のるん

❖ブックサークル構想中

のるん

❖ブックサークル構想中

最近の記事

「理念のために働ける人だけ来てください」

最近、教育系の案件に応募した私。 早々に雇い主から返事があり、 指定されたブログを読みました。 「え〜好感触じゃない?!」と、一人ごちつつ ブログURLをクリック。 ずらずらと書かれる熱き思い。 「あ〜 結構ダルいのかも・・・」 そして見つけたのがこんな文言。 「理念のために働ける人だけ来てください」「お給料のためだけに働く人は困ります」(大意はこんな感じ) えーっと・・・。 ブラック経営者やんか!!!!ドのつくブラックやん!!!! 一通り、ツッコんでみまし

    • 大人の勉強は大変。でも、楽しい(ハズ)

      2024年2月。 お仕事や家庭生活をしていると、 「あ〜、二月入ったわ」 「今年は花粉が早いわ…」 「確定申告、しないと(焦」 なんて、ピカピカの新年!という感じも薄れに薄れて、 通常モードで「こなし」の感覚になるけど。 社会人で気合い入れて勉強しよ! 働きながらもっと学ぼう! 大学編入するぞ!大学院受験する! っていう人にとっては、 資格試験やら編入試験やら入学試験やらの 非常に大事なイベント満載なのが2月。 このエントリを読んでおられる方で、 この季節が「そう…

      • アラフォー、長年の夢を叶える。

        2024年1月。気がつけばもう半ばも過ぎた。 「うそやん、  ビジョンボードとか良さげなワークしたかったんやけど」 と戦慄しつつも、 昨年の最大のチャレンジを振り返っておこうと思う。 この文章を書くことで、自分の獲得したものが 「普通自動車第一種運転免許(AT限定)以上のものだったんじゃないか、 というアホなりに考えたものをアウトプットしておきたいのだ。 教習に通うということは、久しぶりの学びの期間だったし、 全ての教程を終えた今、免許カードを片手に 若かった頃の自分

      「理念のために働ける人だけ来てください」