見出し画像

フィリピンへGO!

成田からマニラへ


さて今回の1カ国目のフィリピンへ出発!
成田からJETSTARでマニラへ、金額は荷物20kgこみで18000円くらい
もっと安いの探せたよなぁとぼやき笑

成田空港の第3ターミナルまで
荷物が多いとなかなかな運動!

あと個人的にですが、できれば第2ターミナル発着の便がおすすめです
第3は遠いんよね、そしてラウンジがなーい泣


ゴールドカードやプライオリティパスの提示で滞在できるラウンジが
検査前に2箇所と検査場後にいくつかあり、飲み物やおつまみ、食事もあったりするのです!


・これからいろんな国に行くよって方はプライオリティパスをゲット
(クレジットカードの特典でついてくる物をオススメします、私は楽天ゴールドカードの特典で申し込みました)

・国内のみなんよね、って方は国内のラウンジに入れるゴールドカード
(個人的には使い方によっては年会費かからずゲットできるエポスのゴールドカードがおすすめです)


素直に表示された通りの3時間前に行って並んだけど、もっと遅くに行ってもよかったなぁ

カウンターがオープンするまで最後の日本食を堪能
今回はとんこつラーメン!
しかし、食べずにオープン待ち列に並んでても良かったか?

なんやかんやで飛行機に乗り込み(若干のdelay 遅延でした笑)
隣の席の日本とフィリピンのハーフの方が話しかけてきて、Pamoangaってところでクラブとレストランをやってるからおいで〜とお誘いいただき

眠りたかった私はうつらうつらしてました、おじちゃんごめんね笑


マニラに到着し、荷物をピックアップし
(どのレーンか表示されておらず、身知らずの日本人の方のどこかねー?って話しながらフィリピンのゆるさを感じてました笑)

ペソをゲット!


マニラ空港の方がセブの街中よりレートがよかったです!(私調べ)
マニラ空港だけでもいくつかの換金所があり、それぞれ値段が違います
比較大事!

ちなみに7月に訪れた際はセブの新しい5星ホテルのNustear のカジノの換金所のレートもよかったです!

さてターミナル移動するよー
看板をチェック!

ペソもゲットし
マニラ第3ターミナルからバスで第2ターミナルに移動ー

ゲートを背中にして左に進みます、まーすぐ突き当たりまでいき
さらに左、奥まった道を進みます

反省点、同じターミナルが簡単!
そしてターミナルによっては、プライオリティパスも使えるから待ち時間が楽チンのはず…

全然人がおらんくなり、あれ?と思っても大丈夫です!
進むと待合所があります
愉快なカウンターのおにーさん達がスラムダンクトークで和ませてくれました

マニラで3時間ほど待ち、安定の何度もゲートが変わり笑

注)これからフィリピンに行く方へ、ゲートがしょっちゅう変わり、
遅延もします!接続便は余裕をみておくといいかも!

気長に、そしてわからない時は係の人か近くの人に聞きましょう♪

セブに到着!

こちらは到着階から一つエスカレーターを上がった
出発のフロア
コーヒーやレチョン(豚の丸焼き)などお店があります

で、セブに6時ごろ到着!
うん、ばり早朝ー!ノープランー笑

滞在先はAirBでIT parkにあるコンドミニアムを予約
チェックインは14時!

あらかじめチェックイン前に着いちゃうから荷物だけ預かって欲しいと
メッセージをしていたけどまだ返信はなく(そらそーや早朝やて)

朝ごはんを空港で食べて時間を潰そうと思ったが、
これ!っていうのがなくて
ひたすらぼーっとしてました(多分半分寝てた笑)

現地のsimを使いたい方は
携帯電話をsimフリーにしてからお使いくださいね


私はすでにフィリピンのsimカードがあったのでいろいろ調べたり連絡を取れましたが日本から来て、simカードを買いたい方は空港にカウンターがあると思います
ただ、空港でオススメしてるのはちと高いんよ…

なのでオススメは
・空港ではWi-Fiを使って、街や滞在先までいってsimを買う
・ahamoの海外ローミング←15日以内の旅行ならおすすめ!

フィリピンのsimカード事情は余裕があったら記事を書きますね♪


マクタン空港からIT park へ

なんだかんだで空港からGrabで滞在先のIT parkに

Grabは東南アジアで使える配車アプリで便利です!
自分でピックアップしてもらう場所を選び、目的地を選び
迎えに来てもらいます

そんな私は目的地を間違えてて、大笑いになったので皆様はお気をつけて笑


滞在先に到着しガードマンさんやロビーの方々に早くついたんよーって説明してたら

知らん間にお部屋のホストの方から、9時にチェックインしていいよお返事が来てたー
や、優しすぎる〜泣

洗濯乾燥機!

お部屋は今までの中で一番素敵!そして洗濯乾燥機がついてる〜!
お菓子とお水とコーヒーまで!神!

ちなみに一泊3000円ほど
IT parkという治安の良い地域で、スーパーやショッピングモールや
レストランにナイトマーケットもあります!


チェックイン後は仮眠して…
お友達とディナーへGO

おっしゃーなメキシカンレストラン
Maya Mexican Restaurante


素敵なメキシカンレストランに行きました♪
値段も少しはるので、特別感あって落ち着く雰囲気
1ヶ月ぶりにセブに来て会いたかったって言ってくれる友達がいて嬉しい〜泣

Nachos with cheeseと
Chicken Taco

まさかのナチョがばりでっかくって!
2品でお腹いっぱいでした
(残りを持ち帰ることができるので、持って帰り次の日のお昼にしました)

気がつけば3時間くらいたっていて、またお出かけしようと約束し解散!


ランソネスという果物
日本にはない味で美味しいんよ〜


その後は歩いてフルーツを買いにマーケットに
ランソネスとフィリピンのキウイだよっていうフルーツを買って帰りました♪


で、フルーツを買ったら必ず
しばらく水につけてください!
アリさんが付着している場合があり部屋中アリパーティになる
危険があります

あとは、ゴミ!
食べ物のゴミは普通にゴミ箱に捨てるとアリさんが来ちゃうかもなので
冷蔵庫に入れる

もしくは、部屋の外に回収場所があればそこに出すようにすることを
オススメします

最後に

さてさて、長くなってしまいましたが1日目が終了です!
盛りだくさんだったなーって書いてて思いました笑

ちょっとでも旅行気分を楽しんでいただけたら嬉しいです:)

コロナの隔離もなく自由に旅行できるって
素敵やね

読んでくださった方がいい日になりますように♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?