見出し画像

【長年愛される近所の気になるカフェを紹介】27周年を迎える文京区千駄木にあるバスマティ米のバターチキンカレーがおすすめ「ペチコートレーン」

キュートな焼き目のワッフルにこだわるグルメなエンピツカフェ店員のマリです。いつもは、世界の「学びの場」から発信される記事のなかで、気になったものを紹介していますが、
今回は、お散歩とともに楽しめるとても素敵なカフェを紹介したいと思います。

東京都文京区千駄木、とても雰囲気のある下町情緒あふれる街並み、夏目漱石や森鴎外など文豪にも愛された歴史ある風情。雑貨屋さんやおしゃれなカフェ、グルメも楽しめる千駄木は、散歩を楽しむのにぴったりよね。

ハンドメイドの革製品のお店「Leprotto(レプロット)」さんや作家・職人による作品や工芸品、日々の暮らしにそっと寄り添うような日用品のお店「classico(クラシコ)」さんなど気になるお店もいっぱいあるわよね。

千駄木駅からさんさき坂に向かい、へび道の入り口にあるカフェが今回ご紹介する「ペチコートレーン」。
ヴィンテージな雰囲気いっぱいの家具とランプ、壁に掛かったクラシックギター。壁から天井まで漆喰仕上げというこだわりのインテリア。

ペチコートレーン_01

ペチコートレーン_02

ペチコートレーン_03

楽しみにしていたこの日のランチに、マリはオーナーの娘さんがレシピを考案したというバスマティ米のバターチキンカレーをいただきました。
カリッとこおばしい焼きたてワッフルもいいけど、バスマティ米の歯ごたえもクセになるわね。バターチキンカレー¥1,000。

ペチコートレーン_04

画像5

エンピツプロジェクトでは、オンラインで世界の子どもたちとつながる「文化交流&文房具を届けるオンラインワークショップ」などを定期的に開催しています。SDGs への興味関心を高めたり、世界のSDGs の取り組みを知れるグローバル教育にピッタリなプログラムです。教育関係者さんや企業の方などご興味のある方は、こちらも見てみてください。
『One Step 一人ひとりの小さな行動が、より良い世界に繋がる第一歩』
https://enpitsu-pjt.jp/651/

画像6


この記事が参加している募集

自己紹介

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?