見出し画像

明日から使える、英語の会議で賢く見える方法をお伝えしてます【26日LIVE】

こんにちは!

外資系英語力アップスクール
La MAGNOLIA(ラ・マグノリア)代表の
富山 容子(とみやま ようこ)です。

最近ご登録いただいた方へ。
私と当スクールについて、まとめてみました。

ご一読いただけますと、この記事を
より楽しめるのでは、と思いますので。

リンクを貼っておきますね。

--------------------------------

インスタでコミュニケーションを
とっていた、日曜日のライブの件ですが・・・。

毎週火曜日のきっちりした
ライブとはまた、少し違った
カジュアルな雰囲気で。

お話しできたらいいなと思って、
Instagramで、コミュニケーションを
とっていたんですが。

レスくれた方、
ありがとうございます。

本当に助かるんですよ、
こういうの。

日曜日のインスタライブと、
Youtubeでもお話ししてます。

*明日からすぐ使える!
 英語の会議で、賢く見える小技。

 4つお伝えしてます。

 英語でも解説するので、
 キクタン等で英語を学んだ方は、
 自分の腕試し、というところでも
 役に立つんじゃないかなと思います。

*今週末、クライアントさんと
 話をして、私が感じたこと。

そうですね、ひとつ思ったのは。

TOEICが難しくなってるのに、
衝撃を受けてるクライアントさんが
多かったかな、ということ。
でもね。

クライアントさんは
確実に進んでるんですよ。

なぜか。

変化する時に、
一番最初に必要なこと。

それは・・・

絶望
だからです。

ダイエットでも、
英語でもなんでもいいんですよ。

今の自分を
変えたい、と思った時に。

体重計に乗ったり・・・。

着たい服に袖を通してみる、
とかでもいいと思いますよ。

そしたら・・・

着たい服が
着れなかった。

ガーン・・・
みたいなね。

会社で話していて、
まあまあ、英語のコーチングを
私のクラスで受けるようになって。

ちょっと話せるようになったり、
キクタンで見かけた単語が、
仕事で出てくるようになったりもして。

わー、私偉い。
ちゃんと覚えてるじゃん。
勉強してるしてる。
行動も続けてる。

えらいえらい
TOEICも頑張って、
受けてみよう!

なんて前向きになってみて。
過去問を解いてみたら。
「え、全然解けないじゃん?」

外資系企業で働く、となると・・・。

英語でのコミュニケーションは、
パソコンと同じレベルでできないと。

あっという間に
置いていかれる環境だから。

TOEIC900持ってても、
海外赴任してみたら、NYでダメだった人や。。

https://youtu.be/JpfyPL_uicU?si=xP8Jug9NbZLlxaMr

英語はさほど使わないと聞いてたのに、
入社してみたら、全然違う!と
ショック受けた人や。 
https://youtu.be/QFvY87xL6bQ?si=H3_ozesrvztptuxR

2ヶ月でTOEIC155アップさせた
こちらのクライアントさんも。

TOEIC590で外資で仕事していたら、
上司との信頼関係か築けなくて、
辞めざるを得ない環境になったり。
https://youtu.be/hbi-6Cl92Vw?si=14q7a-710-yKovY7

などなど・・・。

みんな、英語が上手くなる前に。

「絶望」

を感じているわけですよ。

でもね・・・。

これって
「行動してるからこそ」
味わえる感情

でもあったりするの。

つまり
何もアクションしてなかったら、
何も感じないし。

私のこの記事だって
「フゥン・・・」と素通りしちゃう
だけだったりするわけ。

おっと
話が長くなりすぎちゃったw

--------------------------------

いよいよ本日です。
毎週火曜日の定例ライブ。

スペシャルゲストの二宮雅規さん(Maxさん)をお呼びし
英語速読トレーニングのお話をしていただきます。

Maxさんとの出会いは、コロナの時。

本を書くことを目指そう!と思った時に、
「著者に必要なのは大量のインプット!」
と講師の方に言われて、大量の本をヒーヒー
言いながら読んでいた時。

もっと速く読めるようにならないかな・・・
と思って、元々お友達だった、
Maxさんの元へ、門を叩いたMax Readingさん。

実際問題、
私自身はWPM(Word Per Minutes)は375と
ネイティブ並みのスピードなのですが。
(英語も普通にYoutubeで1.5-2倍で聴いてます。)

そこまでの運用力に至った理由は、
大学院で大量に読み。

帰国後も、外資系企業で、
学んだ英語、知識を活かして、
業務の中でブラッシュアップし続けた。

という経験から
くるものだと確信しています。。

継続は力なりですが、
会社員時代12年、
英語コーチとしては7年ですから。。

約20年。
継続し続けてるわけです。

リスニング力のアップには、
リーディングからアプローチする
のが有効!と経験則的に知っています。

私だけではなく・・・。

大学院留学時、
外資系企業で出会ってきた、
日本で英語力をアップさせてきた
同僚・上司たちも。

大人になってから、
英語を流暢に話せるように
なった人は。

全く同じか、
私と似た経験をされています。

ほぼ100%といっても
いいと思います。

今回は、私だけでなく、
指導者として、
またUCLAのMBAホルダーとしても
申し分ない英語力・指導力を
兼ね備えているMaxさんに。

*英語速読の技術
*その他の英語の4技能への活かし方
*Chat GPT活用とのシナジー
などなど・・・

盛りだくさんな話題で、
お話ししていただきます。

視聴URL
■ Instagram :https://www.instagram.com/globalbiz_eng/
■  YouTube  :https://www.youtube.com/c/GlobalbizOfficial/

今日も最後まで読んでくださって、
ありがとうございます。

外資系英語力アップスクール
富山 容子

===============================

■ マグノリアインターナショナル株式会社
■ 代表取締役   :富山容子

営業時間: 水・木・金 11時から21時(最終受付20時)
 土・日 10時から21時(最終受付20時)

*定休日:月曜・火曜

*各種SNS*

■ 公式Line   :https://line.me/R/ti/p/%40jcs5592x
■ 公式ブログ   :https://ameblo.jp/yokoenglishcoaching/
■ Instagram :https://www.instagram.com/globalbiz_eng/
■ Twitter :https://twitter.com/YOKO0518
■  YouTube :https://www.youtube.com/c/GlobalbizOfficial/
■ 公式Facebook :https://www.facebook.com/groups/496003311806837

Magnolia International Inc., Copyright (C),All Rights Reserved.

================================

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?