見出し画像

【節約・倹約】生活費:100万円(/人)以下で生活するために固定費削減を意識しよう

悔いなく生きるためには
まずは時間の確保が必要ですけど
働いて仕事ができるようになると

仕事のために時間を使ってしまい
自分のための時間がなくなりますよね

勤務時間だけでなく通勤時間も費やすので
どんどん時間はなくなります

また
働く時間を仮に減らしたとしても
今度は生活が成立しない
という問題点が出てきてしまうので


結果的に働く時間を減らすことが
できなくなってしまうんですよね

しかし逆を言うと
生活費を下げれば収入を下げられるので

働く時間を減らすことができるようになり
働き方の選択肢も増えると思うんですよね

私のその他の記事でも
生活費を年間100万円/人にすれば
自由が得られると書きましたが

そもそもそれって成立するの?
と疑問がある方もいたと思います

今回は私流の年間100万円で生活する方法を
提案させて頂きたいと思います。
(条件としては
今から1人暮らしをする場合で提案します。)



生活費:月9万円の費用イメージ

費用としては
ざっくり以下で考えております。

・家賃:4万円
・光熱費:0.6万円
・通信費:0.4万円
・日用品:3万円
 →食費:2.7万円
 →消耗品:0.3万円
・マージン:1万円
-------------------------------------
合計:9万円

これは可能ですね。
内訳を解説したいと思います。


家賃:4万円

社会人になりたての頃は
管理費含めて4万円で
駅から徒歩10分のところに住んでいました。

そして車を持っていました。

しかし
車は結構金食い虫だと思うんですよね。

私の直感は
車持つのは家賃3万円以上の上昇するのと
同レベルであると思っております
(便利なので移動が全て車になりますしね)

そして
首都圏に住んでいれば
電車があるので困らないですよね。

なので
私なら首都圏で駅徒歩10分以内の場所
に住みたいと思いますね。

今まさにインフレ中なので探しても
そんな安い賃貸ないかなと思いましたが

ホームズで探しところ
共益費込みで家賃4万円の賃貸を
いくつか見つけることができたため
これなら住めるなと思いますね。


また
築年数20年超えると結構家賃が
落ち着いてきますね

私の実家は田舎の古めな賃貸でありまして
大学や社会人で一人暮らししてたときも
古めの賃貸にに住んでいたので

古めの賃貸は全然抵抗ないですね。
今住んでいる賃貸も築25年以上です。

なので条件を整理すると
・駅近10分以内
・東京23区内へ電車で1時間以内
・築年数は40年以内
・治安が良い

という感じですね。

火災保険は不動産のすすめるプランは
絶対に入らないですね。
(むしろ入ったら負けですね。)

日新火災であれば年5000円で加入できます
月400円くらいになりますね。
(よって厳密に言うと家賃は4.04万円です)

ちなみに
家は不動産投資になるので
自分からは絶対買わないです。


光熱費:0.6万円

結構これ季節によると思うんですけど
年間を月平均すれば可能だと思います。

私の家族構成は大人2人子供1人なんですけど
光熱費は月1万円以下に抑えられているので
本気出せばもっと下げられますね

光熱費:0.6万円の内訳は以下の感じです。

・電気:3000円
・ガス:1500円
・水道:1500円

電気とガスがインフレにより
上がっておりますので
2023年時点の参考値となります。

光熱費削減のポイントは
とにかく使わないことです

エアコンは夏はつけますけど
冬はつけませんね。
(正気か?と思われるかもしれませんが
正気です!)

モモヒキとヒートテックと靴下と
温かい服さえ着ていれば寒くないです。

お風呂は一人なら入らないですけど
冬は辛いですよね。

その時は
冬太ももの半分くらいヒタる程度に
45℃くらいのお湯を入れ

湯にヒタるだけでも結構十分でしたから
その戦法を使いますね。

あとは洗濯機は毎日使わなければ
節水になります。

ただ
部屋干しだと服が臭くなるし
干すのって手間ですよね

なので
ドラム式か縦型乾燥機付きの洗濯機を
お金を貯めて購入しますね
(ここはお金を投資するところです)

1人であれば頻度は3日に
1回くらい洗濯機を使えば
十分節約できると思います。

どうしても毎日洗濯したい場合は
極力洗濯量は減らして洗濯するか
乾燥機を使わなければ良いと思います。

そして使う量を減らしきった上で
電力会社を乗り換える方向にしましょう

エネチェンジで検索すれば
安い電力会社が見つかります

うちも
エネチェンジを元に電力会社を変更し

12月:9870円(146kWh)

1月:4357円(128kWh)

と言う形で大幅にコスト削減できました
(市場連動型にしていたのが原因ですね...)

ガスは都市ガスなので
各社比較サイトで比較してもあまり
値段は変わらなかったですし

水道は
市町村毎に値段は決まっているので
安くすることはできないなと思いますね


通信費:0.4万円

まずは1人だったら私はテレビを
廃棄してるので
テレビの通信にお金はかけません。

ただスマホは使いますよね。
私ならスマホのキャリアは
以下にします。

◯楽天モバイル
 ・20GB:2178円
 ・無制限:3278円

◯マイネオ
 ・デュアル(高速通信10GB)
    +パケット放題Plus:1958円
※パケット放題時の速度:1.5Mbps

私は
現在楽天モバイルですが
10〜20GBで使用しており
月2200円以内で使用してます。

光回線やポケットWi-Fiもないので
楽天モバイルの通信費のみとなります。

マイネオも魅力的なんですけど
平日の昼は速度が遅くなるおそれが
あると書いてあったので楽天にしてます。

格安シム系の通信は
楽天モバイルの格安シム時代に
使っていたんですけど
昼とか夕方はマジで遅いんですよね

検索が全然進まないし
動画も止まりまくりますからね

ただマイネオを使ったことはないので
楽天モバイルの格安シム時代より
良くなったのかはわからないですが

速度と使用ギガの観点からも
楽天モバイルが丁度良いので
そこで私は落ち着いております。

スマホの購入は
中古のスマホをイオシスで安く買うのが
ベターだと思います。




日用品:3万円

食費:2.4万円

食費は下げたいけど
健康的な食生活を心掛けたいですよね


私も一人暮らし時代は
パスタとラーメンばかり食べていたので
その気持ちはとてもわかります

ただ
カップラーメン120円を買うなら
バナナ100円を買う方が
健康面含めて幸福度が高くない?
と思うようになりましたね

また
食事関連の本やYouTubeでさらに学習し
健康的な食事を維持するのであれば
毎日800円あればいけると言えますね

内訳は以下です

・朝:肉類100g+卵+プロテイン→200円

・昼:そば or うどん or チャーハン→200円

・夜:納豆、トマト、ブロッコリー、バナナ
  (時々:旬の果物、人参、玉ねぎ)→200円

・米の総量:300g/日→200円


プロテインはマツキヨブランド、
納豆とキムチはトップバリュ
を買えば安くすみます。

この食事であればアンチエイジングの観点で
タンパク質、食物繊維、ビタミンが
摂取できるので良いと考えております。

ただ現在トマトが高くなったので
夜を200円に抑えるためにも
旬の野菜や果物で置き換えて
いきたいところですね

以上の結果から
800円/日→2.4万円/月になりますね

残りの3000円は
自分の食べたい物を食べましょう。


たまにはダラけた食事をしないと
自律神経に悪影響ですからね
適度にだらけていきましょう

そして
もしも予算が足りないのであれば
納豆、プロテイン、トマト、米だけ買って
朝、夜の2食にしてどうにかしのぎますね。


消耗品:0.3万円

・ティッシュ
・トイレットペーパー
・ラップ
・洗剤関連(洗濯用、食洗用など)
・薬品(ワセリン、歯磨き粉など)
・歯磨き
・シャンプー、石鹸類
・ひげ剃り

私の場合は
以上があれば生きるには十分ですね。

トップバリュやマツキヨブランドを
使用することで月3000円くらい
かなと思います。


マージン:1万円

まずは外見関係に投資しますね
外見良くすることこそ
自己肯定感を上げることに繋がりますからね

主に散髪と服ですね。

散髪は
サンキューカットかQBハウスでの散髪に
3ヶ月に1回のペースで1350円てすので
月500円程度ですね。

服はユニクロかワークマンで
買い足すので月1000円くらいですね。
(売るor捨てるを行ってから買います)


友人とは最悪ラインがあれば
話せますしテレビ電話もできますから
お金はかけなくてもなんとかなります

会いたいのであれば電車やバスで
マージン内で行けば良いですし

食事もお金がなければオニギリ持って
公園で話せれば十分ですね



娯楽については
私の場合は本とゲームですね

本は図書館があるので無料ですし
ゲームも今あるPSVitaがあるので
十分ですからね

壊れたら壊れたで修理すれば良いですね
その時にマージンを使います。

余談になりますが
ゲームは時間を決めてやりましょう
そうじゃないとゲームに自分の時間を
コントロールされてしまいますからね

ゲームよりもなるべく
本やYouTubeで学習し自己分析する日々を
もっと重視したほうがベターかな
と私は思います



まとめ:生活費減で自由を勝ち取ろう

私の年間100万円生活を聞いて
どんな感想を持たれたかは人それぞれ
だと思います。


ただ1つ言えることは
生活費を下げるほど自分の時間を
増やせる確率が増えます。

理由は生活費が下がる分
稼ぐお金は少なくて良いからです。

そして稼ぐお金が少なくて
良いということは

もっと少ない労働時間の仕事を
選ぶ権利を獲得できます。

なので
苦のない範囲で生活費を下げることを
意識していきましょう。


たしかに
人生って過去も未来も生きておりません
『今』を生きております

『今』が大事だから
『今』にお金を使えば良いじゃないか!
という方も多くいらっしゃると思います

ただ私の考えとしては
やっぱり寿命も伸びて
人生100年時代に突入するので

『今の自分』も『未来の自分』も
バランス良く大切にしたいな
と私は思っております

また
『今の満足な生活をもっとコストを抑えて
成立できないだろうか?』
という視点を持つ事で

今の自分も未来の自分にも
両方に投資できると考えております


特に電気、通信費、家賃は下げられます
もしかするとこれから先は
ガスや水道ももっと下げられる未来に
なるかもしれないです

そのために日々しっかり
アンテナを立てながら生活していければ
と思います


日本に生まれて、育ったんですから
こんな恵まれた国は無いです

『ファクトフルネス』という本を読むと
私達がどれだけ恵まれているか分かります

電気、水道、ガス、通信が止まらず
十分にご飯を食べることができて
警察、消防、病院が誰でも利用できて
寝る時は屋根のある家で寝れて

こんな恵まれた社会は
当たり前じゃねぇーからな!
って感じです
(極楽とんぼ加藤さんの
めちゃイケでの、このセリフが好きです)

そして
こんな恵まれた日本という社会で
しかも今この私の記事を読んで頂いている
のは奇跡以外ありえませんよ!
(大げさじゃなくて本気で思ってます)

なので
この奇跡をカテに
皆様の生活に寄り添った記事を
これからも更新していきたいと思います。

引き続きよろしくお願い致します

最後まで読んで頂き
ありがとうございました。



関連記事




参考文献

サイト名:リベラルアーツ大学
【貯める力の基本】通信費・光熱費・保険の見直し方法を解説!


この記事が参加している募集

#お金について考える

37,192件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?