オカリナの虜 えんじろう

愛する楽器を一切加工せず、作曲・演奏・CD制作まで独学、視覚障害で培った耳を頼りに、敬…

オカリナの虜 えんじろう

愛する楽器を一切加工せず、作曲・演奏・CD制作まで独学、視覚障害で培った耳を頼りに、敬意を持ってオカリナと向き合う。 静岡県浜松市在住のオカリナ演奏家・作曲家・講師。ラーメン、ご飯、お茶、機械類、最近はエコにも興味津々。 http://ocarina.enjiro.com/

マガジン

  • ぼくの学びストレージ

    えんじろうが「好き」を追求するために学んだことを忘れないように、健忘録として記録します。

  • オカリナと生きる夢

    オカリナと生きたいと願ったえんじろうのライブや創作活動の様子や、その時の心境などを綴ります。

  • 夢のつぼみ開くまで

    ミュージシャンにとって演奏する瞬間は、準備を整えて待ちに待った開花の瞬間。こちらの演奏予定から、お好きな演奏に足をお運びください。

ストア

  • 商品の画像

    3つのオカリナがうたう 名曲の宝箱 第1弾

    オカリナ講師としても活動するえんじろうは、生徒からリクエストを受けて3重奏用のアレンジを作りました。今回はそれを自らが演奏し、既成曲のCDを制作しました。 そこには「気持ちよく楽しめるハーモニー」を大切にした旋律たちがあります。耳馴染みの曲たちを3つのオカリナが絡み合いながらうたう「名曲の宝箱」、あなたの手で開けてみてください。 編曲から構成、シンセを中心とした伴奏制作や環境音の採取、更にミックスやマスターまで一貫してえんじろうひとりで行った、完全オリジナルCDです。オカリナに囲まれる心地よい音色をお楽しみ下さい。 このCDに対応した楽譜集はこちらからご購入いただけます。 https://shop.enjiro.com/items/76602406
    3,000円
    オカリナの虜 えんじろうのお店
  • 商品の画像

    楽譜集 3つのオカリナがうたう 名曲の宝箱 第1弾

    オカリナ講師としても活動するえんじろうが、生徒からリクエストを受けて制作した、カラオケ&パートガイドCD付きの12曲入り楽譜集。 制作に当たっては次のことを大切にしています。  1.すべての曲が「アルトC管」2本と「アルトG管」で成立  2.どのパートも「役割と意味」を感じられるフレーズ作り  3.シンプルで「リズムを見失いにくい伴奏」作り 更にあなたのレベルに応じ、独奏・2重奏・3重奏・アカペラ演奏と4段階のレベルで演奏することが可能で、1度に何度も楽しめます。ぜひ皆様の技量や挑戦したいことに合わせて、無理なく楽しく幅広くご活用いただければ幸いです。 楽譜集に対応したえんじろうが奏でるCDはこちらからご購入いただけます。 https://shop.enjiro.com/items/74612227
    3,000円
    オカリナの虜 えんじろうのお店
  • 商品の画像

    3つのオカリナがうたう 名曲の宝箱 第1弾

    オカリナ講師としても活動するえんじろうは、生徒からリクエストを受けて3重奏用のアレンジを作りました。今回はそれを自らが演奏し、既成曲のCDを制作しました。 そこには「気持ちよく楽しめるハーモニー」を大切にした旋律たちがあります。耳馴染みの曲たちを3つのオカリナが絡み合いながらうたう「名曲の宝箱」、あなたの手で開けてみてください。 編曲から構成、シンセを中心とした伴奏制作や環境音の採取、更にミックスやマスターまで一貫してえんじろうひとりで行った、完全オリジナルCDです。オカリナに囲まれる心地よい音色をお楽しみ下さい。 このCDに対応した楽譜集はこちらからご購入いただけます。 https://shop.enjiro.com/items/76602406
    3,000円
    オカリナの虜 えんじろうのお店
  • 商品の画像

    楽譜集 3つのオカリナがうたう 名曲の宝箱 第1弾

    オカリナ講師としても活動するえんじろうが、生徒からリクエストを受けて制作した、カラオケ&パートガイドCD付きの12曲入り楽譜集。 制作に当たっては次のことを大切にしています。  1.すべての曲が「アルトC管」2本と「アルトG管」で成立  2.どのパートも「役割と意味」を感じられるフレーズ作り  3.シンプルで「リズムを見失いにくい伴奏」作り 更にあなたのレベルに応じ、独奏・2重奏・3重奏・アカペラ演奏と4段階のレベルで演奏することが可能で、1度に何度も楽しめます。ぜひ皆様の技量や挑戦したいことに合わせて、無理なく楽しく幅広くご活用いただければ幸いです。 楽譜集に対応したえんじろうが奏でるCDはこちらからご購入いただけます。 https://shop.enjiro.com/items/74612227
    3,000円
    オカリナの虜 えんじろうのお店
  • 商品の画像

    弾くオルゴール「e---Tuning Kalimba」

    カリンバは親指ピアノとも言われ、金属の細長い板を指で弾いてオルゴール的な音色を楽しめるアフリカ発祥の楽器です。 えんじろうがお届けする「e---Tuning Kalimba」は、SUZUKI楽器で売られている「トレモロカリンバ」という組立式8音カリンバを組立て、美しく響く純正律のオリジナル調律にしてお届けします。 なお在庫状況によっては、お届けにお時間を頂く場合がございます。その場合はご注文後にメールなどでお知らせすることがございますので、ご了承ください。 下記よりご希望の調律を選択して下さい。どんな雰囲気になるのかは、下の動画をご覧下さい。
    3,600円
    オカリナの虜 えんじろうのお店
  • もっとみる

最近の記事

楽器が最高すぎて困る

今回はえんじろうのオカリナ自慢!それも予め予定している5月22日「浜名湖れんが館」に出演予定の楽器たちにスポットを当てます。 それは作家さんへの敬意と感謝から始まるというお話でもあり、22日の意気込みを伝える記事でもあるのかも(笑)って笑ってる場合じゃないよ。 ライブについて詳しくは下記をご覧下さい。ちょっと切ないことに、まだ余裕でご予約できますからね。 6本の精鋭たちえんじろうが演奏するときには、100本以上ある多岐にわたるメーカーの中から数本から十数本を選んで演奏して

    • 押しボタン信号の秘密

      タイトル画像をご覧になって、これが何者かすぐに分かりましたでしょうか?徒歩で活動される方ならお馴染みかと思います「押しボタン式信号」です。 今回は視覚障害者と押しボタン式信号の関係について書いてみます。 弱視者の歩行と白杖移動中の自分の足元写真なのですが、えんじろうは視覚障害者と入っても中心5%ほどは視力がありますから、全く見えないわけじゃありません。その中心も0.1には届かない視力なので、それほど見える方でもありません。 よって怖いからというのと、周りの人にもそれを伝え

      • 期待することの罠

        ずっと前からこの格言は僕の中にあったのですが、とっさの時に忘れてしまうんです。格言をというよりも実践することをです。つい先日そんな体験をしてしまったので、改めて記しておこうと思います。 というわけで、今回はえんじろうの大切にしている格言の1つをご紹介しましょう。 他人の行動に期待するなこれにつきます。悲観的な言い回しに聞こえるかも知れませんが、己の依存に対する戒めでもあり、同時に無駄に鋭い心をすり減らさないための鉄則です。 実は「他人に期待」することは悪いとは思っていませ

        • 喜びは人工物?

          ちょっと間が空きましたが、本日は「喜びっていうのは人工物なのかも知れない」と感じたお話をしてゆきます。 よく表現として「幸せ探し」や「幸せを手にする」なんてものがありますが、最近のえんじろうはこの言い回しは違っていると感じるようになりました。ではどうぞ。 幸せなんて物はない!僕は不幸な人生を歩んでいて、幸せなんてものを見たことがないという話で貼りません!言いたいことは「はい、これ幸せです」という感じでパッケージされてそこらに置いておけるものではないという意味です。 何かの

        マガジン

        • ぼくの学びストレージ
          80本
        • オカリナと生きる夢
          78本
        • 夢のつぼみ開くまで
          2本
        • えんじろうのエコ生活
          24本
        • スマホを真の味方にする
          8本
        • えんじろうの未来商店
          4本

        記事

          最近野生の花に触れ合う機会が減ったので、通りすがりの駅で懐かしいドクダミの姿を見るだけで、幸せになる。 みんな元気で良かったと。

          最近野生の花に触れ合う機会が減ったので、通りすがりの駅で懐かしいドクダミの姿を見るだけで、幸せになる。 みんな元気で良かったと。

          糞害に憤慨!?

          えんじろうは怒っています。普段は大好きで尊敬しているとか言っているくせに、その対象である小鳥にちょっとだけ怒っています。 同時にこれが、この自分勝手な気持ちもまた人間という生き物の考え方だとも感じ、落ち込みかけたりもして。 突然の発電量低下ここのところ数日前から、良いお天気にも関わらずソーラーパネルの発電量がこれまでの半分程度という状況が続いていました。もちろんソーラーパネルが原因なのか、ケーブルなのか、P2001ことPちゃんの入電機構なのか。可能性は多岐にわたるので絞りき

          友は宝だ

          なんか久しぶりの友と再開するたびに、この手の内容を思い綴ってきたと思うのですが、やっぱりそう思うのでまた書きます。 緩やかな打ち合わせ土曜日、7月のオカリナ発表会「わたしとオカリナ 2024」に出演していただくギターの井手寛和氏が、我が家に来訪されました。 当日のスケジュールや演奏予定曲などを決め、楽器の配置なども確認し合ってゆきました。 打ち合わせ自体は割とスムーズに決まっていったので、残った時間は雑談を楽しんだりしていました。そんな雑談の中にも共通の機材に関するお話や

          学びと順序

          現代ではインターネット環境さえあれば、大抵のことを自力で知りべて学ぶきっかけが得られます。ちょっと前までは人に訪ねたり書籍を探したりして当たりを引けばという感じだったのに、本当にすごい時代だと感じます。 ただしもちろんネットの情報は書籍や信頼できる人よりも遥かに怪しげなものが多いので、そこを間違うと間違った知恵を「みんながそう言ってるから」という意味不明な思い込みで信じてしまうことになるので、危険といえば危険ですね。 えんじろうは昨日でCD音源の制作がようやくひと区切りつき

          収録中の初体験

          皆さんこんにちは。春爛漫の週末の朝ですが、えんじろうは土日も朝から新たなCD「3つのオカリナがうたう 名曲の宝箱 第2弾」の製作をがんばっています。 今は収録作業の真っ最中!12曲×3パートなので、36テイクを少しずつ収録しているのですが、そんな昨日に事件は起こりました。 今回はそんなえんじろうが生まれて初めて味わった「思考と魂のぶつかり合い」のような体験談です。 きっかけは痛恨のミスこちらのオカリナは息が結構いるのですが、それでかなりの高音やロングトーンが入ってくるパー

          18年前に書いた記事

          今日はなんと、えんじろうがまだひらがなではなく本名を略した漢字表記でその名を名乗っていた頃に書いていたブログの記事をお届けします。 代表曲のひとつ「カナリヤ」を実際にお世話させてもらっていた当時の話題でした。いつも曲紹介では遠い過去の人ごとのような言い回ししかできていないカナリヤのお話が、当時実際に向き合っていた頃の立ち位置で話している記事はちょっと斬新でした。 18年も前に書いた記事ですが、ぜひどうぞ。 記事を書いたのは2006年5月14日となっていた。当時のえんじろう

          18年前に書いた記事

          報告 まんまカフェ グース

          今回は音心とえんじろうという2つの顔で演奏した「まんまカフェ グース」さんでの演奏報告でございます。 お天気と花粉到着したのは13時台、心地よい昼下がりと言った時間でした。実はえんじろう自身は、この頃外出時に雨に降られてしまうケースが多く、あれーという日々だったのです。しかし音心で現場に向かうこの日は、バッチリ良いお天気に恵まれ、うれしいなと思いました。 この日のグースガーデン(勝手に命名)は、春らしいくっきりしたカラーのお花たちがピカピカと咲いていました。 空の青と地

          報告 まんまカフェ グース

          +2

          明日はまんまカフェ グース

          明日はまんまカフェ グース

          収録曲順を再検討することで、計算上2枚に納めることに成功。 ついでに表計算ソフトで1時間以上を分で表示する方法も学べました。ただでは起きないって感じでちょっとした冒険のような感じでした(笑)それで住んで良かったです。

          収録曲順を再検討することで、計算上2枚に納めることに成功。 ついでに表計算ソフトで1時間以上を分で表示する方法も学べました。ただでは起きないって感じでちょっとした冒険のような感じでした(笑)それで住んで良かったです。

          新譜CDの制作は進んでおります。そんな中気がつけて良かったこと。 伴奏CDの合計収録時間を計算してみたら、2枚組に収まらないことが判明。さてどうする?対処法は思いつきましたので、あとはそれでうまく行くか再計算するのみです。 昨日眼科に行ってきた目とともに、頑張ってます。

          新譜CDの制作は進んでおります。そんな中気がつけて良かったこと。 伴奏CDの合計収録時間を計算してみたら、2枚組に収まらないことが判明。さてどうする?対処法は思いつきましたので、あとはそれでうまく行くか再計算するのみです。 昨日眼科に行ってきた目とともに、頑張ってます。