見出し画像

薪割りの部活動、はじめます!

今年分の薪、確保できそうですか?

僕は毎年カツカツ、、、2月頃には雪に埋もれる薪小屋から薪が減っていく様を見てると身の毛がよだちます笑。まさしくライフゲージが減っていく感覚。薪は僕の大事なHPです。

毎年、地道にコツコツと積み上げていきたいところ。とはいえ、一人でやるとなると、やらなきゃ!と分かっていても後回しにしがち。

いざ今日はやるぞ!と決めても、肝心なチェンソーのエンジンが掛からない、、、薪割り機にはまだ手が出ないので斧で割ってるけど、ちょっと節があればいくら振っても割れる気配なし涙。そしていつまで経っても上達しないチェンソーの目立て汗。

あー、、、今日はもういいか、また今度!、、、なんて状況なってませんか!?、、、はい、何を隠そう、僕がそうです笑。情けないですが薪ストーブ歴15年目を迎えてもそんな感じです涙

そこで!みんなでやれば怖くない!?木工の部活動に続き、薪割りの部活動も作ることにしました!リバースウッドの小田さんと共同で企画中。

「マキワリクラブ(仮)」

基本は毎月第二土曜日に活動予定。まずは6/8(土)からスタートしてみようかと思います!軽井沢の森で一緒に薪割りしませんか?

初回はリバースウッドの小田さんにチェンソーや薪割り機の使い方やメンテナンスの仕方もレクチャーもしてもらう予定です。詳細はまたまとめてお知らせします!

薪割りの会場としてウッドストックヤードさんの森をお借りします。


この森にリバースウッドさんの伐採木をストック。みんなで共同購入するようなイメージです。
 


その準備として森の整備をしました。草刈りをして、枝を片付け、地面をならす。そろそろ森にユンボも欲しいところ笑。新緑の森、最高に気持ちいいです。森の整備をしていると不思議と心も穏やかになってくる気がします。



毎年恒例のお祭り、ウッドストックキャンプ&えんがわラボ祭りも7/27(土)28(日)に開催予定。楽しい企画もいろいろ進めてますので、今年も森でたくさん遊びましょう!


今から予定の確保、ぜひぜひです!




★セルフビルドのオンラインコミュニティ「えんがわラボ」

絶賛メンバー募集中です!どんな活動をしてるの??
ご説明させていただきますので、まずは入会相談からお気軽にどうぞ!

コチラ⇩をクリック!


★毎週木曜20時〜、定期開催「セルフビルド手仕事PUB」

⚫︎次回、5/23(木)20:00-22:00
@オンライン(Zoom)

⭕️顔出し無し・音声のみ。聞いてるだけもOK
⭕️予約不要、途中参加・途中退室OK
⭕️誰でも参加OK
⭕️自分なりの手仕事をしながらでもOK、しなくてもOK
⭕️お手元に飲み物やおつまみを準備の上、お気軽にご参加下さい!

時間になりましたらコチラ⇩をクリックしてご参加下さい!
https://bit.ly/3QmkT9q


★まずはメールでセルフビルドを擬似体験!「メルマガ登録」


★まずは気軽に相談してみよう!「おためしコンサルプラン」


★まずはやってみよう!「おためし体験イベント」


★セルフビルドパートナーの力をかりてやってみよう!「マイプロジェクト強化プラン」



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?