見出し画像

BPLS4選手オーダー予想③

さてオーダー予想も最終回となりました。
ここまでの予想については過去の記事をご参照ください。

最終回は新規メンバーが加入したラウンドワンとレジャーランドを予想したいと思います。

ラウンドワン

U*TAKA選手を軸に1-PIN、CYBERX、LEOの4名体制で挑むS4シーズンです。

指定Bのゲーパニ戦は何としても勝ちたいところでしょう。
指定Bのシルクは相手がほぼ確実にSEIRYU選手であることを考えると悩ましいところで、チャージジャンルで猛威を奮う真脱法皿曲 真 地獄超特急を1-PIN選手が投げてU*TAKA選手は中堅戦でリードを作るというのもあるところかと思います。(この作戦が取れるのが1-PIN選手の魅力だと思います)
指定BのTradzも悩ましいところですね。KKM*選手とU*TAKA選手のガチンコ対決は実現するでしょうか。

U*TAKA選手のコストを考えた時、もう1試合は指定AのGiGOに出たいところでしょう。指定Aのレジャ・前年度優勝のアピナとは金持ち喧嘩せずで勝負を避けるのではないかと思います。

U*TAKA選手のコストが10余ってしまうのが気持ち悪いですが…

あとは飛び道具ジャンルに1-PIN選手、レジャアピナの大将戦をCYBREX選手が担当することとします

ということで残りを上手く埋めて予想完成!

少し意外感のあるオーダーになったかもしれません

レジャーランド

一番予想が難しいのはレジャーランドではないでしょうか。
新規参戦のDON*、DINASO、G*にまさかの4巡目での獲得となったNUCHIO、この4人で優勝を目指します。

もちろん誰がどこに出ても強いのですが・・・
筆者のイメージだと全員鍵盤系に強く、スクラッチやソフラン(やトレンド)のイメージはあまり湧きませんね。筆者的予想最難関チームとさせていただきます。

まずゲーパニの中堅スクラッチ(☆11)には同じ枠で出場歴のあるDINASO選手が出ることにしましょう。
指定Aのアピナ・ラウワンのNOTES・CHARGE枠は満を持してDON*選手が出るものと思います。
また指定BのTradzスクラッチですが、ここはKKM*選手を受けられそうな人がDON*選手のほかにはおらず、DON*選手はWatch Out Pt.2でRESI全一(歴代-2)を持っているためにここで勝負に出るのではないかと推察します。

一旦ここまでは埋まりました

残るDON*選手のコストはゲーパニGiGOの先鋒戦2回で使うこととします。

過去にソフランに出場歴のある選手が全くいないので、誰がどこに出るかは予想が非常に難しいですが、なんとなくテクニシャンっぽいDINASO選手がそこはカバーかな?と考え、シルク大将戦ソフランを担当してもらいましょう。同様に守備範囲が広そうなのでTradz戦TRENDも担当してもらいます

特に予想根拠があるわけではないのですが、レベル10スクラッチ(アピナ中堅・シルク先鋒)は過去に出場歴のあるG*選手、レベル10トレンド(ラウワン中堅・シルク中堅)はなんとなくトレンディな感じのするNUCHIO選手に担当してもらうことにします(?)。またGiGO戦の☆11中堅CHORDは過去に出場歴の多いNUCHIO選手が担当することとします。

どこに誰が出てもおかしくないので予想が難航します

とするとゲーパニ戦は大将ソフランでNUCHIO選手、GiGO戦大将PEAKはDINASO選手という形がおぼろげながら浮かんできたんです。

U76NER監督もきっと頭を悩ませているのでしょうか?

あとは出場回数とコストを満たすように配置して・・・ということで完成したオーダーがこちらになります。

当たってる気はあまりしません。

最終的な予想結果

どの程度オーダー的中しているでしょうか?

全チームのオーダーを予想してみました。いかがだったでしょうか。
ぜひみなさんも予想してみてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?