English. 英語で突然話しかけられると、ついついこう言っちゃうことはありませんか? 今回はこの、I can't speak Englishという発言の意味を通して、英語でのコミュニケーション能力を上げるための方法について解説していきます。 "I can't speak English."と言った時点で、『いや、今話したじゃん』となる!?これどういう事?と思ったあなた。実はI can't sp

          日本人が言いがちな「I can't speak English」はNG!?

          こんなにも差がつく習慣化の魔力!

          こんにちは。 英語脳パズルのTAKAです。 みなさんは習慣化は得意ですか? 毎日英語を練習しよう 毎日本を読もう ジムで筋トレしよう 自分の人生にとって大切な習慣だったとしても、実際に身につけようとすると難しいことが多いですよね。しかし習慣化スキルは人生のあらゆる局面で役に立つ超重要スキルです。 ではどうすれば習慣化が得意になれるのか、一緒に学んでいきましょう。 習慣化とは『習慣』とは、同じ行動を長い間繰り返し行ううちに、そうするのが決まりの様になった状態のこと

          こんなにも差がつく習慣化の魔力!

          英語の習得スピードが4倍?!カランメソッドを徹底解説!

          こんにちは。 英語脳パズルのTakaです。 カランメソッドって聞いたことありますか? ケンブリッジ英語検定試験を約4倍のスピードでクリアできるとされる画期的な英語習得方法、カランメソッド。 これはロビン・カラン氏が英語を母国語としない人向けに開発した英語習得方で、今や世界中に広まり、近年日本でも取り入れられつつあります。 この記事では、 カランメソッドとは何なのか なぜ効果的なのか? どんな人に向いているのか? を解説していきます。 使い方をしっかりと理解すれ

          英語の習得スピードが4倍?!カランメソッドを徹底解説!

          アート鑑賞で英語脳を作る!? イェール大学やFBIが実践する画期的プログラムとは

          こんにちは! 英語脳パズルのTAKAです。 突然ですが『絵画観察トレーニング』ってご存知ですか? 簡単に言うと 『ある決まった方法でアートを観察する』トレーニング なんですが、 これが実は、イェール大学医学大学院で必修化されたのを皮切りに、今やハーバード大学、UCLA、コロンビア大学など名だたる大学で採用され、更にはFBIもトレーニングに導入するなど全米で話題になっているんです。 今回の記事では、この『絵画観察トレーニング』を英語学習に取り込むという前代未聞!?の方法

          アート鑑賞で英語脳を作る!? イェール大学やFBIが実践する画期的プログラムとは

          『ハプニング』から学べ。英語脳を作る体験型記憶トレーニングとは?

          こんにちは。 英語脳パズルのTAKAです。 「楽器、スポーツ、言語、は小さいうちから始めた方が良い」という言葉は良く聞きますよね。 なぜ子どもは吸収が早いのでしょうか?大人の私たちが彼らから学べることは何でしょうか? 実は、子どもは大人よりも、より『実践的な学び方』をしています。本記事では子供の学習アプローチを紐解くことで、あなたの英語習得にどのように応用できるのかを解説していきます。 子どもは問題を起こしながら成長するまずは、大人と子どもの「学び方の違い」についてお

          『ハプニング』から学べ。英語脳を作る体験型記憶トレーニングとは?